トップページ > 同人ゲーム > 2008年05月12日 > enkc2gJc

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part4

書き込みレス一覧

起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part4
280 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/12(月) 00:35:55 ID:enkc2gJc
低コストは無視で考えて、まずタイマンから
なんでもアリの試合を想定すると、基本的には
A  シンビ以外
A- シンビ
だと思う
だけど特殊組み合わせとして機動性の低いXPやXPBはシンビに食われるかもしれない
さらに機動性が低いとアンスの完全逃げ撃ちを追えないかもしれないが、ミサイルを駆使して頑張ればまだイケると思う

2:2ではまだタイマン能力が大事であること
前衛後衛に分かれるよりもメインによるクロスを狙った方が強いので、中距離以遠の武器を活かしにくいことと
変形による位置取りや奇襲が多人数よりも効果的に機能しないことなどを考えると
A  VISTA サレナ
A- コム イリス
B  XP SP1 2k SP3 シンビ アンス
B- XPB
コムとイリスは迷った、相性があるしな

3:3以降では中距離以遠の武器が本領発揮し始め、また変形も真骨頂を見せる時
A  VISTA アンス コム
A- サレナ SP1 XP XPB
B  2k シンビ SP3 イリス
アンスはAだからと言って全員アンスだったら強いというわけではない


ここまで書いておいてなんだけれど、仲間機体との相性も大きいよなぁ
起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part4
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/12(月) 00:37:44 ID:enkc2gJc
あと俺は何でもアリならゲームバランスけっこうイイと思ってる
起動戦士ウィンダムXP sp-2.NET Part4
285 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/12(月) 01:37:12 ID:enkc2gJc
>>281
制限プレイって意味じゃないな、何でもアリじゃ語弊があるか
相方と打ち合わせして「何でも出来るなら」かな
例えば多人数戦でもシンビが相手に居たらチーム全体でガン逃げするとかそういうの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。