トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月27日 > SxxR8+zy

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10231562300000000000000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part157
うみねこのなく頃に part158

書き込みレス一覧

次へ>>
うみねこのなく頃に part157
126 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:14:22 ID:SxxR8+zy
>>118
別に定説みたいにはなってないっしょ。
うみねこのなく頃に part157
158 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:25:19 ID:SxxR8+zy
何かのために儀式の形を拝借しているのではなく、
本当に「儀式をやりたくて儀式をやっている」人物がまず居ないと、
儀式のスタートが切られないのではないかと、3話分見てきて思う。

この意志に「加担する」人物が、親族(特に親達)の中に毎度ランダムに一人はいて、
これが状況を混乱させているような。
ただ今回の場合、絵羽は加担っていうか、別の意志と化していたはず。
うみねこのなく頃に part157
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:28:51 ID:SxxR8+zy
>>167
夏妃と絵羽と霧江と楼座とベアトじゃ全然違うし、これらはひぐらしキャラとも違うと思うけど、
それが受信側である君の解像度の問題で一緒になっちゃうだけじゃね?
うみねこのなく頃に part157
187 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:32:21 ID:SxxR8+zy
>>165
見つかったのはEP3だけじゃないかなぁ。
うみねこのなく頃に part157
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:38:12 ID:SxxR8+zy
>>192
最近の流れとしては、「結果以外」にも注目してる感じだよ。
人間関係とか、犯行時の実行犯の状態とか(前スレのシエスタ=銃なんてのもその一つ)。

EP3の本編中で、魔女幻想についてワルギリアが
「リンゴが落ちるのも、あの子は魔法で説明しようとするだろう」
的なことを言ってたけど、この場合、魔女幻想が説明するのは「リンゴが落ちた」という結果だけでなく、
元々ある場所から地面に落ちた状態までの「動き」も、真実通りだってことになるよね。
ただ、メカニズムの説明だけが虚構だという話で。
うみねこのなく頃に part157
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:40:36 ID:SxxR8+zy
>>189
> 散々指摘されてること
うん、それは知ってる。
でも、「一種類に見える」のは、見えるほうがアレだろうという話。
うみねこのなく頃に part157
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:43:06 ID:SxxR8+zy
>>213
霧江がいちばん毛色違ったと思うけどなぁ。
絵羽と楼座は少しわかるんだけどね。
うみねこのなく頃に part157
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:46:49 ID:SxxR8+zy
>>227
「よりどりみどりの多彩な激昂を用意していない」という意見なら同意。
明らかに、多彩ではない。

でも、これが逆の方向に「みんな似たりよったりじゃん」って意見は、
まぁよくあるけど、細かい単位でキャラ捉えるの面倒なだけじゃん、って思う。
うみねこのなく頃に part157
264 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:55:23 ID:SxxR8+zy
>>253
無理ってことは無いと思う。
きっちり覚えて描ける奴はいるはず。

ただ、それなりの時間は絶対かかる。
だからEP1の「さっきまではこんなもの(魔法陣)は無かった」は怪しい。
嘉音はその後、魔法陣について語る前に死ぬし、源次は黙して語らず。
本当に「さっきは無かった」のか? ってところが・・・。
うみねこのなく頃に part157
270 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:58:14 ID:SxxR8+zy
>>259
何かが解かれると、その仕掛けを使った魔女幻想関係の描写がパリーンと割れて、
その奥から本当に起こったことが溢れるように次々出てくる、みたいな演出だと、
罪滅し編の記憶覚醒みたいな勢いで読めるかもしれない。
うみねこのなく頃に part157
277 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:00:55 ID:SxxR8+zy
魔法陣関係も、真里亞(と金蔵)の他にもう一人、オカルトに詳しい誰かを暗示してるよな。
魔法陣、手紙、はこの「誰か」の仕込みか。
で、EP3では、どーもそいつが音信不通臭いと。
うみねこのなく頃に part157
286 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:04:49 ID:SxxR8+zy
>>278
そもそも、何が魔法で何がそうじゃないのか、きっちりとは分けられないしね。
うみねこのなく頃に part157
298 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:07:04 ID:SxxR8+zy
>>290
読み違えも少々混じってそうだけど、いずれにせよ白字というものは
考察する人間のスタンスが問われる領域ではある。
うみねこのなく頃に part157
302 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:08:44 ID:SxxR8+zy
>>299
小冊子に出てきたのであって、EP3に出てきたというのとはちょっと違うなぁ。
うみねこのなく頃に part157
313 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:11:33 ID:SxxR8+zy
>>304
前科も何も、あらゆる可能性を考えることが
うみねこでは推奨されているよ。

どんどん考えればいい。
うみねこのなく頃に part157
321 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:13:12 ID:SxxR8+zy
>>315
どうも君の返し方はどこかズレてるなぁ。
そう、小冊子は全員が手に入れられる情報ではなくて、その全員が手に入れられる情報ではない中に
後期クイーン問題が触れられていただけの話。
うみねこのなく頃に part157
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:14:28 ID:SxxR8+zy
>>325
まぁEP2の場合は、目撃者多数だから、ちょっと事情違うかなと思うけど。
うみねこのなく頃に part157
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:17:26 ID:SxxR8+zy
>>333
まぁ、いずれにせよ作り話にお金を払っているのは確かだ。
うみねこのなく頃に part157
350 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:20:15 ID:SxxR8+zy
>>346
> 幻想パート以外の描写に嘘があったら
看病が幻想パートではないか、というのが、ここで言われている話ではないかと。
うみねこのなく頃に part157
360 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:22:33 ID:SxxR8+zy
赤字について語るときには影が薄くなりがちだけど、
一人称と三人称っていうのも、以前から根強く残ってる分類ではある。

この物語の三人称とは、誰の何だ? っていうことにも関係するから、
これもまたややこしいんだけど(EP2の時にはこの点でしょっちゅう盛り上がったっけ)。
うみねこのなく頃に part157
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:25:29 ID:SxxR8+zy
>>358
> トリックというよりはドラマ的な理由に落ち着くのかな・・
俺はそう思う。
まだちょっとうまく纏まらないいんだけど、金蔵の必死さを本気で追求すると
色々変なドラマがあり得るんじゃないかって考えてる。
うみねこのなく頃に part157
391 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:29:15 ID:SxxR8+zy
>>382
つっても、そこが現状のキモだからね。
保証されたものだけ積み上げても何処へも行けない、何処かへ行きたかったら、
その「色々あり得る領域」のどこかに、大胆に駒を置いてみることから見えてくる物を
積み上げるしかない、っていう状況でしょ。
これはもう、こういうゲームだから、きっちりしたら別作品になってしまうよ。
うみねこのなく頃に part157
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:33:38 ID:SxxR8+zy
>>393
でも今回はかなり作為的だから、単に乱れているだけ、とも思えない感じ。

たとえば、戦人がいない場面だから三人称にしたんです、とかなら話は単純だけど、
戦人がいる場面の、あるところから先を、三人称にチェンジしたりする。
これは「間違ってそうなる」ものではないから、色々考えたくもなるですよ。
うみねこのなく頃に part157
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:35:14 ID:SxxR8+zy
>>399
切り替わる線が見えにくい(唐突な)だけで、そんなに「おかしい」ってわけではないよ。
うみねこのなく頃に part157
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:39:43 ID:SxxR8+zy
>>416
というより、白字のどこが、どういう決まりで嘘を付きうるのか、というのが、
そもそも考察する対象の一つだと俺は思うんだけどね。

「白字のどこに嘘があるかわからないから何も考えられない!」ってのは、
ややスタートの切り方を間違えているんじゃないかって感じる。
「ああ、そこから先だけを遊びたい人には向いてないんじゃいかなぁ」みたいな。
うみねこのなく頃に part157
441 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:42:53 ID:SxxR8+zy
>>419
データも無しにいきなり煽り出さなくても。
うみねこのなく頃に part157
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:44:48 ID:SxxR8+zy
>>435
それは確か専ブラは計測しないし、これまでのデータの蓄積ではなくて、
最新何件とかの履歴だよ。

つまり、たまたまこの場に居合わせた特定人物の嗜好に関する情報。
しつこくチェックして集めれば「住人」ってレベルでの傾向も見えてくるだろうけど、
ある時間に一回チェックしただけでは、あんまりあてにならない。
うみねこのなく頃に part157
451 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:45:55 ID:SxxR8+zy
>>444
いや。
うみねこのなく頃に part157
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:46:50 ID:SxxR8+zy
>>440
ひぐらしの時の「お疲れさま会」の世界構造に疑問を持つなら
同様にこっちに疑問を持つのもアリ。
うみねこのなく頃に part157
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:48:42 ID:SxxR8+zy
>>460
志方あきこも先日のラジオでそう言ってた。

俺的には正直、えーって感じなんだけど、異端でもなさそうだ・・・。
うみねこのなく頃に part157
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:50:39 ID:SxxR8+zy
>>467
基本的に、お疲れさま会のうみねこ版だからでは。

まぁ、それをあえて「これから違う風に意味付けていく」可能性も無くは無いけど、
でもやっぱお疲れさま会のうみねこ版だよ、あのメタ世界。
うみねこのなく頃に part157
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:54:10 ID:SxxR8+zy
>>482
というより、自分で思ってるほど自分の中に論理体系が無い(以前に、テキスト読めてない)人が、
なにかの弾みで瞬間的にものすごく熱入っちゃったように見える。
うみねこのなく頃に part157
495 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:55:18 ID:SxxR8+zy
>>489
それはちょっと乱暴な括りでは。
つまり、お疲れさま会みたいなものと見なす奴はひぐらし厨、ってレッテル貼りだもの。
うみねこのなく頃に part157
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:02:27 ID:SxxR8+zy
>>515
EP4で縁寿をどう使うか、というのは見物だなぁとは思う。

ちょうど出題編が終わりますってときに、ベルン側からの刺客登場となると、
これは可能性としては「解答編に入る前に、色んなことを一気に整備していく」役かもしれない。
うみねこのなく頃に part157
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:04:16 ID:SxxR8+zy
>>525
同じ時間の別のパターンを見せる推理小説があったら、普通にあると思うよ。
いわゆる本格ミステリの範囲内でも、それはやれる。

ただ、その構造自体が極めてゲーム的だから、小説の分野では見られなかったということかと。
うみねこのなく頃に part157
556 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:09:28 ID:SxxR8+zy
>>545
要するに、ミステリじゃないものに対して「こんなのミステリになってない」と言う為の準備を
整えているんでは。
うみねこのなく頃に part157
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:10:37 ID:SxxR8+zy
>>551
ミステリという言葉の範囲による。

ある範囲からは逸脱していることが明言されている。
たとえば、現在のこのスレの流れで言われているような範囲。
うみねこのなく頃に part157
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:12:03 ID:SxxR8+zy
>>558
フレーズにこだわる人って多いけど、それこそ論理のかけらもない思い込みでしょ?

製作日記をずーっと遡ってみると、ひぐらしのジャンルについての最初の発言が読めるよ。
「ひぐらしのなく頃にはホラーです」
うみねこのなく頃に part157
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:14:41 ID:SxxR8+zy
「作者はホラーだと言っているけど、正解率1%って言ってるからミステリだ!」
って、当時の人間達どんだけだよって思うけど、
そこんとこについて触れると、大抵は声を荒げてごり押しする人ばっかなんで些か萎えはする。
うみねこのなく頃に part157
594 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:17:31 ID:SxxR8+zy
>>581
そこで「魔法が登場していないように見える虚偽」の話に繋がるわけなんだけど、
これを「ミステリ的に納得できる形」で説明しないといけないという縛りを、暗に主張する派がある。
うみねこのなく頃に part157
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:18:44 ID:SxxR8+zy
>>579
プロにも誤字脱字はあるし、それが少ないのはひとえに編集側のチェック体制の賜物だからね。
時間はあるか無いかで言ったら、07thはたぶん「無い」ほうに入るw
うみねこのなく頃に part157
622 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:23:55 ID:SxxR8+zy
>>613
先程から熱弁している人達の考えでは、
通常において、「真実」というのを「真実である」と保証付きで描く唯一の方法
「三人称で描く」ってことなんだよ。
で、それが虚偽であり得る場合、真実はどうやって真実として提示すりゃいいのっていう。

まぁ、ある特定の「枠組み」を愛している人の話で、それに興味が無い人には関係の無い話。
ついでに言えば、うみねこにも関係の無い話だと俺は思うけどね。
うみねこのなく頃に part157
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:27:45 ID:SxxR8+zy
>>615
鬼隠し編の場合、「地の文章が我々に教えている情報」と「圭一の主張」が
異なる箇所がある。そこで「あれ? こいつおかしくね?」って思える。

あと幻覚に関しては(これはあまり語られないことなんだけど)、玄関先で圭一が
「女の吐息」を聞いて&感じて、背後を振り返るが誰も居ず、恐怖で暴れる、という描写。
あれは「誰もいない」なら圭一の知覚は幻聴と幻触。「誰か居る」なら、そいつは目に見えない。
どちらかを選ぶか、両方を選ぶか、だったんだけど、大らかに流した人も割といたようだw
うみねこのなく頃に part157
650 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:30:27 ID:SxxR8+zy
>>642
いや、もうちょっと誤字脱字を少なくしてくれ、っていうのは、その通りだと思うよ。

ただ、まるでプロなら誤字脱字しない、みたいな言い方だと、「いやそれは違うよ」と言いたくなる。
ありますって誤字脱字は、そこらじゅうのプロがやらかす。
うみねこのなく頃に part157
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:40:45 ID:SxxR8+zy
>>675
「三人称」に対する、神話というか、お約束というか、共犯関係みたいなものがあって、
ある種の厳格な意味で「ミステリ」という言葉を使う人が、うみねこをミステリだと思ったとき、
その神話が崩れているから、ここには次の神話がなくてはいけない、という話になる。

その「次の神話」が無い場合、うみねこをミステリだと思っていて、且つある種の厳格な意味で
「ミステリ」という言葉を使う人にとって、うみねこはどうしようもない駄作になる。

・・・だいたいわかると思うけど、自分の好きなある枠に、余所者であるうみねこを
強引に当てはめたい人以外には、関係の無い話だったりする。
うみねこのなく頃に part157
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:44:13 ID:SxxR8+zy
>>702
それは作っててもちっとも面白くないと思うぞw

あ、なんかいま、FF7のクラウドの「ゼノ・・・ギアス」と思い出した。
うみねこのなく頃に part157
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:49:02 ID:SxxR8+zy
>>712
ひぐらしの時は、(ほぼ)同じ世界の裏側を描くとか、同じ出来事を今度は解説付きで起こすとか、
そういうシナリオを書かないと、以前の物語の謎に対する解答を出せなかったけど、

今回はメタ視点が積極的に全シナリオを語るから、
「あの時のあれはこうだったんだな!」
という風に持っていけば、過去の再現は幾らでもできる、っていう便利さがあるぶん、
そこは期待してもいいんじゃないかと思う。
うみねこのなく頃に part157
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:49:57 ID:SxxR8+zy
>>719
いや小冊子はオマケだから、気にしなくていいよ。
うみねこのなく頃に part157
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 03:06:52 ID:SxxR8+zy
>>756
EP2のラストで戦人が魔女の宴に参加してるんで、
「戦人というキャラクター」と「魔法」が完全に遠ざかっている、と見ることはできないと思う。

以前の俺は、10月4日と5日の2日間(きっかり0時まで)中に限定すれば
登場キャラの中で唯一、真里亞だけが魔法を目撃していなかったんで、
この2日間の「三人称描写」の部分は真里亞がオカルト信仰たっぷりに描写した「自称・真実」で、
これがノート片の中身だろうと思っていたのだけど、EP3でほとんど壊れてしまったw

いや、あるいは、真里亞が死んだから今回だけ事情が違うのだということにすれば、
「真里亞が生き残る時は〜」って粘り方もできるけど、ちょっと苦しいかも。
うみねこのなく頃に part157
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 03:11:12 ID:SxxR8+zy
>>799
ばるとぁぁぁぁ

なんか面白いw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。