トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月27日 > 3XMdFVPx

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数515400000000000000000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part157

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part157
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:14:56 ID:3XMdFVPx
>>118
魔法があると信じこませればそれでOKで、なおかつ魔法なんてないならば、
魔女は総じて「嘘つき」になる。
つまり、魔法とは魔女がつく嘘そのもののこと。
逆にいうなら、魔法があると信じ込ませれるくらい嘘が上手い人間を「魔女」と呼ぶ。


という説。
うみねこのなく頃に part157
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:37:46 ID:3XMdFVPx
>>192
wiki読めば?
うみねこのなく頃に part157
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:48:05 ID:3XMdFVPx
「赤字は魔法なのか?」という問題から入るべきじゃね
うみねこのなく頃に part157
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:50:26 ID:3XMdFVPx
>>247
ん、メタ世界がファンタジー「ではない」ことを示すために魔法=嘘説が生まれたんじゃないか。
うみねこのなく頃に part157
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 00:51:53 ID:3XMdFVPx
赤字についてなんだが。

・「赤字は真実」が嘘
・ベアトの言う「赤の真実を告げる魔法」というのが嘘。つまり赤字は魔法ではない。つまり嘘ではない。

どっちともとれる。
うみねこのなく頃に part157
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:00:00 ID:3XMdFVPx
赤字が真実である証明は誰にもできないからな。後期クイーン問題という奴だ。
だからこそ「赤字とは何なのか」ってのは意外に物語に強くからんでる可能性はないかな。
あれがただの「物語としては理由なき作者の都合」として切って棄てないで、赤字ルールの物語世界での正体を考察してみるのもいいかも
うみねこのなく頃に part157
278 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:01:12 ID:3XMdFVPx
>EP3では、三人称で書かれた秀吉の看病シーンが嘘だった。

あー、これは戦人の推理の方が間違ってる可能性が多大にあるから・・・
うみねこのなく頃に part157
294 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:06:19 ID:3XMdFVPx
>>280
そか、すまん。
でもうみねこの場合、メタ世界のおかげでメタ視点さえ探偵視点だから、赤字については「探偵が認識する情報」じゃないか?
戦人は赤字を赤字と認識している。

>>281
箱猫説は説にさえなってないんじゃないか?
あれを説として論じるには、「なぜ六軒島は箱の中の猫の状態なのか」を説明しないと。
台風が着たくらいで箱の中の猫ならば、世界中のどこでも魔法だらけだお
うみねこのなく頃に part157
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:09:27 ID:3XMdFVPx
>>299
それは本編に関係ない情報だからじゃないか?
だって小冊子に書いてることだから、あれはただの製作日記やインタビューの延長で作品世界とつあげて考えすぎないほうがいいのでは
うみねこのなく頃に part157
310 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:11:11 ID:3XMdFVPx
>>307
そういうのをつきつめると、メタ世界は脳内妄想設ってのが有力な気がしてくる
うみねこのなく頃に part157
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:14:00 ID:3XMdFVPx
>>315
???

いや、だからこそ、EP3で後期クイーン問題がいきなりでてきたと騒ぐ方が変なんじゃないかという話なわけで。
だって全員が手に入れられる情報でないんだから情報価値は「どうでもいい雑談程度のレベル」で考えたほうがいいんじゃね
推理としては作者の思考パターンが多少は読めるかも程度で。
うみねこのなく頃に part157
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:15:56 ID:3XMdFVPx
なんだこのミステリー。入れ替えトリックか?


315 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/08/27(水) 01:12:02 ID:Xtj4+H5+
>>302

小冊子は全員が手に入れられる情報ではないだろ。

324 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/08/27(水) 01:13:47 ID:Xtj4+H5+
>>306

小冊子って何?
うみねこのなく頃に part157
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:27:42 ID:3XMdFVPx
三人称についても、文体があきらかに違うことがあるんだよな。
なんつうか「ミステリの作者」「幻想の作者」「お茶会の作者」の三人がいる気がする。
なんか、この三人の誰がこのパートを書いているかを厳密に切り替えてる気がするんだよ。
文体の癖とか誤字確率とかを竜騎士の中で設定しててな。個人的には「幻想の作者」が誤字だらけな感じ。
「お茶会の作者」はEp3冒頭も書いてる。

バッチがでても直らない誤字があればこの突拍子もない推理もそれっぽくなるだろうか
うみねこのなく頃に part157
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:29:47 ID:3XMdFVPx
>>362
まて、メタ戦人がそのシーンを本当の見ていないかったかなんてわからないじゃないか。
メタ戦人がみてないといわれていたEP2の魔法バトルも、EP3では実は見てたようなこといってなかったっけ

うみねこのなく頃に part157
467 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:48:31 ID:3XMdFVPx
>>448
それ、よく聞くけど、そんな保障はどこにあるんだろう。
なんか屈服してるのにそれを認めたがってないだけに見える

うみねこのなく頃に part157
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:49:22 ID:3XMdFVPx
>>454
黄金の蝶も魔女の一種で扱うんだよね?
うみねこのなく頃に part157
482 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:52:30 ID:3XMdFVPx
ID:Xtj4+H5+が半年後に超アンチになって本スレを荒らしまくる姿が俺にはありありと目に浮かんだ。


過剰に期待するのを止めはしないけど、裏切られても文句いうなよ
うみねこのなく頃に part157
489 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:53:54 ID:3XMdFVPx
>>477
あれをお疲れ様会みたいなものとみなすのはひぐらし厨でないと無理っしょ


うみねこのなく頃に part157
502 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:57:31 ID:3XMdFVPx
>>495
まぁ厨はいいすぎだ。スマンス
でも、ひぐらしやってないとあメタ世界を創作説でさえないただの楽屋オチとみなすのは困難じゃね。
あれをお疲れ様会と同じ楽屋オチといならば、EP3は本編よりあとがきの方が長い小説みたいになる
うみねこのなく頃に part157
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 01:59:05 ID:3XMdFVPx
>>495
行ってることは多少は理解するが、解らない人間を罵倒するのが解らないかな
うみねこのなく頃に part157
521 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:01:31 ID:3XMdFVPx
>>509
今更そんな雰囲気を作っていいことはあまりないんじゃないか?
EP1からそうやってれば別だが、現状でのそういうノリはもう嫌われるだけじゃないかなーと。

あ、でもEP5で世界観を替えるらしいし(島の外? 時代の変化?)、それからならアリかも
とにかく「今の六軒島」ではそれは無理かと

うみねこのなく頃に part157
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:07:36 ID:3XMdFVPx
>>513
感情に基づいた判断は、今は必要無いからおちつけ。

少なくとも俺は「竜騎士がただの卑怯ものである」という前提を否定せずに、
可能性として認識しながら考察を楽しみたい立場なんだよ
だから、天才か卑怯かという二元論で、うみねこを切り捨てる理由を探してるようなキミとは話は一生あわないと思うなぁ。
俺はうみねこを切り捨てるときは「飽きた」意外に理由はいらないし。
で、俺みたいな人も結構いると思うな。ここには。
だから、キミの言行ってることを理解できないんでなくて理解したうえで「そんなの今更たいしたことではないだろ」といってるだけ。
うみねこのなく頃に part157
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:13:08 ID:3XMdFVPx
>>561
だが、論理を黄金と感じるかどうかは明確に感情だぜ
本当に論理が黄金とみなが思ってるなら日本のミステリーに社会派というジャンルが隆盛することはなかったろうね
うみねこのなく頃に part157
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/27(水) 02:19:38 ID:3XMdFVPx
「謎解き」というのをゲーム感覚で楽しむミステリがみてみたいなら、小説でないけどこういうのもある。
結構オススメ。特に純粋推理空間はうみねこファンには目を見張るものがあるはずw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E6%A5%BD%E6%A4%85%E5%AD%90%E6%8E%A2%E5%81%B5_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。