トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月20日 > UzwcK0n7

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/2523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23610000030030000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
232
うみねこのなく頃に part134
うみねこのなく頃に part135
うみねこのなく頃に part136

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part134
822 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 00:57:20 ID:UzwcK0n7

すまん、博学な人、マジで教えてくれ
>>730に
>うみねこキャラの名前の多くはドイツ人系だしな。
ってあるんだけど

クラウス、エヴァ、ルドルフ、ローザ って名前はドイツ系に多い名前なのかなぁ?
俺はわからんのだよ orz


これ答えによっては俺的に凄いヒントになるんだけど、、、
うみねこのなく頃に part134
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 00:59:40 ID:UzwcK0n7
>>828 THX!! マジで!!
うみねこのなく頃に part134
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 01:03:12 ID:UzwcK0n7
とりあえず第二の晩からの俺の推理
留弗夫と霧絵と南條と蔵臼と夏妃と朱志香と戦人がグルだった。
留弗夫と霧絵と南條と蔵臼と夏妃が
いっせいになって襲い掛かって楼座と真里亞を殺害
秀吉をおびきよせて、留弗夫・霧絵で殺害
南條はグルなので留弗夫・霧絵は死んだフリですむ
蔵臼・夏妃は留弗夫・霧絵に裏切られて死亡(つれだされた)
譲治は南條からいろんな話を聞いて
2階から出て行った。そのとき戦人・朱志香が譲治にうまいこといって
密室を作ってあげた。
でてった譲治は留弗夫と霧絵によってアウト
南條は留弗夫・霧絵によって殺害され
留弗夫・霧絵は自殺
うみねこのなく頃に part134
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 01:20:40 ID:UzwcK0n7
元祖愛人ベアト→死
二代目ホムベアト→死
三代目ベアト

ベアト「すまん、知らんのだ。
   だって妾は、三人目だと思うからの」
戦人「(゚ω゚)」
うみねこのなく頃に part135
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 01:49:55 ID:UzwcK0n7
>>154 俺普通に出来たよ

前スレでちんこ説出した俺だけど撤回するわw

もう少しで碑文いけそうなんだよ、、、>>102には負けるかも、、、

うみねこのなく頃に part135
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 02:01:04 ID:UzwcK0n7
俺、さっきから必死にググったりして碑文に挑戦してるんだけど
どうも>>102とはまったく違う結論に達しそうだ、、、

俺が間違ってるのか? もう屈服しそうだぜ、、、
うみねこのなく頃に part135
271 :232[sage]:2008/08/20(水) 02:07:23 ID:UzwcK0n7
いや、、、まだあまりにも中途半端だし恥ずかしいんで、、、
それに>>102の方が当たりくさいんで、、、ゴメン


とりあえず今はBamberg(バンベルグ)調べてる所、、、
wikiは
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%AF
うみねこのなく頃に part135
306 :232[sage]:2008/08/20(水) 02:13:01 ID:UzwcK0n7
>>281 ありがd

wikiにはっきりと「人口密集地域」ってあるんだよね

あと、ライン川、ドナウ川、黒海、北海についても調べ中、、、
うみねこのなく頃に part135
349 :232[sage]:2008/08/20(水) 02:21:28 ID:UzwcK0n7
>>326 あ、俺そんな感じw
で上に書いたけどバンベルグ、wikiに人口密集地域、魔女狩り、あと建造物とかも引っ掛かる部分があって、、、

うーん、、、深読みしすぎか??
うみねこのなく頃に part135
374 :232[sage]:2008/08/20(水) 02:28:22 ID:UzwcK0n7
あ、追記

バンベルグはwikiに人口密集地域、魔女狩り、の他に七つの大罪も出て来るんだよ
聖堂とか薔薇園も出てくるしスルーできねーwww

でも決定的な物がまだ出てこない、、、

うみねこのなく頃に part135
429 :232[sage]:2008/08/20(水) 02:42:09 ID:UzwcK0n7
>>422
前スレでちんこ説を唱えた俺に対する挑戦ですね。わかります。
うみねこのなく頃に part135
611 :232[sage]:2008/08/20(水) 03:30:05 ID:UzwcK0n7
碑文関係のレス付かなくなってきてるので今日は俺はあと自重します
ってか寝ますw

前スレでだしたちんこ説も考えつつドイツ説も続行中
ドイツ説は結構進んだ、、、けど微妙なんで自重

世界の海説の人がんばれー(他力本願)ノシ
うみねこのなく頃に part136
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 09:28:00 ID:UzwcK0n7
死亡した人間を生き返らせることのできる
超過額技術を南條がもってたんじゃないか?
そんでベアトは最後にそのことを指摘した。
1967年に人間のベアトリーチェは確かに死亡した。
しかしそのあと、甦ったならノーカウントで済む。
うみねこのなく頃に part136
318 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 09:34:04 ID:UzwcK0n7
死んだ人間を(死体を)意志を持って行動させる
ゾンビにする科学技術がつくられたとしか思えん。
そしてそんな技術がないとは誰にも示すことが出来ない。
そこらへんはラストのほうで明かされると思うよ。
うみねこのなく頃に part136
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 09:50:37 ID:UzwcK0n7
ベアト=ツンデレ
ラムダ=バカツンデレだと思わせといて実はバカツンデレヤン

さすがラムダのほうが何枚も上だな
うみねこのなく頃に part136
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 12:03:53 ID:UzwcK0n7
>>499 子供の名前がドイツ系ってのは前から言われてる
昨夜から挑戦してる(俺も)
うみねこのなく頃に part136
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 12:05:05 ID:UzwcK0n7
うわ、昨日に続いてまたID被ってる人がいる・・・
うみねこのなく頃に part136
522 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 12:08:43 ID:UzwcK0n7
>>511
いや、俺しかいないしw

しかも昨日はID被ってんの気が付かなくて碑文ちんこ説なんて唱えちまったからなw
ID被った人スマンコって感じだったよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。