トップページ > 同人ゲーム > 2008年07月07日 > yUTSht0l

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000230007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part6

書き込みレス一覧

起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part6
307 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 12:28:42 ID:yUTSht0l
293に対する294、304に対する305の反応がが時間帯の割に早すぎw
起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part6
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 12:40:16 ID:yUTSht0l
マジレスするとデフォのぬこエースと比べて大きくなりすぎなきゃ大丈夫。
まあ声質によっても左右はされるし、09は多少大きくてもいいかと。
起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part6
314 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 19:32:55 ID:yUTSht0l
>>312
名前晒しはすんな。
あとあの人は格闘に連射機使ってるから、格闘で対応しようとすると高確率で死亡だぜ。
格闘は先出しが基本勝つからな。
起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part6
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 19:52:22 ID:yUTSht0l
正確にはこちらの格キャンの合間を縫って格闘仕返せるってことだ。
格キャンは基本盾→格闘だが、この→の間に緊急ガード→格闘って入力を人間には無理な
速度で連射機orマクロ使って入力してんだろうな。
しかも格闘の振りが異常に速くなるから緊急ガード失敗しやすくなるし。
ただ、勢いはあるけど雑な格闘になるから慣れれば対処はしやすいぜ?
起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part6
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 20:01:34 ID:yUTSht0l
マクロ、連射機は入力速くなるかわりに
とっさの判断ができなくなるから対処はしやすい。
例えば手で入力すればなんてことない
N格闘空振り後盾キャンしてサイクロンとか盾を構えたままにするとかは逆に難しいだろうね。

起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part6
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 20:10:56 ID:yUTSht0l
うん。
それにマクロも連射機も禁止はされてないから使うのは個人の判断。
ただ下手に中級者位が格闘いくと返り討ちになるだろうし、そのことん知って掛かれば
対処法もあるだろうねって話。

起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part6
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/07/07(月) 20:41:18 ID:yUTSht0l
音声抽出ってググれば分かる。
どうしても分かんなきゃ大会主催者がそういうキャラ作ってたから聞くと良い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。