トップページ > 同人ゲーム > 2008年11月13日 > DLC2gZ1N

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2120000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
「ふりーむ!」ゲーム批評
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart11
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart159

書き込みレス一覧

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 00:11:04 ID:DLC2gZ1N
>>790
Lost Labyrinth

>>797
SwordSmith は違うような?
続編の SwordMaster は確かにそうだったけれど(JNetHack 改変)。

そういう意味でも良いならば、
【海外ファンタジーRPG】 Helherron
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1161308193/
なんかはストーリークリア型のローグライクだし。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 00:14:34 ID:DLC2gZ1N
Lost Labyrinth というのはこれ。

Lost Labyrinth ~ The best Roguelike on the Net
http://www.lostlabyrinth.com/
「ふりーむ!」ゲーム批評
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 01:14:58 ID:DLC2gZ1N
なんかたくさん登録されたね。

・クーデターナイト
セーブができないアイコンウォーズみたいな感じ。
フリー素材なので競合するのは分かるけど、いきなり Elona に使われていたフィールド曲だったので笑ってしまった。

・Clime of Alice
アドベンチャー系のゲームを期待してプレイしてみたらやっぱりノベルだった。
いや、ノベルというより正解を探すフラグ立てゲーかな。コミックプレイヤーなので操作性がかなり悪い。
1 日 3 回の選択肢が与えられ、合計 10 回の選択肢でエンディングが変わるとかそんな感じ。
つまらないフリーソフトレビュー攻略質問スレPart11
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 02:12:39 ID:DLC2gZ1N
【タイトル】FREEJIA〜回帰の果てに〜
【作者名】KUZ
【ジャンル】RPG
【URL】http://freejia.web.infoseek.co.jp/index.html
【私の無駄にした時間】20 分
【備考/DL容量】90 MB (記憶では)
【コメント(感想)】
セラフィックブルーと共にツクール界を代表するクソゲー。

ありがちな展開、つまらない家捜し、つまらない会話シーン。
とにかくプレイしていてかったるい事この上無い。

ついでにボイスなどが付いてるがそんなのはどうでも良いのでスルー。
(以前はボイス無し版があった様な気がするが、今は無い様に見える)

さてはて戦闘が始まった。ここで大爆笑。
キャラクターボイスと共に鳴るツクールデフォルトの効果音。間抜けな「ヒョイッ」とかいう音が鳴る。
こんなにも笑えるゲームは滅多にない。今時そこらの中学生でもやりそうにもない。

ここでゲームを終了した。

           「この作者にはゲームを作るセンスがまるでない」


これならまだ他の小中学生の作ったツクールゲームの方がマシかもしれない。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart159
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/13(木) 02:22:42 ID:DLC2gZ1N
ツクールには一作も遊べるようなゲームが無かった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。