トップページ > 同人ゲーム > 2008年03月12日 > mgX0rOr/

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【シルフェイド】SilverSecond総合スレ26【モノリスフィア】
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ25【モノリスフィア】

書き込みレス一覧

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ25【モノリスフィア】
962 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 15:49:21 ID:mgX0rOr/
宝箱を粉々にするモノリス様にワロタ
こういう小ネタって、見つけると嬉しくなるな
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ25【モノリスフィア】
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 19:26:52 ID:mgX0rOr/
俺は初回プレイでレベル28。スフィアはSだったが、ダメージ・時間はD。頭はC。
終盤でもあまり苦戦しなかったが、すごくのんびりとプレイしてたからな…。
モノリス様の断末魔が面白いから、わざと何回もやられたりしたのも響いた。

>>984
太陽から始めた俺の意見だと、海から始めるのがオススメだな。
シールドの恩恵が早く受けられるし、太陽の世界でのアクエリアの会話も少し増える。
ノーヒントで裏口から侵入できるのもお得な要素かも。
フレアが使えなくても、海の世界をクリアするのはそれほど難しくないしな。
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ25【モノリスフィア】
997 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 19:54:47 ID:mgX0rOr/
>>995
俺は緑の世界の通れない道が気になったから、太陽から先に入ったんだよ…。燃やせば通れるっていうし。
だけどウッドスフィアのイガグリ攻撃は、シールドを使った方が回避しやすいから、後回しにした方が楽という罠。

モノリスフィアまとめサイトのタイトルが、幻想譚まとめサイトになってるのが気になるな。
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ26【モノリスフィア】
10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 20:19:32 ID:mgX0rOr/
>>1乙

モノリスフィアのパッチが昨日出たから、まだの人は公式から落とすべし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。