トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月24日 > CQULzIJ/

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/2033 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32200000000000040000020013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part148
うみねこのなく頃に part149
うみねこのなく頃に part150
うみねこのなく頃に part151

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part148
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 00:13:49 ID:CQULzIJ/
既出だけどep1の最初の手紙の件って何らかの魔法のために、嘘を貫き通すリスクを真里亞は負ってるんだよな?
あのベアトリーチェにもらったってやつ。
うみねこのなく頃に part148
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 00:22:28 ID:CQULzIJ/
>>829
頑なに言い張ってるところが何らかの示唆っぽかったし。
楼座…、なのかな。
うみねこのなく頃に part148
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 00:30:12 ID:CQULzIJ/
>>852
リスクがあってこそ魔法、ってのは言ってた。
うみねこのなく頃に part149
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 01:12:21 ID:CQULzIJ/
相変わらず、さすがです。だいぶの>>1乙になりますね。
うみねこのなく頃に part149
65 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 01:22:00 ID:CQULzIJ/
>>42
俺もそう思う。ベアトはずっと、魔法だと信じろって言ってる感じだしな。
ある意味これは何らかの嘘がある、って教えてくれてることになる。


うみねこのなく頃に part149
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 02:11:36 ID:CQULzIJ/
>>216
既出だろうけどep1の手紙の件って何らかの魔法のために、嘘を貫き通すリスクを真里亜は負ってるんだよな?
あのベアトリーチェにもらったってやつ。
俺が言ったのはこれだけ。魔法には何らかのリスクが必要と本編で出てたからこの推理を掲示してみた。
うみねこのなく頃に part149
267 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 02:26:04 ID:CQULzIJ/
>>233
そういう形のリスクかなと。
ハイリスクハイリターンが魔法みたいだし、楼座辺りがベアトに扮して、そなたの力も必要だと言いだせば筋が通りそうだし。
そして嘘の内容『ベアトリーチェに貰った』により親族は魔女の存在=魔法の存在を意識することになる。
うみねこのなく頃に part150
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 15:11:30 ID:CQULzIJ/
07151129

onisling
on is ling
上は輪です?輪が上です?
輪→0or口(くち)orロ(カタカナのろ)
ロが上
ろのうえ→答え

なんてね。7や2の表記の違いなんかは見てる人には分からなかったのかもな。
うみねこのなく頃に part150
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 15:15:56 ID:CQULzIJ/
さぁ打ち崩してくれ
うみねこのなく頃に part150
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/08/24(日) 15:21:52 ID:CQULzIJ/
>>372
な、なにいぃぃッ!?
うみねこのなく頃に part150
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 15:22:50 ID:CQULzIJ/
下げ忘れすまね
うみねこのなく頃に part151
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 21:01:13 ID:CQULzIJ/
07151129

onisling
on is ling
上は輪です?輪が上です?
輪→0or口(くち)orロ(カタカナのろ)
ロが上
ろのうえ→答え

なんてね。7や2の表記の違いなんかは見てる人には分からなかったのかもな。
暗号化が目的なら文章としておかしくても、ねぇ?

昼にスルーされた内容ですので、推理とはいえませんが。
うみねこのなく頃に part151
228 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/24(日) 21:22:25 ID:CQULzIJ/
>>205
な、な、ならlじゃなくてrだったんだ。
長さに不自然さが出てないし、それらしくなったはず。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。