トップページ > 同人ゲーム > 2008年10月16日 > YTB3eH/c

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1403 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000101000110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31

書き込みレス一覧

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/16(木) 00:48:47 ID:YTB3eH/c
>>965
その場合はプレシグナルではなく多閉塞信号が必要
本来多閉塞信号は間の信号ではなく間の駅のものだが
プレシグナルの場合は停車場と停車場の間に信号を置いてはいけない
単線自動閉塞(同一方向なら複数列車運転可能)の再現は出来なかったはず
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/16(木) 00:53:49 ID:YTB3eH/c
あー、ごめん >>966の説明はちょっと違った
どっちみち、現行のSimutransじゃ単線区間で待避しても先行の列車が
次駅に着くまで発車できないよ

プレシグナルは2個先の信号を通過したら動けるから、
この場合は1個先が”プ”で2個先が”信1” だから”信1”を通過したら発車しだす
んで、先行列車が”信2”を通過すると”信1”で止まっていた列車が動き出す
1閉塞に1列車の原則があるからね たとえ同一方向であってもこのゲームでは今のところ無理

あとこの信号配置は列車が動けなくなる可能性があるからやめた方が良いかも
左右両方向から入ったら”信1”や”信2”でぶつかっていつまでたっても動けなくなる
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
976 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/16(木) 13:55:25 ID:YTB3eH/c
3段以上の場合で停車場にスケジュールを設定したいときはCtrlじゃ対応できないけれどもどうすれば良いの?
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/16(木) 15:00:16 ID:YTB3eH/c
ずらすのが嫌な場合は無理なんだね
2段で頑張ろう
まぁ3段使うほどでもないし大丈夫かな
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/16(木) 19:34:56 ID:YTB3eH/c
あー、俺が求めてたのはトラックの駐車場なんで
むしろ自動車で考えてほしかった・・・かな 自動車ならいっぱいあるだろ?
地下や他会社を含めればいっぱいあるだろうけどね
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/10/16(木) 20:16:46 ID:YTB3eH/c
12月までは姫路って3段なんじゃない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。