トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月20日 > TM9uXYOc

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/2523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003530001315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
上海アリス幻樂団 Part90
うみねこのなく頃に part137
うみねこのなく頃に part138

書き込みレス一覧

上海アリス幻樂団 Part90
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 16:38:39 ID:TM9uXYOc
今回ノーマルが凄いですね・・・風神録なら定石知らなくてもとりあえずノーマルは越せたのにw
うみねこのなく頃に part137
323 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 16:41:57 ID:TM9uXYOc
ジョージが単独でシャノンの亡骸に会いに本館へ。そこで秀吉と遭遇。(時間軸があやふやだけど)ルドルフ・桐絵を殺害したところを目撃。
シャノンを殺したのも両親だと思ったジョージが激昂して秀吉に襲い掛かる。勢い余って秀吉はジョージを射殺してしまう。
クラウス・夏妃殺害後エヴァが3人を引き連れ本館へ。ジョージを殺してしまった秀吉は、本来殺す予定だったジェシカに仏心が湧きをなんとか逃れさせようとカーテンの中へ。しかし大人には手心を加えず手筈通り南条を射殺。同時にエヴァがバトラを射殺。
そこで合流した秀吉とエヴァ。話が違う、ジョージが死んでいるじゃないかと詰問するエヴァ。実は勢い余って殺してしまったと白状する秀吉。そこでエヴァは秀吉を殺害。



・・・こんなのどうでしょう?
TIPSの「まだ生きてたなんて・・・」がエヴァの言葉だとするとおもいっきり矛盾しますが。
うみねこのなく頃に part137
348 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 16:51:08 ID:TM9uXYOc
>>338
つまり、夏妃、桐絵の外様にはわからない何かがヒントになっている可能性大、と。
うみねこのなく頃に part137
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 17:03:39 ID:TM9uXYOc
>>380
第○の晩って赤字じゃないから、全部信用できないっていうのも有り得る話?
うみねこのなく頃に part137
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 17:09:26 ID:TM9uXYOc
>>399
エヴァおばーちゃんでつかw あのグラで五十路は犯罪wwwww
うみねこのなく頃に part137
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 17:15:00 ID:TM9uXYOc
>>419
んで、臨終間際の話だしこれもアテにはならないけど、病気の孫がいるっていうのが本当だったら
大金欲しさに目が眩んで、金蔵・クラウス・ルドルフ・エヴァ・ローザとどの勢力とくっつくことも有り得る。
うみねこのなく頃に part137
443 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 17:17:56 ID:TM9uXYOc
>>424
手紙出してるのはローザ確定でいいんじゃね?
EP2の密室の手紙の状況と、今回の赤字「バトラ犯人じゃない」を組み合わせるとそうとしか考えられない。
うみねこのなく頃に part137
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 17:19:40 ID:TM9uXYOc
>>441
極端な話、魔女否定できたら18人全員死亡でも問題ないっていうスタンスだもんな、今の上位戦人は。
うみねこのなく頃に part137
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 18:24:31 ID:TM9uXYOc
>>590
それマジでありそうで怖いな。
覚醒ロノウエ「お前なに悪魔の言うこと信じてるのバーカバーカwww」だったら嫌。


EP3のラスト。「そして黄金郷は崩れ去って闇の中へ…。」
これが比喩じゃないとすると、黄金の隠し場所に猛獣もいて、そこにジェシカを連行して喰わせ、黄金を運び出した段階で絵羽が爆破して埋めたてて証拠隠滅とかはどう?
うみねこのなく頃に part137
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 18:40:13 ID:TM9uXYOc
>>692
でも、流石に犯人とある程度の正解は最初から用意してあるんでしょうから、仮定を否定しても結果はそんなに変わらない。。。と思う。

今回も売り子の手前にご本人様(竜ちゃん)いらっしゃいましたけど、あんなぬぼっとした顔で(失敬!)、よくもまあこんなに苦しめてくれますねwww
うみねこのなく頃に part137
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 18:45:20 ID:TM9uXYOc
>>705
好きの反対は「嫌い」「憎い」じゃなくて「存在無視」だからね。
私の中では戦人×ベアトフラグ立ちまくりなんですが。だからこそ、アニメ化する際のキャスティングはよーく考えて選んで欲しい・・・
うみねこのなく頃に part138
703 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 22:54:07 ID:TM9uXYOc
エンディングの熊沢チエ・チヨの件と、両親の亡骸のことを忘れた健忘症戦人の件は早めに竜騎士さんにコメント出して欲しい。
前者はともかく、後者は本筋に影響しかねないミス。
うみねこのなく頃に part138
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 23:05:51 ID:TM9uXYOc
ベアトの最後の豹変には驚きを通り越して笑えた。
つうかあそこでツンデレとか言うから、今まで脳内で榊原良子さんとか小山茉美さんの声で再生されてたベアトの声が、釘宮理恵さんの声で再生されるように・・・orz
しかも意外と違和感が無いのが嫌www


金蔵は麦人。異論は認める。
うみねこのなく頃に part138
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 23:13:52 ID:TM9uXYOc
>>800
多分発展しない。
ジェシカと組む可能性のあるのは両親とカノンだけど、カノンは既に死亡確定で、両親は杭を打たれて客観的に見て死亡が確認できてるから。
うみねこのなく頃に part138
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/20(水) 23:18:50 ID:TM9uXYOc
>>828
へぇ〜、豪快な人ですね。今度津本陽の小説読んでみます。
金環蝕の宇野重吉のイメージが被る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。