トップページ > 同人ゲーム > 2008年03月31日 > ZRd1W+my

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000001000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27

書き込みレス一覧

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27
986 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/31(月) 02:27:04 ID:ZRd1W+my
俺も対戦やってみようかねぇ
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27
988 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/31(月) 02:50:56 ID:ZRd1W+my
マップサイズによってうpろだは必要量がだいぶ変わるから
wikiはともかくそっちの取り決めをしないと

俺の今やってるマップは36Mもあるけど
1000を超えるサイズはさすがにいらないよなぁ

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/31(月) 18:31:59 ID:ZRd1W+my
とりあえずアドオンはまず高速道路とか高架鉄道とかは
対戦の混雑さを考えると必須なのかな

それと対戦で現実路線を再現したいってのはかまわないが
所詮競争的なものだからぐちゃぐちゃになっても文句は言えないぜ
俺としては状況によって人の距離が離れる768×768ぐらいで
都市数は35ぐらいかな

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/31(月) 22:52:34 ID:ZRd1W+my
そもそもSSは参加表明の有無を確認もせずに
突発的に立ってた感があるからな

とりあえずアドオンを格参加者が無作為に入れるのは
対戦時の順序的なものからいってバランスの崩壊を招きかねない
入れるべきアドオンの選定を行いたいけど最初だから必要最低限な物に抑えたい
高速道路と高架鉄道、ガイドウェイなどの他に何を入れようか

鉄な人には申し訳ないけど○○線の車種全種とかそういうのはなるべくやめてほしいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。