トップページ > 同人ゲーム > 2008年04月27日 > rgXgr2QU

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0220000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。vistaで東方やってるやつちょっとこい

書き込みレス一覧

vistaで東方やってるやつちょっとこい
2 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/27(日) 01:52:11 ID:rgXgr2QU
ん?midiか?
vistaで東方やってるやつちょっとこい
4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/27(日) 01:54:43 ID:rgXgr2QU
まず他の音は出てるか
thbgm.datファイルがあるか
紅魔郷ならthbgmフォルダ、waveファイルがあるか
vistaで東方やってるやつちょっとこい
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/27(日) 02:05:25 ID:rgXgr2QU
>>5
midiはmidiマッパーが無いからなvistaは
とりあえず今後のために http://d.hatena.ne.jp/mizuchin/20080125 これみて音源とマッパー入れといたほうが良いかと。

確か体験版ってmidiだけだったっな。風以外。上の理由で出ないかと
 
vistaで東方やってるやつちょっとこい
7 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/04/27(日) 02:14:30 ID:rgXgr2QU
あとvistaには直接インストールするとスコアフォルダがややこしい所になるからXPパソコンで入れてから持ってきたほうが良い。
アップデートも当てられないしな。

あとmidi音源今までXPのデフォルト使ってたなら http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1183952945/ ここの
一石氏cfgをtmidity++と一緒に導入すればmidiの世界が変わる。ぶっちゃけwaveより良いのもある。

最後に単発でスレ建てずに質問スレで聞くようにしてくれ。http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1207930972/
また東方厨だのなんだの言われる。ということで疑問が晴れたら速やかに削除依頼してね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。