トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月19日 > 8qNzMXwA

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数671000000031130000000000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part129
うみねこのなく頃に part130
うみねこのなく頃に part131

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part129
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 00:15:23 ID:8qNzMXwA
THE 碑文を解こう! SIMPLE2000

【確定情報】
・懐かしき故郷は小田原
・「川を下れば〜」からは「鮎の川」が分からなければ読解不能
・「川」=(比喩表現として?)「海」に繋がるもの
・生贄部分は「鍵」を理解しなければ読解不能
・黄金郷の鍵とは6文字の単語
・6文字を引く「何か」はなぞなぞ的な、子供的なもの
・第十の晩でのみ「黄金の郷「。これで楼座は気づいた。

【作中疑惑】
・「懐かしき」と強調しているのはなぜ?
・「川」が文字通りの川でない可能性があるように、「鍵」もそうであるかもしれない
・「鍵」は第一夜の六人を選ぶ為のもの
・鍵は何らかのアナグラム?
・何から6字引くのか。「何か」は有限の文字であり、そこから6字引くことで文語が残る
・絵羽が「里」で人口密集を探すということは、地図を見なければならない? 小田原の地図?


【憶測メモ】
・「故郷」と「里」って重複してね?
・チェスになぞらえる考えを捨てるのはまだ早いかも
・家系図に例えるのが考え方として良いんなら、チェス盤及び棋譜に照らし合わせてみるのは?

うみねこのなく頃に part129
395 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 00:29:42 ID:8qNzMXwA
途中で送信しちまった。
>>321
でも裏絵羽に「故郷は私たちの想像を裏切らない」って言ってたし、その後に鮎が居る川について考えてたからやっぱり小田原じゃないの?
それ以外に故郷をほのめかすものって出てきたっけ。

○THE 碑文を解こう! SIMPLE2000

【確定情報(登場順)】
・懐かしき故郷は小田原
・「川を下れば〜」からは「鮎の川」が分からなければ読解不能
・「川」=(比喩表現として?)「海」に繋がるもの
・生贄部分は「鍵」を理解しなければ読解不能
・黄金郷の鍵とは6文字の単語
・6文字を引く「何か」はなぞなぞ的な、子供的なもの
・第十の晩でのみ「黄金の郷「。楼座のヒント。
・「川」「里にて」「岸」。これで絵羽は気づいた。
・「これ」は一見して6文字では無いが、転じて6文字に出来るもの
・「こっちへ回れと誘っている」。この時点で雨の降るどこか。
・穴蔵の奥に第十の晩の文
・黄金郷は部屋。
・黄金はある。
・鮎に大した意味は無い。あったとしても、鮎である必要は無い。鮎は海に出る魚であり、それで絵羽は気づいた。
・黄金郷へは、ゲストハウスから薔薇園を通過しなければならない。

【作中疑惑】
・「懐かしき」と強調しているのはなぜ?
・「川」が文字通りの川でない可能性があるように、「鍵」もそうであるかもしれない
・「鍵」は第一夜の六人を選ぶ為のもの
・鍵は何らかのアナグラム?
・何から6字引くのか。「何か」は有限の文字であり、そこから6字引くことで文語が残る

【憶測メモ】
・「故郷」と「里」って重複してね? さらに「郷」も。
・チェスになぞらえる考えを捨てるのはまだ早いかも
・家系図に例えるのが考え方として良いんなら、チェス盤及び棋譜に照らし合わせてみるのは?
・絵羽が「里」で人口密集を探すということは、地図を見なければならない? 小田原の地図?
・あるいは見ていたのはチェスの本?
・穴蔵の奥までに第一〜第九を経ている?
うみねこのなく頃に part129
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 00:43:06 ID:8qNzMXwA
>>425
どうかな?
だって「想像を裏切らない」って言った後に「鮎がいる川という考えにするとブレる」になるんだぞ。
川が文字通りの川っていう考えが間違ってるとしても、場所としての小田原は間違ってないんじゃ?
うみねこのなく頃に part129
513 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 00:46:45 ID:8qNzMXwA
6文字抜く何かは「なぞなぞ的な何か」だから、もっと下らないものなのかもよ。
さいしょの一文が妙に五七七だから、もしかしてそこから?
うみねこのなく頃に part129
550 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 00:52:32 ID:8qNzMXwA
>>506
だから「想像の通り」以降の描写を見ると川のあるどこかじゃん。
川は比喩なんだろうけど。
別に小田原じゃなくていいんだ。むしろ地理とか出されると混乱する。
小田原じゃないならそれっぽいこと言ってくれ。
うみねこのなく頃に part129
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 00:58:10 ID:8qNzMXwA
なんで小田原と書いて叩かれるのか分からん。
間違ってるなら訂正しておくれと言ってるだけなのに。
検討がついてるのか、叩きたいだけなのかどっちなのよ。
うみねこのなく頃に part129
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 01:04:44 ID:8qNzMXwA
だから小田原じゃなくて全然良いんだって。
親族も否定してた。それも分かってる。
ただ絵羽がエヴァと議論してる時に「想像を裏切らない→川の流れているところ」とはなったじゃん。
それで、親族は否定していたけど絵羽は小田原であると疑ってる?と思ってしまったんだ。
その後に川が比喩である事は覗いても、「想像を裏切らない=川がある」となっていたことは間違いなくて、
じゃあそれって小田原なんじゃないのか、小田原しか具体的な地名出てきてなくない?
と言っているだけなのに何故におまいらは俺をイジめるんだ。

>>627
違うと思う。
うみねこのなく頃に part129
709 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 01:09:40 ID:8qNzMXwA
>>685
作中で名前が挙がったかを言ってる。
もちろん、現段階で明かされてない場所っていう可能性は無視してる。
そろそろ解けてほしい。

>>688
何を言ってるんだ。
うみねこのなく頃に part129
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 01:13:14 ID:8qNzMXwA
>>703
本編中に碑文以外の確定情報が出てきてるんだからそれも加味するべきでしょ。
っていうかみんなそうしてるよ。
絵羽の思考を見る限り小田原じゃない? って俺は思って、違うと言われた。
違うなら違うでいいんだ。そもそも現段階で解けるかどうかも妖しい。
なら俺が間違ってることを正しい情報で訂正してくれないと話進まないじゃんと言ってるだけなのよ。
うみねこのなく頃に part129
766 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 01:15:35 ID:8qNzMXwA
A「解けない可能性が高すぎる。作者に踊らされるな」
B「真相キター。やっぱあの時みんなで推理してたのは正しといて良かったー!」
A「・・・」
うみねこのなく頃に part129
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 01:29:07 ID:8qNzMXwA
実際にたどり着いた二人が「鮎に意味無い、鮎である必要は無い」って言ってるんだから、季語とかは関係無いでしょ。
うみねこのなく頃に part129
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 01:33:21 ID:8qNzMXwA
ループ回避

・六軒島症候群が・・・
 「このゲームには人間以外の生き物は関与しない」(赤字復唱)

・ノドカキムシール的な薬品なら・・・
 「上の赤字に加え、ロボット等も無し!」(つまりは無機的な薬品なども除外)

・ラストの赤字が・・・これどうすんのよw
復唱要求! 赤で答えろ!
「南條が殺された時点で15人の死者が出ていた」!
答えられる訳ねえんだ!
お前は15人の死亡を赤で宣告してみせたが、それは「いつ死んだか」を明言したものじゃない!
あたかも時系列を歪めて複雑に見せかけてはいるが、何のことはねぇ、
お前が15人の死亡を赤で答えた時点で、答えられた筈の16人目や17人目を伏せただけのこと!
そして都合の良い事に、俺は魔女がに対して「ベアトリーチェの密室定義」や「死亡確定」を途中から確認していない!
つまり南條が殺された時点で死者は14人以下で、最後の時点まで「死んだフリをしていた誰か」が存在していた可能性がある。
そしてこの可能性は絵羽との共犯の可能性を濃厚にするものだが、その細部までは立証しない。
さらにご丁寧にお前は「南條を殺したのは人間である」とまで赤字で宣言している!
故に復唱せよ!
「南條が殺された時点で、戦人、絵羽、朱志香以外の生存者はいない」!
答えられるものなら答えてみやがれ! チェックメイトだ!

・19人以上はいない? 19人いるってことか!
 ・18人でおk。ただ、この宣言をした時点ではですが。

・エンジェってブサイク・・・?
 表にでろ

うみねこのなく頃に part129
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 01:35:29 ID:8qNzMXwA
>>936
復唱要求の部分が限りなく妖しいから削ろうか。
うみねこのなく頃に part130
276 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 02:35:52 ID:8qNzMXwA
事実をしゃべる度にアホになります
うみねこのなく頃に part131
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 10:24:18 ID:8qNzMXwA
碑文考察参考資料

【本編描写による確定情報】
・懐かしき故郷は絵羽の想像を裏切らない
・「川」=(比喩表現として?)「海」に繋がるもの
・黄金郷の鍵とは6文字の単語
・6文字を引く「何か」はなぞなぞ的な、子供的なもの
・第十の晩でのみ「黄金の郷」。楼座のヒント。
・「川」「里にて」「岸」。これで絵羽は気づいた。
・鍵は一見して6文字では無いが、転じて6文字に出来るもの
・「こっちへ回れと誘っている」。この時点で雨の降るどこか。
・穴蔵の奥に第十の晩の文
・黄金郷は部屋。
・黄金は存在する。
・「鮎」に大した意味は無い。あったとしても、鮎である必要は無い。鮎は海に出る魚であり、それで絵羽は気づいた。
・黄金郷へは、ゲストハウスから薔薇園を通過しなければならない。

【作中においての疑惑】
・「川を下れば〜」からは「鮎の川」が分からなければ読解不能
・生贄部分は「鍵」を理解しなければ読解不能
・「懐かしき」と強調しているのはなぜ?
・「川」が文字通りの川でない可能性があるように、「鍵」もそうであるかもしれない
・「鍵」は第一夜の六人を選ぶ為のもの
・鍵は何らかのアナグラム?
・何から6字引くのか。「何か」は有限の文字であり、そこから6字引くことで文語が残る

【スレ住人憶測メモ】
・最初の一文は「鮎」を季語として俳句。しかし「鮎」である必要は無いので、
 「川を経て海に戻る」という性質と、「五七七」という語数に意味があるのでは?
・「故郷」と「里」って重複してね? さらに「郷」も。
・チェスになぞらえる考えを捨てるのはまだ早いかも
・家系図に例えるのが考え方として良いんなら、チェス盤及び棋譜に照らし合わせてみるのは?
・絵羽が「里」で人口密集を探すということは、地図を見なければならない? 小田原の地図?
・あるいは見ていたのはチェスの本?
・穴蔵の奥までに第一〜第九を経ている?
・黄金の郷→きょう→鏡・橋?
・岸→騎士 やはりチェスか?
うみねこのなく頃に part131
183 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 10:40:41 ID:8qNzMXwA
源治の名字が「ろのうえ」だけど、ロノウェ以外の意味はあるのか。
これを無理矢理碑文と重ねても駄目か
うみねこのなく頃に part131
189 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 10:42:49 ID:8qNzMXwA
だから赤字を今更疑ってる奴はうみねこやってて楽しいのか
うみねこのなく頃に part131
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:17:08 ID:8qNzMXwA
手紙より情報を取り出してみる

X:ラムダ曰くベルンは「絶対」勝てない。これでルールXは判明したようなもの。物語が6/20から始まるようなもの。魔女の心臓部。
Y:ベルンもラムダも知らない世界。ベアトの魔法の根源。ラムダも少しだけ触れているけど、ベアトには到底及ばない。
  「貴方」の領域にまで踏み込んでいる。ベアトはこのことに無自覚。自覚すれば貴方と同じ病になる。
Z:XとYだけでは説明がつかないもの。

*****

病気=退屈
貴方=プレイヤー

X:6/20から始まる=常に最悪の状態から物語が始まる。「島に来る前」からの手が打てない。
 逆を言うと、設定が後付けされない。(これは怪しいけど)
Y:自覚してしまえばベルンもラムダも勝てない。必ず勝つからベアト「退屈」になる。
 このことに無自覚なうちはまだ勝つ方法がある。
Z:不明。Yが特定出来れば絞り込めるかも。


うみねこのなく頃に part131
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:21:10 ID:8qNzMXwA
>>271
つまりYはひぐらしでもカスる程度には関係してるってことだ。
ひぐらしでもやっていたけど、うみねこには遠く及ばない何か。
これを徹底すると絶対に推理不可能?
うみねこのなく頃に part131
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:27:47 ID:8qNzMXwA
>>286
そうかもしれない

X:疑心暗記
Y:強い意志は実行される
Z:事件が容認される土壌

強化X:絶対に誰も信じねえ!
強化Y:意志どころではなく、自然現象的な意味で「絶対に起きる」
強化Z:ちょっと分からない。「だって金蔵だから」?
うみねこのなく頃に part131
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:32:53 ID:8qNzMXwA
うみねこシリーズ共通項
・殺人事件が起きる
・第一の晩の殺人は乱数。誰でも死ぬ可能性がある
・それによって、それ以降の殺人犯も乱数


というより、

・事件は必ず起きる
・被害者と加害者がランダム

このルールを成立させる「ルーレット」って何なんだ
うみねこのなく頃に part131
311 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:35:09 ID:8qNzMXwA
>>297
じゃあ魔女が負ける条件を考えれば分かるかもしれん。

ベルン:ゼロなら負ける

ラムダ:真の絶対の前には負ける

つまり、遊び心の無いベアトに弱点は泣く、負けないと?

分からん
うみねこのなく頃に part131
324 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:40:43 ID:8qNzMXwA
ひとまず整理する

X:常に最悪の状態、つまり事件発生が防げない状態から始まる
Y:ひぐらし的であり、それを凌駕する何か。これが徹底されれば勝利不可能。
Z:YとYで説明がつかない事象。これがゲームの乱数性?


勝利条件:事件を起こさない
うみねこのなく頃に part131
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:42:59 ID:8qNzMXwA
整理しきれてなかった。

X:常に最悪の状態、つまり事件発生が防げない状態から始まる
Y:ひぐらし的であり、それを凌駕する何か。これが徹底されれば勝利不可能だが、ベアトの遊び心故にユルユル。遊び心とは?
Z:YとYで説明がつかない事象。これがゲームの乱数性?


勝利条件:事件を起こさない
うみねこのなく頃に part131
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:44:16 ID:8qNzMXwA
>>328
ひぐらしにおける勝利条件ってルールという障害を破ることだったじゃん?
だったら矛盾してこそのルールと勝利条件なのかなと。
うみねこのなく頃に part131
340 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:48:30 ID:8qNzMXwA
>>338
常に6/20〜って言葉から、「島に親族が揃う前の状態を改変できない」って意味だと思うから、
俺もルールXは揺るがないと思う。
Yが分からん。
うみねこのなく頃に part131
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:51:13 ID:8qNzMXwA
>>339
それだ!

ひぐらしでは○○編によってイベントが変わる
うみねこでは毎回被害者と加害者がランダム

この比較がミソかも。
ひぐらしでも触れていたけど、うみねこでは比較にならないほどランダム性が高い、とか。

つまり
ルールY:被害者と加害者がランダム

なら、
ルールZ:ゲームのランダム性を引き起こす何か

ってことなのか?
うみねこのなく頃に part131
362 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 11:59:32 ID:8qNzMXwA
>>347
そうだな。現時点では推察もあやふやだ。
しかしベルン様の仰っている通りYまでは解析出来るんなら、

X:常に最悪の状態、つまり事件発生が防げない状態から始まる
Y:碑文通りに事件が起きるが、被害者と加害者がランダム(ひぐらしの偶然要素の強化版)

ここまでは良い線行ってると思うんだ。
なら、この二つのルールで説明のつかないもう一つの要素って何だろうか。
ルールとさえ呼べないもの?
うみねこのなく頃に part131
433 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 12:23:34 ID:8qNzMXwA
>>431
かわぐちかいじ
うみねこのなく頃に part131
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 12:42:44 ID:8qNzMXwA
07 15 11 29

俺はミュージックボックスの曲を数字の順番に、
つまり7番目、15番目・・・と聞いていけばいいんじゃないかと思ったんだ。
そしたら・・・。
うみねこのなく頃に part131
531 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/19(火) 12:51:28 ID:8qNzMXwA
魔法陣が一つなのは、以降の魔法陣を描く予定だった人間が第一の版で死んだからと考えるのが妥当じゃね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。