トップページ > 同人ゲーム > 2008年06月30日 > kr43styF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000101210110008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
112
名無しさん@お腹いっぱい。
142
うみねこのなく頃に part113

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part113
126 :112[sage]:2008/06/30(月) 08:29:56 ID:kr43styF
ひぐらしの鷹野と入江の関係みたいに公開されていない設定はあやふやな変更可能レベルにしておいて
今後の状況(現在よりいい話を思いついたり公式や竜ちゃんが巡回するサイトの推理具合)で変えてくると思う。
犯人キャラは決まっていると思うが犯人は『東京』のような組織を組んでいて別のメンバーにシフトする可能性があると推理する。

>>112 修正(まぁどっちでググっても表示されますが)
×『逆転魔女裁判』 → ○『逆転魔女裁判2』
うみねこのなく頃に part113
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/30(月) 13:56:01 ID:kr43styF
今週発売だから知らない人も情報が目に入っていると思うのでL季ネタ投下w

うみねこも現実世界と幻想世界の二つ(以上かも)の世界に分かれていて
主観キャラの意識が現実と幻想の世界を何度も行ったり来たりしている。
物理的に可能(魔法無し)な事件は現実世界、非現実的(魔法あり)な事件は幻想世界で起きた普通()の殺人事件

メタ視点のベアトはMBの瑠羽奈やD→Aのケイト的な存在で戦人に自己の世界を選ばせようとしている?

うみねこのなく頃に part113
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/30(月) 15:22:23 ID:kr43styF
>>136
>>137
内容が濃すぎた(捉えようによっては薄すぎ)ようですねスマソ…
L季は『Lの季節』の略で今週発売される『Lの季節2』の開発会社はうみねことひぐらし(PS2)に会社名でてます。
MBは『Missing Blue』の略でD→Aはシリーズ物(2作)で『D→A:BLACK』『D→A:WHITE』

作品フィルターを外して説明しようと思ったら既出の『シュレティンガーの猫』説でした…
うみねこのなく頃に part113
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/30(月) 16:37:01 ID:kr43styF
>>141
丹雫瑠羽奈(絵:渡辺明夫 声:宮村優子) 和泉恵都(絵:村上水軍 声:井上喜久子)
一言でいえ二人とも姉御肌の夢魔(サキュバス)で各EDの展開にもよるが
@現実世界に戻るA夢の世界に留まる(MBは主人公・D→Aは他人の夢)B新しい世界(@でもAでもない)を創る
@〜Bを主人公に選択させた。
MBで選択に迷うと@を選んでも戻り損ねたりAを選んでも世界がループor崩壊する展開があった。

うみねこも戦人or真の主人公(?)が@〜Bを妥協せずきちんと選択しない限りループするのかなぁと思った。
あとタイムリミットが迫っていて世界が完全崩壊する展開もあるかも?
うみねこのなく頃に part113
143 :142[sage]:2008/06/30(月) 16:40:14 ID:kr43styF
改めて見てみたらこれ『賽殺し』っぽいなw
うみねこのなく頃に part113
152 :142[sage]:2008/06/30(月) 17:54:04 ID:kr43styF
右代宮家で魔法属性を持っているのは金蔵と孫の戦人と真里亞
『真里亞=金蔵と楼座の娘』説はよく見かけるが追加で『戦人=金蔵と明日夢の息子』説
愛し合っていたか金蔵の命令かはわからないが戦人を産む前後に明日夢と留弗夫が結婚
そうなると戦人は金蔵の第5子となり序列第8位から序列第6位にランクアップする。
留弗夫「俺は殺される」発言は上記の情報を家族会議の切り札として使う(使った?)から
子供の次期当主を願う蔵臼夫妻と絵羽夫妻に命を狙われるからだと思う。

魔女の存在を認めるという話は比喩的表現で戦人は別の『何か』を認めなければいけないと思う。
この説で言えば金蔵の息子であることの認知、前述(142)の幻想路線で行けば世界の確定
現実路線か幻想路線かはわからないが戦人はまだギリギリ未成年で色々悩んでいて『何か』認めたくても認められない状況かも?
現実路線ならあせった犯人に殺され、幻想路線ならタイムアウトでゲームオーバーというのがep1、ep2の内容だと思う。
うみねこのなく頃に part113
160 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/30(月) 19:27:17 ID:kr43styF
>>159
RPG風に言うとMPと魔攻(回復・補助含む)はゼロかもしれないが
魔防はゼロじゃないのでそういう意味で素質ありと書きました。

ep2の裏プロフィールにも「金蔵から黒い血を受け継いだニンゲン」と書かれているので
金蔵の息子説に期待が持てる(人間が片仮名なのは意味あるのかな?)
うみねこのなく頃に part113
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/30(月) 20:13:01 ID:kr43styF
裏プロフィールにあった黒い血って魔力(魔術回路?)か呪いの類を受け継いだって意味だと思うけど
文字通り『黒』い血だったらオイル(ロボット)や魔女の血(悪魔?)ってことで右代宮の血族は一部or全員が人外なのかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。