トップページ > 同人ゲーム > 2008年03月15日 > XQCp1t4k

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001121000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ZeldaClassic(ゼルダクラシック)を語るスレLevel5
【Holt】Xops晒しスレ11【taihoon】
【プンゲ】第18回ゲームコンテスト【コンパク】

書き込みレス一覧

ZeldaClassic(ゼルダクラシック)を語るスレLevel5
789 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/15(土) 12:56:36 ID:XQCp1t4k
増レスtest
【Holt】Xops晒しスレ11【taihoon】
631 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/15(土) 13:00:44 ID:XQCp1t4k
近辺の奴しかわからんクランネタでオナニーする奴も痛い子らもさっさと帰れ
【プンゲ】第18回ゲームコンテスト【コンパク】
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/15(土) 14:16:38 ID:XQCp1t4k
mp3版とmidi版とで別々に配布、あるいはmp3データだけ追加可能な形にするのが望ましい。
ただ、96kbpsで十分って言ってるのは再生環境云々の前に
曲が腐ってるか耳が腐ってるかのどちらかだ。
音質なんてどうでもいいってんなら最初からmp3なんか使わなくて良い品。
【プンゲ】第18回ゲームコンテスト【コンパク】
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/15(土) 14:18:36 ID:XQCp1t4k
ああ、>>883へのレスじゃないからな。
【プンゲ】第18回ゲームコンテスト【コンパク】
894 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/15(土) 15:45:05 ID:XQCp1t4k
>>889
そういう意味か。
いくらファミコンレベルのゲームといっても
耳障りなピコピコ音よりはmidiのが耳に優しそうだ。

>>892
oggは圧縮率も音質も良いって聞くな。実際採用してるゲームも多いし。
メモリ使用量まで心配する必要はないと思う。

ほんとに>>885まんまだけど、midi版と高音質版と両方用意してみたらいいんじゃないかな。
midiはMicrosoft GSなんちゃら(要はOS標準搭載のあれ)に合わせて作るのがベターかね?
曲から腐敗臭するときは第三者に評価してもらうと良い。耳掃除はみみかきさんに。



ピスコラは最強すぎ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。