トップページ > 同人ゲーム > 2008年09月24日 > czlbAnNR

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/1384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1310000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31

書き込みレス一覧

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/24(水) 00:49:40 ID:czlbAnNR
>>660
スカイライナーが12両。豪快ですなw

このゲームにおいて特急は乗客少ないから客が多いと辛いよな。俺も客がヤバくなった特急
の混雑解消にカオス状態になったことがある

イメージ 在来線の特急「こだま」  181系8両4本で対応
↓周りが発展しすぎて乗客ヤバい。結局・・・
583系16両5本
181系16両6本
183系16両5本

なんですかこれ・・・。でも駅の客がパンク寸前orz 最終手段で車両を103系16両に置き換え検討中w
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/24(水) 01:02:11 ID:czlbAnNR
>>688
まったくだよねw
並行する路線を作ってたわけじゃない区間に特急設定したんだけどさ、最初は良かったんだ。
ただ山手線をイメージした環状線を作って終点に大阪環状線をイメージした環状線を作って
から発展がおかしくなりだして・・・。10両でも足りない。12両でも足りない。新幹線作るには町
を相当数ぶっ壊さなきゃ作れない・・・。終いには途中駅まで発展しちゃった。そして気づけば
16両・・・。どうしようかね・・・。

その状況で空港周辺に旅客度がとんでもない値になってる物件は無いかい?バグで発生した
りするから探してみるのもありかも知れんよ。ちなみに俺はバス停周辺にできてエラいことに
なったw
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/24(水) 01:24:41 ID:czlbAnNR
>>690
まああくまで最終手段。103系は快速位までが似合ってると思うよ。103系好きとしてはそれは
したくないし。

せっかく発展した街を破壊するのも忍びなくてね・・・。理想的なのは気づいたら大井町線
見たいになってましたって感じかな?ただこのゲームで多摩川線と池上線はやったらパン
クするだろうという自信はあるw
京成で無くなったな。だがそれがsimutransらしいところでもあるが。

その様子だと空港が乗り換えの巨大ターミナルになっていることは想像つくな。色んなところ
から集めてるなら逆に乗ってっちゃう人も多いからね。あとは田舎側に何かあったりして。そ
れか田舎空港エリアが他と隔離されてるなら純粋に客が多いって話だな。

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
695 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/24(水) 01:51:10 ID:czlbAnNR
>>694
1本ならそれにみんな乗るからねぇ。スクショ見る限りだと田舎から中野まで電車走らせたら
飛行機の客減るかも。ただどんな影響を及ぼすか分からないけどね。路線全部走らせたら
状況だいぶ変わりそうだな。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
697 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/24(水) 02:15:37 ID:czlbAnNR
>>696
そうだろうね。このゲームって仕様上飛行機にあまり人が乗らないみたいだ
からなぁ。鉄道走ったらどうなるかが楽しみだな。一番集客率がすごいのは
バスだけどね。だから高速バスはあまり使ってないor電車と経路がかぶる範
囲で運転してる。そうでもしないと乗客パンクするしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。