トップページ > 同人ゲーム > 2008年11月10日 > 7OSkSOxb

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020100002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
750
【ひぐらし・うみねこ】批判スレ4【ファン歓迎】
【うみひぐ】07th Expansion批判スレ7【etc】

書き込みレス一覧

【ひぐらし・うみねこ】批判スレ4【ファン歓迎】
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/10(月) 14:14:20 ID:7OSkSOxb
いわゆる重厚な文章を書こうとしてないのはわかるんだが、
それはそれでやり方というものがあるのであって、
今の竜騎士の開き直りでは裏目に裏目を重ねているのと変わらなく感じる。
【うみひぐ】07th Expansion批判スレ7【etc】
753 :750[sage]:2008/11/10(月) 14:38:04 ID:7OSkSOxb
実はドクターKには、「ドアチェーンで追い出そうとするが強引に入ってくる客」
「村のたたりのように死者が続出(実は狂犬病)」などもあるという。

既存作品から主線設定を思い切り省いて要素だけを抽出し、
バラバラに嵌め込む手法を竜騎士が取ってるのなら割と蓋然性がりそうなんだが…
そうだったらもうちょっと竜騎士作品は見ごたえのあるものになってるような。
やっぱ俺の妄想だろうな。
漫画、アニメ、ゲーム、同人ぐらいしか蓄積のない経歴と、
基本的に舞台設定は既存作品流用なこと、
竜騎士の年齢を考慮すると、可能性あるかと思ったんだが。

『探偵小説のクリティカル・ターン』が届いたんで、読んでみるよ。
最近ミステリは読んでなかったんで、読むきっかけにでもしようかな。
【ひぐらし・うみねこ】批判スレ4【ファン歓迎】
370 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/10(月) 16:12:20 ID:7OSkSOxb
そうだな。

「医療・生物学に関する」と「公的機関に関する」はうまく絡めればつながるし、
そこで重厚に主題を扱うだけで結構いい作品になる。市政やダムとも接点作れるしね。
投薬や治療は資金問題でもあるし、遠隔地医療の問題もあるのだから。

また、「民俗学に関する」は社会心理学や人類学の知見を絡めて
ミステリとつなげる人多いよね。京極とか。
そこまではいかずとも、罪編でちょっとだけ出た「文化依存症候群」は
実際に存在する名前で(最近はあまり使われなくなってきているが)
これらを文化精神医学方面でじっくり考えて盛り込んでいけば面白くなるんだが、
プレハブ的なペタペタ張りにしかできてないから、かなり駄目。

逆に、「民俗学に関する」と「オカルトに関する」できっちり作って、
精神医学・社会心理学的な方面はカットするとしても、やり方がある。
竜騎士のやり方ってそこを「オタクSF」で逃げるといった類で、見てらんないね。
その意味では「SFに関する」もまたグダグダになってる。

わけもわからず盛り込んで、しかも全部未消化で投げ出して逃げまくり、というのが妥当な評価になっちゃうな
【ひぐらし・うみねこ】批判スレ4【ファン歓迎】
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/10(月) 21:10:28 ID:7OSkSOxb
そういうのはナレーションで、しかも神の視点のごときところから説明するんじゃなくて、
作品内にリアリティあるように工夫するなり、うまく仕込むものだからね。
そういうのを考え出せてない時点でかなり失敗なんだよ。

それを作品外発言みたいなところでいかに精通してる素振りをしようと(なかせ方4)、
「作者としては」ダメってことになる。
たとえ竜騎士が政治組織についてそれなりに理解しているとしても、
作品としての展開がまずいなら、知ってても知らなくても同じことだ。

インタビュー発言によるマッチポンプの補強に終始する作者には理解できないんだろうな。
それは作家として敗北宣言に等しい。
【ひぐらし・うみねこ】批判スレ4【ファン歓迎】
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/11/10(月) 21:18:00 ID:7OSkSOxb
>>354と似た事態だから、改変文章にできる。

皆編の一部はノベルではなく、評論文のような何かだったな
秘密結社・特殊部隊の説明とかは読んでて口調や視点に混乱して納得どころではなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。