トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月28日 > DSj/X7d6

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000370000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part159
うみねこのなく頃に part160

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part159
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 11:10:46 ID:DSj/X7d6
数字そのものより、魔方陣と同じペンキで描かれてたことが重要じゃね?
うみねこのなく頃に part159
912 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 11:43:33 ID:DSj/X7d6
あの数字が、もし被害者からのダイイングメッセージだったら、もっと
わかりやすいように書くだろう。
だから、考えられる可能性は

1・ダイイングメッセージである。そして、あれで充分わかりやすい。
2・暗号である。

のどちらかだな。
1だとすれば、あれは日付か時刻と考えるべきだろう。それ以外なら、日本語で
「犯人はあいつだ」と書けば良いだけの話だからな。

2の暗号だとすれば、事前にいくらでも取り決めできるから、第三者の
解読は難しいだろうな。
うみねこのなく頃に part159
922 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 11:56:27 ID:DSj/X7d6
>>916
それは面白い。その場にいる誰かに対する、踏み絵というわけだね。
それは大いにあり得る。
「一族にこの誕生日の人は居ない」って誰かが言ってたけど、あれも
ウソor間違いの可能性があるわけだ。
親族は1年おきに会ってるわけで入れ替わりは難しいが、戦人は7年ぶり
だからな。

戦人が偽物なら、そう書いた方が早いような気もする、というのが
最大の難点ではあるが。
うみねこのなく頃に part159
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 12:02:16 ID:DSj/X7d6
>>924
別に誕生日である必要は無い。
戦人なら絶対に反応しないといけないある日付(明日夢の命日とかさ)かも
しれないよ。

もちろん、戦人以外の人間への「踏み絵」だったかもしれないが。
うみねこのなく頃に part159
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 12:13:17 ID:DSj/X7d6
>>929
たとえば、この踏み絵が偽バトラをあぶり出すものだったとしよう。
(たとえば、ね。ほかの人間に対しても同様の手段を使える)

「バトラの誕生日」「明日夢の命日」を並べて書いておく。

偽バトラは、自分の誕生日くらいは把握しているから、最初の4文字に
反応して、自分が本物であることを周囲にアピールする。
しかし、誕生日以外の何かの日付だということまでは、気が回らない。
絵羽やジェシカが、後半4文字が「明日夢の命日」であることに気づけば、
「あれ、バトラはなんでこれに気づかなかったんだ!?」と思える、
というわけさ。
うみねこのなく頃に part159
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 12:18:56 ID:DSj/X7d6
>>933
事前に、「あいつ偽物じゃね?なんか確かめる方法ないかな〜」とか
会話をしていたとしたらどうだね。
確信を強めた被害者が、生き残りに、ばれないようにメッセージを託そうとすれば、
あれが最善かもしれないよ。偽者が武装している可能性を考えるとね。
うみねこのなく頃に part159
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 12:22:19 ID:DSj/X7d6
たしかに霧江が流産じゃなくて、男の子が生き残ってたら、偽バトラの
資格は充分だな。

本物のバトラがどこに行ったのかという問題は残るが。
(12年後にまで現れていないようだし)

>>937
了解
うみねこのなく頃に part159
945 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 12:24:37 ID:DSj/X7d6
>>939
何が貰えるの?
うみねこのなく頃に part159
953 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 12:39:55 ID:DSj/X7d6
>>946
ありがとう!
図書カードはそこまででもないけど、書き下ろしチップスが読みたいw
うみねこのなく頃に part160
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/28(木) 12:43:48 ID:DSj/X7d6
乙!

07151129が、偽バトラをあぶりだす為の踏み絵だったんじゃ、という説が
前スレの最後の方で出てきた。
EP3では、EP2よりはるかに上位バトラと下位バトラに距離があったように感じた。
偽バトラ説は、ひょっとするとかなりあり得るかもな…。

考えてみると、EP3では第一日目のかなりのシーンが端折られてたのに、
7年前のバトラが何を言ったか、まったく覚えてないというシーンが挿入されてたよね。
あれも、「バトラ別人説」の複線だったんじゃ…。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。