トップページ > 同人ゲーム > 2008年05月05日 > mJ5vDebu

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
とりっちCardWirthシナリオを語るスレ! Ver.60

書き込みレス一覧

CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.60
138 :とりっち[sage]:2008/05/05(月) 23:40:07 ID:mJ5vDebu
所持による判定+
というか所持スキルによる属性判定はいい感じだと思う。

「竜の洞窟」に出てくる宝箱の罠
プリーストブラスターって感じの名前の奴
説明が『療心の法所持者対象』
これはグッと来た。

所持者に属性。
んで怪しい所に、一番重要な所にスキルを使う。
罠、隠し扉の発見。罠の解除、扉、宝箱の開錠は遺跡荒らしに必須だが
怪しくない所に隠し扉が有る類の遺跡に
回数制限付きのスキル使ってられないと言うのが実情。
スキル使わなければ軽戦士と差異が無い訳で。

スキルは決め手、所持は属性ってのは良いと思う。
ってか「竜の洞窟」でそう思った
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.60
140 :とりっち[sage]:2008/05/05(月) 23:45:07 ID:mJ5vDebu
カードワースはキャラの属性を現す方法がスキルしかないから
逆に言えば、所持してる事はそれだけ重要な事だと思う
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.60
141 :とりっち[sage]:2008/05/05(月) 23:47:19 ID:mJ5vDebu
レベル10まで,,,って言うか最初から引退させるまで
一度も探索スキル以外持たせなかったが...
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.60
142 :とりっち[sage]:2008/05/05(月) 23:56:23 ID:mJ5vDebu
技能回数が残るのはプレイスタイルの話だろう。
時間が無いから一度で成功させなければならないとか
失敗すると鍵が壊れて宝箱の中身を見る事も出来なくなるって訳でも無きゃ
使わなくたって良いんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。