トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月24日 > UNNQVUyc

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110300873880000000000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part148
うみねこのなく頃に part149

書き込みレス一覧

次へ>>
うみねこのなく頃に part148
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:07:40 ID:UNNQVUyc
>>719
確かに、子(相続人)が親(被相続人)を殺すと、相続欠格(第891条)となる。
でも、EP3は殺人と証明されていないようだから、普通に相続できると考えよう。

ここから先は、死んだ順番に密接に関連するんだよね。
素人の手に負えない複雑な操作をすることになる。でも、
どの場合でもあんまり結論自体は変わらないな。
絵羽と緑寿が半分ずつ財産を承継することになるだろう。

しかし、絵羽と緑寿が養子縁組するか、未成年後見人となった場合、
絵羽は緑寿の財産を管理できる。その意味で、EP3の結論自体は
間違いとは言えない。法律的に言うと、財産を「占有」というより「管理」と
いう言葉を使うべきだったとは思うが…。
うみねこのなく頃に part148
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:20:27 ID:UNNQVUyc
大切なことを忘れていた。
もしローザの旦那が、まだローザと離婚していなければ、ローザの旦那に
かなりの財産が行く事になるな。

金蔵が死んだ時点で、子4人に財産が包括承継される。
ローザの相続分は4分の1。

ローザ→マリアの順番で死ぬと、
夫に2分の1、マリアに2分の1
マリアも死ぬので、夫に全額。
この場合、夫は金蔵の財産の4分の1を相続。

マリア→ローザの順番で死ぬと、ローザは子供がないで死んだことになるから、
2分の1がマリアの夫に、残りの2分の1を残された兄弟3人がわけることになる。
この場合、夫は金蔵の財産の8分の1を相続。
うみねこのなく頃に part148
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:26:24 ID:UNNQVUyc
>>809
ウソをつき通すリスク?
そんな記述があったっけ?
うみねこのなく頃に part148
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:29:15 ID:UNNQVUyc
>>857
どっちの場合の話?
うみねこのなく頃に part148
888 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:34:39 ID:UNNQVUyc
興味ない人は読み飛ばしてくれ〜

>>873
それは、たぶん勘違いかと。
金蔵が死ねば、その財産の4分の1はいったんローザのものになる。
(ローザが元々もっていた財産と混じって、見分けがつかなくなってしまう)

そして、一度ローザのものになった財産は、上に書いた順番で、
独立して相続の対象になるよ。
うみねこのなく頃に part148
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:40:32 ID:UNNQVUyc
>>900
正解。
で、ローザとマリアの死んだ順番によって、どれくらい相続できるかが変わってくる。
もしどっちが先に死んだか分からない場合は、「同時死亡の推定」(民法32条の2)
によって、二人は同時に死んだと見なされ、ローザ→マリアの相続は起こらない。
(この場合、夫は金蔵の財産の8分の1相続)
うみねこのなく頃に part148
918 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:45:40 ID:UNNQVUyc
>>901
確かにね。

でも一方では、相続をあつかった推理では、誰が死んだら誰に金が行くか、というのは
重要だよ。それが動機になるから。
うみねこのなく頃に part148
920 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:47:39 ID:UNNQVUyc
魔法=ウソだとすると、EP2のブローチはどうなの?
実際効果あったみたいだけど。

効果があったというのがウソなのかな?
うみねこのなく頃に part148
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:52:56 ID:UNNQVUyc
>>925
とすると、「ブローチに効果がある」というウソによって一歩踏み出す
勇気を与えて、二人を結びつけたって事なのかな?


そういえば、祠には、本当に何の意味もないのかな?
人間ベアトリーチェが死んだ直後に建てられたらしいけど、それは本当に
ベアトリーチェの魂を封じ込めるという魔術的意味しか無かったのか。
うみねこのなく頃に part148
950 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:55:19 ID:UNNQVUyc
竜ちゃんの手紙とか読む限り、
ルールXは、「複数の連続殺人の仕組みが完成していて、絶対に連続殺人が起きる」
という事のように思えるな。

出題編が4つということを考えると、たぶん全員抹殺できる殺人計画が4つくらい
有るんだろう。で、そのどれが発動するかが、「ルーレット」なんじゃない?
うみねこのなく頃に part148
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 00:57:40 ID:UNNQVUyc
俺は、譲治は、何か悪いこと(殺人or証拠抹消)をするために
本館に戻ったんだと思うけど…。
うみねこのなく頃に part148
993 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:07:59 ID:UNNQVUyc
>>975
変わる。
遺言では制限できない、最低限の相続分があるからね。
その部分に関して変わってくる。
(この意味でも、「碑文を解いた第三者に根こそぎ遺産が持って行かれる」
ということはあり得ない。EP3でそんな記述があったけど)

条件を満たせば遺産あげるよ!という遺言は、
法律的には、停止条件付き遺言といって、無いこともない。

しかし、遺言は要式行為といって、厳しい法律上の要件を満たさないといけないんだよね。
故人が適当に書いた小説や日記まで遺言扱いされると、もめるでしょ?
あの碑文は、本人の自筆や署名や日付や押印がないから、たぶん遺言とは
認められないかと…。
うみねこのなく頃に part149
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:11:45 ID:UNNQVUyc
>>1乙!
うみねこのなく頃に part149
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:14:16 ID:UNNQVUyc
>>36
ちょっとだけ魔法が混じってる、っていう第3の道があるぞ。
ひぐらしは、人間犯人だったけど、羽生が居たという意味ではこの第3の道だった。
うみねこのなく頃に part149
80 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:26:41 ID:UNNQVUyc
>>86
キヒヒヒヒ日本語でおkだよ…キヒヒヒヒ
うみねこのなく頃に part149
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:31:27 ID:UNNQVUyc
ベアトリーチェがワルギリアから魔法を習うシーンの背景って、
森の中の屋敷の背景だったっけ?

もしそうだとすると、人間ベアトリーチェに魔法を教えたのは
熊沢か?

ベアトリーチェがローザによって殺されて、それを誰かによる
故意の犯行と考えた熊沢は、復讐を考えたのでは?
うみねこのなく頃に part149
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:38:41 ID:UNNQVUyc
>>116
俺は、次話で戦人が死亡後の推理を行うために、
緑寿が登場したんだと持ってたけど?
うみねこのなく頃に part149
153 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:42:48 ID:UNNQVUyc
>>129
ありがと。スレ終了間際だったから、もう一度貼っておくw

竜ちゃんの手紙とか読む限り、
ルールXは、「複数の連続殺人の仕組みが完成していて、絶対に連続殺人が起きる」
という事のように思えるな。

出題編が4つということを考えると、たぶん全員抹殺できる殺人計画が4つくらい
有るんだろう。で、そのどれが発動するかが、「ルーレット」なんじゃない?
うみねこのなく頃に part149
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:50:29 ID:UNNQVUyc
ローザが黒幕の一人だとすると、
「偶然森の中で屋敷を見つけた」というのも、ウソかもしれないよなあ。

屋敷があることを知っていて、人間ベアトリーチェを連れ出し、
殺害したのかもしれない。

「なぜか島に居て、10年以上前に単に事故死した」というだけでは、
存在が無意味すぎだろう。
故意に殺されたかとか、その死に対して現在も復讐しようとしている人間が
居るとか、そういうのじゃないと、今回の事件に繋がらなさすぎる。
うみねこのなく頃に part149
190 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:54:24 ID:UNNQVUyc
>>184
いや。
金蔵との会話シーンの実在と、人間ベアトの確実な死が、それぞれ赤文字で宣言された以上、
全然別の奴(男)が死んでるって言うのは無理ありすぎだろ。
うみねこのなく頃に part149
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 01:57:02 ID:UNNQVUyc
>>198
「人間としてのベアトリーチェさまが存在します」という赤文字があるのに注意。
うみねこのなく頃に part149
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 02:09:08 ID:UNNQVUyc
>>217
観測者が朱志香だとすると、カノンの幽霊は実在したことになるぞよ
うみねこのなく頃に part149
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 02:10:28 ID:UNNQVUyc
>>220
それは決定的じゃないか…!
竜ちゃんの間違いじゃなければ。
うみねこのなく頃に part149
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 02:13:55 ID:UNNQVUyc
>>225
前スレでも書いたけど、その「ウソをつき通すリスク」っていうのが分からない。
そんな記述、本編にあったっけ?
うみねこのなく頃に part149
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 05:15:14 ID:UNNQVUyc
ローザが普段から「今の私は魔女なのだ〜!」とかいって調教しておけば、
コスプレすら不要であっさり信じそうだな。
うみねこのなく頃に part149
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 05:16:26 ID:UNNQVUyc
>>486
君は小学校の算数からやりなおしたまへ。
うみねこのなく頃に part149
512 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 05:31:23 ID:UNNQVUyc

数字を一本の線だと考えて、含む場合を● 含まない場合を○と考えると
わかりやすいよ。


  19
--------------●=============

19人以上とは、↑の図の、●と=の部分だ。
”この範囲ではない”わけだから18が上限だな。
人間と違って端数が許されるなら、18.9999999…
まであり得るんだけどね。

うみねこのなく頃に part149
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 05:35:57 ID:UNNQVUyc
ところで、カノン君っていったい何者?

EP1の冒頭で、バトラに「僕だって…」とつぶやいてみたり、
金蔵に恨みがあるようなことを言ってみたり。

僕だってという台詞から考えると、右代官家の縁者のように思えるんだが。
うみねこのなく頃に part149
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 05:40:26 ID:UNNQVUyc
>>25
以上は、その数値を含むんだよ!

だから、「以上ではない」といったら、その数値も含めて否定されるんだ。
うみねこのなく頃に part149
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 05:48:17 ID:UNNQVUyc
ふと思ったけど、金蔵の性格から、孤児院運営なんておよそ相応しくないな。

孤児院と言うよりは、腹心の養成所、もっといえば、ベアトリーチェ似の
子供を捜してくるためのシステムだったんじゃないのか?
クローンやホムンクルスよりは、よっぽど現実味があるだろう。
うみねこのなく頃に part149
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 05:49:54 ID:UNNQVUyc
>>543
金蔵はどう考えてもマトモじゃないだろ。
うみねこのなく頃に part149
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 05:55:38 ID:UNNQVUyc
えー。今から20年か30年前に、クローンは無いだろ…。

今が舞台の話だったらいざ知らず。
当時だったら、普通にオーバーテクノロジーだよ。
魔法はダメだけど、当時無かった科学技術ならおk、というなら、
犯人は光学迷彩着ているかもしれないな。
うみねこのなく頃に part149
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 06:02:34 ID:UNNQVUyc
>>553
オーバーテクノロジーは、200億くらいでは何ともならんのだよ。
数十年の科学を、一気に先取りするんだぞ?

製薬会社が、一年間の研究費にいくら使っているか調べてごらん。
200億程度がはした金で有ることが分かるはず。
うみねこのなく頃に part149
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 06:10:35 ID:UNNQVUyc
>>560
それは分からないよ。
俺はクローン説の欠点を指摘しただけだ。
うみねこのなく頃に part149
573 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 06:17:33 ID:UNNQVUyc
あと、クローンなら一体死んでも、もう一体作って金蔵は満足しているはずだよね。
「私が死んでも代わりがいるもの…」というわけだ。
うみねこのなく頃に part149
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 06:22:37 ID:UNNQVUyc
>>575
スカートのひだの模様が、片翼の鷲になってるんじゃね?
うみねこのなく頃に part149
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 06:25:18 ID:UNNQVUyc
金蔵には、なぜかアメリカ軍との強力なコネがあった。(EP1より)
なんらかの工作に携わっていたのでは?

うみねこのなく頃に part149
587 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 06:32:00 ID:UNNQVUyc
>>586
じゃあ、俺の新しい説。

火星に住んでるイヌ星人のUFOが、台風で島に墜落。
むかついたので、全員を抹殺した。

この説をどう思う?
否定するなら、俺の納得いく真相を教えてくれないとダメだぞ。
うみねこのなく頃に part149
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 06:35:50 ID:UNNQVUyc
>>588
進駐アメリカ軍は莫大な資金を持っていて、その資金の一部が日本に残されたんじゃないか、
という説は、戦後50年にわたってささやかれ続けた。
これをM資金というんだけどね。

実に多くの人が、これに騙されたんだよ。
それだけ当時の人に、真実味があったって事。
うみねこのなく頃に part149
654 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 07:38:47 ID:UNNQVUyc
>>647
生還者が出ても、その絵羽が何もしゃべらなければ、世間の人にとって
想像の余地は無限。
だから、これがだれかの書いた小説だったと考えることに何の問題もないよ。

もちろん、量子論的な意味では観測されてるわけだけど

うみねこのなく頃に part149
668 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 07:50:48 ID:UNNQVUyc
万一1作目で名探偵が現れて、結論をずばり当てられて、それが定説化したらどーすんの。
このネット時代、充分あり得ることだ。
「やっぱり当たってたねプゲラ」と言われつつ、残りの2年半出し続けて、
一体誰が得するんだ?

一回出して終わりのゲームじゃなくて、3年くらい出し続けるゲームなんだぞ。
結末をある程度柔軟にしておくのは当然のリスクヘッジだろ。
うみねこのなく頃に part149
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 07:53:10 ID:UNNQVUyc
>>666
たとえばEP2のような事件が本当に起こって、君がそれについて小説を
書くとする。

絵羽本人が事件について何も語らなければ、君は「最後に絵羽を生き残らせる」
「客観的証拠と矛盾しない」という条件さえ守れば、自由に物語を書けるはずだよ。
うみねこのなく頃に part149
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 08:09:40 ID:UNNQVUyc
ひぐらしも、細部を忘れてしまったな。

山犬が持って行ったなら、
富竹は関係者だからマズイ。注射器も本当に使ってるからマズイ。
バラバラ殺人との関係が示唆されるのもマズイ。
から、持って行ったということになるのか?

大石が持ってったなら、マジックペンの中から注射器を探す為では?
おそらく現場で見ただけでは、本当にペンなのか、それとも中に
注射器があるのか分からないだろう。
鑑識に渡すともみ消される可能性があるので、独自捜査のために
ペンを破り取った。
何かが貼り付けられている痕跡を除去して、前後を分からなくするため、
多めに3行破り取った。

…こっちなら、論理必然ではないけど、普通にあり得るんじゃない。
うみねこのなく頃に part149
684 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 08:23:12 ID:UNNQVUyc
付け加えるほどの事じゃないけど、

大石はあのとき圭一を協力者としてかなり信用していて、”注射器”として
ペンが貼り付けられているのをみたとき、
「なんだ、ペンじゃないですか」ではなく、
「これは、ペン型の注射器なんだな」と思ったと思うんだよ。
そして、この確実な物証を自分が守ることを考えたはず。

破り取った3行は、前後の段落の意味を損なわない範囲で、最大限破れるのが
ここまでだったんだろう。
残された部分だけでも意味が通るようにしないと、圭一が生前自分で破ったという
線がなくなって、第1発見者の自分に疑いがかかるからな。
うみねこのなく頃に part149
688 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 08:31:46 ID:UNNQVUyc
>>686
ひぐらしで一番悪いのは、透明であることを活かして調査活動をしない羽生。
羽生さえもうちょっと使える奴だったら、4〜5回のループで片がつく事件だよ。
うみねこのなく頃に part149
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 08:36:19 ID:UNNQVUyc
たしか、ひぐらしのキャッチコピーで「正解率1%」みたいなのがあったと思うんだが、
1%も正解者が居たとは思えんな。
うみねこのなく頃に part149
693 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 08:38:56 ID:UNNQVUyc
あった。
http://07th-expansion.net/Soft/hannpu.html

ジャケット写真に、正解率1%って書いてあるね。
1%って行ったら、1スレに10人は正解者が居る計算だぞ。
うみねこのなく頃に part149
696 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 08:43:39 ID:UNNQVUyc
第2回目のループで、富竹が同じ場所で殺されることに気づく
第3回目に、電話ボックスに羽生を伏せて、状況を目撃する
第4回目に、羽生を使って、診療所を徹底観察。

これで、ループ脱出できるだろ。
うみねこのなく頃に part149
699 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 08:50:58 ID:UNNQVUyc
>>698
いや、違うんじゃない?

すくなくとも圭一は、宝物殿で足音を聞いているし、梨花も羽生から話を聞いて
圭一達の宝物殿への進入を察知してるだろ。
ほかにも、圭一について家まで入ったりしてたはず。

詳細は読み直さないと分からないけど…。
うみねこのなく頃に part149
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 08:57:43 ID:UNNQVUyc
>>700
うーん。それは考えなかったな。
しかし、事件の起こった当時ですら、クローンはオーバーテクノロジーだよ。
しかも、あそこまで成長するのに10年は見ないと行けないから、さらに
10年マイナス。1970年代に生まれてないといけない。

それに、現代の金蔵は自室に閉じこもりきり。トイレすら中にある。
そして、家族に内緒で出て行けるような隠し通路はない。
ベアトを囲ってた頃は、たびたび行方不明になってたってた事と
比較してみても、現在は囲ってないんじゃないかなあ。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。