トップページ > 同人ゲーム > 2008年09月05日 > /nUdM/8O

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1622 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000031218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
903
MUGEN ジョジョ総合スレ3
RPGツクールVX 20
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 5

書き込みレス一覧

MUGEN ジョジョ総合スレ3
539 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/05(金) 00:54:08 ID:/nUdM/8O
>>537
クレイジーダイヤモンドきたッ!これで勝つる!
ザ・ワールドの書き換えか、結構良い感じです
あとミスタもなかなか良いねw
RPGツクールVX 20
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/05(金) 20:14:29 ID:/nUdM/8O
質問させていただきます。
VXでアクション要素を作成しているのですが、
決定キーで会話、別のキー入力で攻撃、
というシステムを2000風にコマンドだけで再現したいのです。
考えたのは「変数に攻撃目標イベントのxy座標監視させる」、
「別の変数に攻撃判定のxy座標監視させる」、
そうして「各座標が一致するときにスイッチON、違うならOFF」
として「スイッチONのときにキー入力の条件分岐で攻撃可」
という流れです。
これだと攻撃目標の数だけ変数が必要で、しかも常時並列処理をするので
数を多くすると重すぎます。
簡便な方法のアイデアございませんでしょうか?
RPGツクールVX 20
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/05(金) 20:42:06 ID:/nUdM/8O
>>703
わかりました
いってみます
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 5
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/05(金) 20:52:47 ID:/nUdM/8O
質問です。
VXでアクション要素を取り入れたいと考えてイベントコマンドだけで
実装できるシステムを調べてみたんですが、
今のところ
決定キーで話しかけると会話、別のキーで攻撃というイベントを作るのに
「二つの変数に攻撃目標のイベント座標を並列処理で取得させる」
「別の二つの変数に命中判定の座標を同様に取得させる」
そうして「座標変数が一致するときだけスイッチON」
「スイッチONのとき適当なキー入力で攻撃」
という流れにしています。
これだと目標の数だけ並列イベントと変数とスイッチが必要となり、
VXでは重すぎます。
2000で作れというかもしれませんが、素材の都合などでVXで作りたいのです。
もっと簡便な方法はないでしょうか?
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 5
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/05(金) 21:51:00 ID:/nUdM/8O
>>897
そうです
動くのは動くけど10体も配置すると重くなります。
サンプルはちょっと今は無理ですが、ぱっと思いつくところで
どういうところに負荷がかかるかとかはわかりませんか?
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 5
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/05(金) 22:07:59 ID:/nUdM/8O
>>900
うーむ…。
言いたいことわかりますが、複数体の座標管理がそれでは無理そうな気が…
ちょっと考えてみます。
サンプルとツクールが手元にないんでサンプルは無理です。
MUGEN ジョジョ総合スレ3
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/09/05(金) 22:53:04 ID:/nUdM/8O
実は…ッ!私も…ッ!クリエイター側の人間でねッ!
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 5
904 :903[sage]:2008/09/05(金) 23:53:03 ID:/nUdM/8O
ttp://touch.moe.hm/up_ssize/download/1220626298.zip
急遽あげてみました。
このシステムをより簡単化or軽量化できたらと考えてます。
どうかよろしくお願いします。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。