トップページ > 同人ゲーム > 2008年03月12日 > 7KQbPagW

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3400000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。【シルフェイド】SilverSecond総合スレ25【モノリスフィア】
ノベルゲーム総合スレ15
フリーゲーム紹介依頼スレ Part17
【プンゲ】第18回ゲームコンテスト【コンパク】

書き込みレス一覧

【シルフェイド】SilverSecond総合スレ25【モノリスフィア】
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 00:05:05 ID:7KQbPagW
どうでもいいけど、シル学院が二次で製作されてることに驚いた。
まあ期待はしない。
【プンゲ】第18回ゲームコンテスト【コンパク】
554 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 00:28:45 ID:7KQbPagW
もっと発展性はあっただろうな。
システム自体が斬新でとっつき難いからステージ構成なんかは単調でもいいと思うが。
上手い奴にはもっと難易度高いことやらせろってやつもいるだろう。
パズルとかあってもよかったかもね。
基礎システムはしっかりしてると思うから、面白いと思わせるには足りてると思う。

なんとなく雰囲気がカービィに似ていると思う。
ステージ自体は単調なものも多いけど、システムが単純で幅があって面白い。
技も個人の好みで進めることもできるし、その場に見合ったので進めることもできる。
この辺がモノリスも充実してればよかったかもね。

とりあえず、俺はもっとボス戦があったら嬉しかった。
フリーゲーム紹介依頼スレ Part17
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 00:46:25 ID:7KQbPagW
笑えるゲーム(ギャグゲー)でオススメないですかね。
「これがギャグというものだ!」ってな感じの。
ノベルゲーム総合スレ15
630 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 01:03:05 ID:7KQbPagW
>「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
>そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」

確かにラノベくせえwww
いや、実際にこんな感じのラノベは少ないけど、こういうイメージだよな。
【プンゲ】第18回ゲームコンテスト【コンパク】
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 01:05:22 ID:7KQbPagW
ああ、それはあるかもな。
シル見、シルエットノートと学校モノだったし。
まあ純粋なシナリオ書きとしてはレベル低いことは確か。
ノベルゲーム総合スレ15
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 01:17:29 ID:7KQbPagW
見た目とキャラの要素(属性)が売りの一つだからな。
もちろん小説にもあるけど、それだけでは売れない。
キャラクターだけで一本話が作れるというのは個性(設定)に頼ってるってことだし。
(キャラが一人歩きしている、というのとはまた違う)
共通の性格と行動理念だけで話を進めていけるっていうのはシナリオが上手いんだと思う。
もしくは無難なだけなのかもしれないけどね。
その上でキャラ特有の設定や個性が活かされてる作品が良作だと思うんだ。
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ25【モノリスフィア】
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/12(水) 01:19:48 ID:7KQbPagW
モノリスは会話が寒いと酷評されてるよ。コンパクスレでは。
俺は普通だったけどね。ただ、見聞録に比べれば劣るのは確か。
ゲームとしては十分面白い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。