トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月24日 > LvjS4uBo

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/2033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14200000003320100000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part148
うみねこのなく頃に part149
うみねこのなく頃に part150

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part148
923 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 00:48:06 ID:LvjS4uBo
「魔法=嘘」というより
「魔法=嘘も方便」だよな。
現実を偽ることで相手を幸せにする方法。

ベアトリーチェの魔法も、「嘘も方便」だとしたら、
誰を幸せにするための嘘なんだろうね。
うみねこのなく頃に part148
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 01:06:05 ID:LvjS4uBo
魔法=嘘説がこのまま主流になれば
Ep4では南條が魔法使いになりそうだな
うみねこのなく頃に part149
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 01:32:58 ID:LvjS4uBo
ベアトリーチェの魔法が、誰かを幸せにするための嘘だとしたら
幸せになるのは誰か。

ベアトリーチェは、魔法で殺人を行ったと言っている。
これが嘘なら、もちろん人間が普通の手段で殺人を行ったことになる。
これを偽ることで幸せになる人は誰か。

18人の中に犯人がいないとしたら、真犯人が犯行をごまかすために嘘をついてるとも考えられるが、
18人の中に犯人がいるのだとしたら……

真相なんて、知らないほうが良かったんだよ。うん。

うみねこのなく頃に part149
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 01:41:39 ID:LvjS4uBo
>>125
やはり戦人が真犯人か。
そうすると、今回新たに探偵役となった縁寿は、
真相を求めれば求めるほど不幸なことになってしまうな。
うみねこのなく頃に part149
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 01:58:19 ID:LvjS4uBo
「魔法=嘘」説なら
目が見えないから魔法耐性0=簡単に嘘にひっかかる

たとえ戦人が、嘉音のフリして朱志香の乳を揉んでも、目が見えなければバレない
うみねこのなく頃に part149
256 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 02:22:50 ID:LvjS4uBo
「魔法=嘘」説で解釈すると、
「魔法属性に対する攻撃力が高い=嘘を嘘と見抜く能力が高い」

Ep4では、必要以上にグロい殺害シーンや、長ったらしい魔法バトルシーンに対して
「そんなの嘘でしょ。さっさと飛ばしなさいよ」とツッコミ入れてくれるに違いない。
うみねこのなく頃に part149
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 02:53:44 ID:LvjS4uBo
縁寿「赤字は真実? なにそれ、真実だって保障あるの?」
ベアト「妾が魔法を使うために守らねばならぬルールというものがあってだな…」
縁寿「そんなのアンタの勝手な都合じゃない。それでも真実だというなら証拠を出しなさいよ、魔法以外で」
ベアト「(´・ω・`)」
うみねこのなく頃に part149
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 10:48:58 ID:LvjS4uBo
絵羽が生き残っても創作説は潰れないぜ

各Epは事件後に同時に作られたものではなく
捜査が進むにつれて新しい証拠が出てくるたびに改訂されたもの
Ep1が作られる時点ではボトルメールしかなく絵羽の生存が不明だったため、ああいう内容になったが
Ep3が作られる時点では絵羽の生存が判明したため内容が変わったのだとすれば一応説明がつく

ベルンカステルの手紙のルールZってこういうことだろ
赤字の真実も、「その時点で出揃ってる証拠から推測される真実」でしかない
だからEpごとに赤字の内容が変わる
うみねこのなく頃に part149
815 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 10:52:41 ID:LvjS4uBo
>>814
その時はその時
うみねこのなく頃に part149
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 10:59:39 ID:LvjS4uBo
>>816
それなら、各Epごとの作者が違う、ということにすれば説明がつく

Ep2の作者は絵羽の生存を知らなかったが
Ep3の作者は絵羽の生存を知っていた
だから内容に食い違いが出た
赤字の真実は、「各作者が持っている証拠から推測される真実」
うみねこのなく頃に part149
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 11:12:15 ID:LvjS4uBo
>>826
警察が隠していたわけではないだろう

六軒島大量殺人事件は、風化しかけてたところをボトルメールの発見により脚光を浴びた
それに触発されてEp1、Ep2を作った
その後、詳しく調べたら実は絵羽が生きていたことが分かった

という流れなら不自然ではない
各Epの作者は別に探偵でもなんでもないから
警察の発表を完全に把握してる必要も無い
うみねこのなく頃に part149
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 11:14:41 ID:LvjS4uBo
あと、「創作説」とは、各Epが創作であると仮定した上で
「誰が何のために、何を根拠に創作したのか」を推理する説であって
単に魔法描写が創作だと宣言する説ではないよ
うみねこのなく頃に part149
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 11:43:04 ID:LvjS4uBo
>>839
Ep1はボトルメールの内容そのままじゃなくて
ボトルメールの内容を元に創作されたものだろう
だいたいあんな長い話がボトル1本に入るわけがない
それにボトルメールが発見されるまで事件は世間から忘れられようとしてたとすれば
Ep1の作者がボトルメール発見時点で絵羽の存在を知らなくても不自然ではない

>>844
警察が捜査したからといって創作の作者がその内容を把握しているとは限らない
事件後時間が経過するほど、その捜査の内容だってちゃんと調べないと把握するのは困難だろう


それにしても、俺のこの説を「同一事件説」と呼ぶってことは
皆は各Epが別々の事件だと思ってるってことなのか
それこそ説明が欲しいな
時間と場所は決まっているのに、なぜ別々の事件だと言えるのか
うみねこのなく頃に part149
960 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 12:11:32 ID:LvjS4uBo
>>942
絵羽も即発見されたんじゃないかもしれない
森の奥の隠し屋敷とかに逃げ込んでいて発見が遅れたのかもしれない
うみねこのなく頃に part150
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 12:31:51 ID:LvjS4uBo
>>1乙
そしてもうpart150か
うみねこのなく頃に part150
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 14:02:02 ID:LvjS4uBo
シュレーディンガーの猫ってのは
本来はあらゆる事象を計算で求められるはずの物理学において
量子力学というミクロな世界では観測が困難なため
計算で求められないランダム要素として代替することを示した話

例えば、高さ100mのところからボールを落としたら何秒後に地上に到達するかは
重力加速度と空気抵抗が分かれば計算できるが
常に状態が変化している量子の、次の状態を計算するには
ある時点での量子の状態を完全に観測できないといけないが、それは現在の技術では不可能
その代わりに、「○○の確率で量子の次の状態は■■になる」という確率の問題に置き換えている

猫が箱の中に閉じ込められているというのは
量子の状態を完全に観測することが現時点では不可能なことの比喩
観測できないから、猫の生死は確率でしか求められない
要するに、「今の技術の限界=箱」ってこと

じゃあ計算で求められないものを確率で置き換えて何の意味があるのかというと
確率でしか分からなくても充分実用性があるから
例えば、放射性物質が人体に無害なレベルまで放射能を出さなくなるのに何年かかるかを計算するのに
量子が放射能を出さない状態に変化するための完全な仕組みが分からなくても
放射能を出さない状態に変化する確率が分かれば計算できる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。