トップページ > 同人ゲーム > 2008年03月21日 > 03XvWM+I

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 3

書き込みレス一覧

RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 3
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/21(金) 01:52:41 ID:03XvWM+I
>>236
とりあえず、サンプルゲームをインストールして遊んでみ。
んでもって、遊んだサンプルゲームがどんな風に出来てるのか
ファイルを開いて中身を覗いてみ。
それを参考に真似して作ってみれば基本はわかるよ。
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 3
238 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/21(金) 01:54:35 ID:03XvWM+I
あと、 >>1-2 くらいは読もうな。
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 3
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/21(金) 10:38:42 ID:03XvWM+I
>>243
こんなカンジで書き換えればOK(というか、以下をそのまま素材で追加すればOK)

#==============================================================================
# ■ Window_BattleStatus
#------------------------------------------------------------------------------
#  バトル画面でパーティメンバーのステータスを表示するウィンドウです。
#==============================================================================

class Window_BattleStatus < Window_Selectable

#--------------------------------------------------------------------------
# ● 項目の描画
# index : 項目番号
#--------------------------------------------------------------------------
def draw_item(index)
rect = item_rect(index)
rect.x += 4
rect.width -= 8
state_plus = 2 * 24 #ステート表示数追加
self.contents.clear_rect(rect)
self.contents.font.color = normal_color
actor = $game_party.members[index]
draw_actor_name(actor, 4, rect.y)
draw_actor_state(actor, 114 - state_plus, rect.y, 48 + state_plus)
draw_actor_hp(actor, 174, rect.y, 120)
draw_actor_mp(actor, 310, rect.y, 70)
end
end

簡単に説明しとくと、#ステート表示数追加の2ってところが追加した個数。
ここを1にすれば3個、3にすれば5個になる。
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 3
246 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/21(金) 10:42:19 ID:03XvWM+I
>>244
具体的になにで遊びたいのかがわかんないけど、もちろんパソコンでしか遊べない。
他のゲーム機で遊びたければ、そのゲーム機ででてるツクール買うしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。