トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月20日 > te1Yt7Pk

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/2523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数45440000000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part134
うみねこのなく頃に part135

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part134
607 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 00:07:08 ID:te1Yt7Pk
故郷を貫く「AU」の川、だからAtoUを抜くんだ!

…自分で言ってて何だが、俺ら福本漫画だったら真っ先に死んでるよな
うみねこのなく頃に part134
717 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 00:34:16 ID:te1Yt7Pk
>>678
そういえば今回、大人たち以外が確認した最初の六人の死体はシャノンだけなんだよな。
「戦人の主観以外は一切信用できない」という原則に従えば、あの時点でのシャノン以外の5人の死亡は疑える。

…と思ったら、「金蔵、源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢の六人は死亡している!」の赤字があったよ。トホホ。
うみねこのなく頃に part134
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 00:47:58 ID:te1Yt7Pk
>>720
・設定的・性格的に「人ならぬ者のお茶会」に出てきても全くおかしくない(現にエンジュ・ベアトリーチェは????に登場している)のに、先代ベアトリーチェ(ワルギリス)は一切登場してこない
・普通、師匠が弟子の後見人になしろうな物だが、どうもベアトを魔女に仕立て上げたのはラムダデルタらしい


以上2点から判断して、

「上層世界的に『先代ベアトリーチェ(ワルギリス)』という魔女は存在しない。あれはベアトリーチェから情報的に遡る事で発生した設定上の存在であり、『家具』の一つでしかない」

って感じじゃないかと思う。

ぶっちゃけ、『熊沢はベアトリーチェを名乗る事がある』って情報を隠蔽するための飾りに過ぎないんじゃないかと
うみねこのなく頃に part134
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 00:54:50 ID:te1Yt7Pk
EP2にした所で、似たような形の飴をローザが「同じ飴」と誤認した、と考えれば解決する。
壊れる前の飴をバトラは見ていないんだから、両方が同じ物であると確認するのは不可能。
赤字を使われなけりゃ「悪魔の証明」で逃げられる。
うみねこのなく頃に part134
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 01:19:23 ID:te1Yt7Pk
とりあえずテンプレにここ貼っとけ

ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%A6%A5%A3%A5%F3%A5%C1%A5%A7%A5%B9%A5%BF%A1%BC%20M1873
うみねこのなく頃に part135
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 01:35:27 ID:te1Yt7Pk
銃の威力であーだこーだ揉めるのももう沢山だから張っておく。

ttp://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?%A5%A6%A5%A3%A5%F3%A5%C1%A5%A7%A5%B9%A5%BF%A1%BC%20M1873
ttp://homepage1.nifty.com/widewestweb/MnSawedoffGun.htm
うみねこのなく頃に part135
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 01:44:48 ID:te1Yt7Pk
地文(=戦人視点)だと全て全角で「07151129」、背景でも特に間を詰めて書かれてる様子はないから
「フォントの関係で半角に見える」でFAでいいと思う。

「1」は垂直に書かれているので「/」の見間違いor改変って線もない。「|」や「.」を改変した物なら可能性はあるが。
うみねこのなく頃に part135
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 01:52:21 ID:te1Yt7Pk
アジア+ヨーロッパをユーラシアと考えても、「名前の中に同じ部分を含む二つの大陸」って部分は変わらん。

とにかく続けてくれ
うみねこのなく頃に part135
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 01:54:12 ID:te1Yt7Pk
>>174
「日常生活レベルで」3.99999999999〜トンと4トンの区別が付くなら君は厳密にそれを守ってろ。

というか君もう黙れ。
うみねこのなく頃に part135
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 02:04:22 ID:te1Yt7Pk
>>239

>> ベルンてめぇ今生きている縁寿を殺して別の世界にやり直しに行かせたのなら賽殺しで何を学んだんだ。
だから「心が割れている(=梨花とは別人格)」「友人(羽入)からは嘲笑されている」んじゃないかと
うみねこのなく頃に part135
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 02:26:25 ID:te1Yt7Pk
>>354
今回、「19人目はいない=18人の中に犯人がいる」と腹を括った戦人が「嫌な予感がする」と言ってるので
「じつは17人全員ド外道、こんな事なら魔女を認めていた方がマシだった」オチは普通にあり得ると思ってる。
うみねこのなく頃に part135
473 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 02:49:36 ID:te1Yt7Pk
>>451
誰だったかが書いてたが、「仲間を信じる事」で戦い抜いた圭一や梨花とは逆に
「親類含め、全てを疑える」のが戦人のただ一つの武器だ…って指摘があったな。

「ひぐらし」を知っていると逆に詰むってのはそういう事かも。
うみねこのなく頃に part135
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 02:57:58 ID:te1Yt7Pk
>>500
下位世界戦人が「窓を開けても部屋の中にいれば物音は聞こえない=気付かない」「内部に共犯者がいれば内側から鍵をかける事で閉じられる。密室ではない」と言っている。
上位世界ではベアト出張中で戦人は赤字確認していない。
うみねこのなく頃に part135
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 03:12:16 ID:te1Yt7Pk
>>558
流石にゲーム中にバラす訳にゃいかない情報(ワルギリスの存在がいきなり怪しくなる)だからエピローグまで隠してたんでしょ?
うみねこのなく頃に part135
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 03:13:03 ID:te1Yt7Pk
>>562
ベアトの推薦人もラムダ。お茶会を確認すべし。
うみねこのなく頃に part135
587 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 03:21:35 ID:te1Yt7Pk
34の力の象徴といえば。雛見沢症候群なんてトンデモを周囲に信じさせた挙句、その後数十年に渡って伝説に仕立て上げたケタ外れの努力と行動力じゃないか。

プレイ中、前回ラストにちらっとだけ語られたラムダの「お手伝い」はエヴァトリーチェの常識外れの行動力だと思ってたよ。
エピローグ読んだ後だとちょっと疑わしくなってきたが。
うみねこのなく頃に part135
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 03:26:32 ID:te1Yt7Pk
いいから君はもう寝ろ。俺も寝る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。