トップページ > 同人ゲーム > 2008年08月13日 > k0AAQdQr

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/1456 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000010111000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
234
夜明けの口笛吹き&The Rapture 10階層目
フリーの面白いRPG レビュー&攻略質問スレ Part 6

書き込みレス一覧

夜明けの口笛吹き&The Rapture 10階層目
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/13(水) 01:26:39 ID:k0AAQdQr
ラプチャのおまけでアルバムリーフを知って
聴いてみたらおもいっきりストライクだった。
ありがとう、キイちゃん
夜明けの口笛吹き&The Rapture 10階層目
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/13(水) 11:00:16 ID:k0AAQdQr
>>779
コーラルも好きって書いてたし、サイケは好きそうだよね。
それとエレクトロニカとかポストロックとかも好きで、
制作の参考にしてそうな印象
フリーの面白いRPG レビュー&攻略質問スレ Part 6
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/13(水) 13:28:53 ID:k0AAQdQr
【タイトル】 Vortex the Labyrinth
【ジャンル】 3DダンジョンRPG
【URL】 http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se416551.html
【私のプレイ時間】 50時間以上?
【備考/容量】 ツクール製、デフォ戦闘
【コメント(感想)】
結構前に作られたやつで、物珍しさこそないが戦闘バランスがかなりいい。
ストーリーは微妙なので戦闘好き・アイテムコレクターにおすすめ。
普通にクリアするだけならサクっと終わるが、裏シナリオのボリュームがすごい。
特にラストを難しいルートでクリアしようとすると相当かかる。
てか、ラストは今までやったフリゲの中でも最高峰のマゾさと達成感。
まももとかセラブルがヌルく感じる程。
難しいっていうより面倒くさいって要素もあるが、
ヌルゲーにげんなりなマゾプレイヤーの方は是非。
フリーの面白いRPG レビュー&攻略質問スレ Part 6
241 :234[sage]:2008/08/13(水) 14:12:25 ID:k0AAQdQr
creation2JDSをやってみたとこ、
アイテム収集とか楽しかったのに後半の
あまりのヌルさにがっくりして思わず張ってしまったw
新鮮さはガチでないのでそういうの求めてる人はスルーしてほしいが
めんどくささ・マゾさという点ではある意味新鮮かとw
フリーの面白いRPG レビュー&攻略質問スレ Part 6
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/08/13(水) 15:12:45 ID:k0AAQdQr
>>242
もちプレイ済みだぜ
この作者さんと相性いいらしく、3作品とも楽しめた。
ただ連打してるだけのRPGと違って
レベル上げや装備の試行錯誤が楽しめる良作かと。
マゾさを求めるならエセリアルのハードより、Vortexのラストの方がすごい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。