トップページ > 同人ゲーム > 2008年10月21日 > 5LSIyOQG

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000001000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
扉の伝説〜風のつばさ〜攻略質問スレ5
【扉の伝説】風つばデバッグプロジェクト 3【補完計画】

書き込みレス一覧

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/21(火) 00:37:10 ID:5LSIyOQG
ZIIは最後の敵が他がアホに思えるほど強いから、
最後は雑魚では無敵化した1キャラを延々と育てることになるのが面白くない。
あのシステムで敵を倒せばレベルアップ以外でも成長する自体は面白いけど、
その成長に限界がないせいで返って面白くなくなってる印象。

あとアイテムのせいでほぼ確実に術属性が強くなるんだよなぁ…
万能属性のアルテマ、得意技=術、山彦の防止とか、術を強化するのを狙ってるとしか思えないアイテムが揃ってるから。
扉の伝説〜風のつばさ〜攻略質問スレ5
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/21(火) 00:40:37 ID:5LSIyOQG
>>549
自分の記憶力に自信がなければ、まずフラグを全部txtに書き出して外部に保存。
確認用にそのtxtのバックアップを作って保存し、元のtxtは消化したフラグを消しながらチェックすれば猿でもできる。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/21(火) 00:57:23 ID:5LSIyOQG
>>188
前にも書いてた人いたけど、ほぼ最適解が決まっているのと、
上にも書いたが成長限界までないのがダメな理由かも。
あと強力なアイテムの最初の一個を手に入れるのは難しいけど、一個手に入れたらあとは簡単に増殖できるのもダメか。

アイテムは豊富に用意されてるし、色々揃えてる最中の序盤〜中盤は面白いんだけどね…
グランジスみたいに特殊計算ではなく普通の計算式なのに、ヤハウェのHP180万を始めて見たとき麦茶モニタに噴いたしw
後半はひたすら改造費用を貯めるのと強いアイテムの増殖ばっかり。
で、もっとも長い終盤は無敵になったキャラで最終ボスを倒すためステータス+1000くらいを目指してひらすた雑魚を虐殺しまる。
【扉の伝説】風つばデバッグプロジェクト 3【補完計画】
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/21(火) 12:14:47 ID:5LSIyOQG
そもそも通常の戦闘バランスからしてHPと攻撃は伸びても防御が伸びないので、
後半は敵に攻撃させないのが重要って変なバランスなので無理じゃない?
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part4
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/21(火) 22:49:01 ID:5LSIyOQG
ウィズ系は荒れてない専用スレあるでしょ
過疎気味だけどさ

>ちなみに環境はビスタ・・・
でもvistaで動くのあったかな?
ウィズに限らないけどゲームでvistaは止めたほうがいいぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。