トップページ > 同人ゲーム > 2008年05月05日 > BKvVjrtY

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200100010015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。TDQ(ドラオエ)について語るスレ

書き込みレス一覧

TDQ(ドラオエ)について語るスレ
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/05/05(月) 13:56:54 ID:BKvVjrtY
2 あれは・・ 2000/01/21 06:27:12
発言者 : ひで --- ---
 あの鉄の大陸は僕の手を離れています^^;(スタッフ
を見ての通り)。会社辞めていますし(自己紹介のほうを
見るかメールで^^;)。
 信頼できる人達に継いだので、いいものにしあがると
いいですね&しあがるでしょう!
 時間的にも金銭的にも、TDQ3,4,5をゲームにするのは辛
いかも? でも、またDragonQuestなど(など?)の既存
のシステムを使うと楽かもしれないですね?!(笑)
 そんな感じです〜。
TDQ(ドラオエ)について語るスレ
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/05/05(月) 13:57:33 ID:BKvVjrtY
4 ですね 2000/01/23 04:08:23
発言者 : ひで --- ---
 一応企画とシナリオは僕のです。でも、脚色されてますし、
やりやすいように変更して&考えてってことで、引き継ぎ
ましたので^^;。

 僕もFFはあまり好きになれないんですよね・・・なんで
だろ?!DQのシステムならTDQのソースを流用できるし?
でもWinで作ったほうがいいのかなぁ、とかも考えちゃいま
す^^;

6 Winより・・? 2000/02/23 12:24:44
発言者 : ひで --- ---
 WinよりやっぱPS2かな(笑)。PS2のイベント行っ
たばかりなので^^;。

 でも、やっぱり、なんとなく、個人的に開発全部
手の行き届くGB辺りが一番やってみたいですねぇ。

http://www.kakiko.com/u/hid/hide2/1008.html
TDQ(ドラオエ)について語るスレ
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/05(月) 16:04:13 ID:BKvVjrtY
田圃さんに感想を送ろう!
http://web.archive.org/web/20031006000456/www.se.hiroshima-u.ac.jp/~aji/tdq/letsMail.html
TDQ(ドラオエ)について語るスレ
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/05/05(月) 20:23:55 ID:BKvVjrtY
誰かTDQのTASを作ってほしいな。
高速移動で凄いことになりそう。
TDQ(ドラオエ)について語るスレ
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/05/05(月) 23:46:43 ID:BKvVjrtY
鉄の大陸って、結局どうなったの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。