トップページ > 同人ゲーム > 2008年05月24日 > N8YRCJ9w

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110001015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part5

書き込みレス一覧

ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part5
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/24(土) 15:48:43 ID:N8YRCJ9w
追跡者怖い
ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part5
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/24(土) 16:37:47 ID:N8YRCJ9w
Secondの4F美術室ってどうやったら行けるの?
たどりつくエレベータが見つからない……
ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part5
882 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/24(土) 17:21:49 ID:N8YRCJ9w
>>881
壁にひっかけてショットガン連射でいける
たまに壁から抜け出てくるので注意
ショットガンや弾がないと駄目なので、
ショットガンの弾orガンパウダーB+リロードツールを
ある程度貯めておくといい
ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part5
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/24(土) 21:31:10 ID:N8YRCJ9w
研究施設に出てくるボスHP高すぎね?
グレネード弾20発はぶち込んだはずなんだけど。
なんか倒し方あるの?
ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part5
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/24(土) 23:31:46 ID:N8YRCJ9w
今研究施設だ……
敵の攻撃激しすぎ
弾薬切れそう。
特殊カードキーの色を変えた後から進めない……
2枚目、3枚目の特殊カードキーってどこにあるんだ?

>>895
弾と回復アイテム温存しといたほうがいいよ
後になればなるほど厳しくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。