トップページ > 同人ゲーム > 2008年07月06日 > J9JJnIgy

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000100000010000100127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29

書き込みレス一覧

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/06(日) 02:04:19 ID:J9JJnIgy
祝・テンプレ追加決定
真性鉄ヲタの視野の広さを端的に表してならない名言

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/05(土) 15:50:37 ID:2ZAm/m9i
え・・・ 日本へそ公園どころか加古川線北部の乗客数も知らないの・・・
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
846 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/06(日) 07:57:32 ID:J9JJnIgy
>>839
特徴はあると思うぞw
厄神、粟生、野村(現西脇市)と接続路線が多いこと

厄神、野村(´;ω;`)ブワッ



simutransでは路線の付け替えはあっても廃線はしないよね・・・
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/06(日) 14:37:46 ID:J9JJnIgy
直角線路が生理的に受け付けないのはもしかしたら俺だけか
スクショとかでちょっかくちょっかくしてるの結構多いから
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/06(日) 19:29:36 ID:J9JJnIgy
結構直角がダメだというひとが多くて何だか安心した
自分だけかとおもってた

>>867
隣駅まで一直線は、中央線などの例があるからその縛りはないなぁ・・・

>>870
路面電車に関しては俺もありだとおもう

>>871
俺はどっちかというと景観ヲタになるのかな

>>876
わかっててやってるんだと思う
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/06(日) 22:33:59 ID:J9JJnIgy
直角の話題を出して多少荒れ気味になったので、すくしょをうpします
だいたいこんな感じでやってる。どちらかというと景観重視になるのかな
でももう輸送量激減とか都市爆発とかバグ多すぎてやってられんから、新バージョンに移行(´;ω;`)ブワッ
最後の記念に・・・

全体まp(入りきらなかった)
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up26168.png

京阪神主要部分
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up26169.png

うわさの天王寺駅
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up26170.png
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/06(日) 23:35:58 ID:J9JJnIgy
落第といわれたから何かダメかなと思ったらただの夏だったのか
高架や地下鉄を使えない旧バージョンで街を絡めると再現は無理だから
好き勝手解釈してやりたいようにやらせてもらってます
都市名を見たらそれはわかるかと

>>894
あそこが神戸なんて北区民として認められない

>>895
しばらく待ってみると表示されるかも
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
908 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/07/06(日) 23:49:56 ID:J9JJnIgy
たぶん今はやり(?)の人工無能だと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。