トップページ > 同人ゲーム > 2008年11月13日 > vpqHNnk1

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010111000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に Part211
うみねこのなく頃に part212

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に Part211
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 08:41:01 ID:vpqHNnk1
>>888
いや、感情だとしたら自分で選んでるわけじゃなくて
その時の感情が正に七杭に対応したものだったって方が自然じゃない?
計画的にしろ衝動的にしろ。

そうなると音速嫉妬とかあっちこちの意味合いが全然変わってくるが
うみねこのなく頃に Part211
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 11:08:52 ID:vpqHNnk1
俺はハッピーエンドと言うよりもあんな感じのお祭り的最終章が好きだから
最後だしあれくらいやっても別に構わないかなって感想だった
うみねこのなく頃に Part211
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 13:17:40 ID:vpqHNnk1
ループ≠魔法ではあるんじゃない?
犯行が魔法じゃないってのが論点なんだし
ループはあくまでも世界構造の謎だから。
うみねこのなく頃に Part211
937 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 14:28:02 ID:vpqHNnk1
EP2の有力説の一つだねぇ入れ代わりは
共犯は必要なものの、それで大体説明がつく
うみねこのなく頃に Part211
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 15:54:26 ID:vpqHNnk1
生きて動いてるならともかく
死体なら見る側の動揺もあるしなー
うみねこのなく頃に part212
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 23:11:24 ID:vpqHNnk1
執筆時間とクオリティが比例するなんてファンタジーだって言ってる作家も多いしなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。