トップページ > 同人ゲーム > 2008年03月08日 > iwYg9+jd

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000112000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part101
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part8

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part8
583 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/08(土) 16:58:13 ID:iwYg9+jd
>>579
・二人を尾行し、地下祭具殿の位置を把握して警察を呼んだ
こんな描写あったっけ?
園崎家は何年も前から警察から危険視されてて、大石側には親族会議の内部情報を漏らせる程の情報通もいる
政治的に影響力のある旧家に現場の判断で押し込むなんて絶対に失敗できない一度きりのチャンスだぜ?
普通突入事前に間取りくらいは調べてるだろ。なんでもかんでもレナの手柄ってのは警察舐めすぎじゃない?

残念だが説得力もなにも罪のレナは色々破綻してる
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part8
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/08(土) 17:51:50 ID:iwYg9+jd
>>587
…助けるつもりがあるなら尾行は尚更しないだろ
人質がいると思ってる状況で交わした約束を反故にすればどうなるかは名探偵のレナなら火を見るよりも明らか
罪でも部活メンバーが立てこもり犯の計画を邪魔したら立てこもり犯に「怒った○○に殺されちゃうよぉおおお!」と言われただろ?

それと入れ替わりを見抜いてるなら助けられたのが詩音で犯人だとも見抜けるんだよね?
元々詩音も逃げるつもりだったからいつまでも警察を騙し通せるとは思ってなかった。つまり、この当時の警察の捜査でも証拠が出るという事
警察も外見上見分けがつかない双子がいれば入れ替わりなんてまず疑う話
おとりになってまで警察の突入に協力した功労者で魅音の親友のレナが犯人は魅音じゃないと言い張れば
警察はまず井戸の遺体と詩音の刺青の確認、頭から犯人を断定するんじゃなく(鷹野の時のような誤認はあるだろうから)証拠の洗い直しくらいはする

仲間思いのレナなら親友が殺人犯に仕立て上げられたその汚名を返上しようとするんじゃないの?
その後事件が迷宮入りしてるって事は見抜いてないって事じゃない?
ひぐらしのなく頃に 初心者質問スレ part8
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/08(土) 18:06:45 ID:iwYg9+jd
>>591
綿かな。園崎本家に乗り込んで30分の約束をして、庭に出る圭一と詩音を1人見送りながら>>586だったとオモ
うみねこのなく頃に part101
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/08(土) 18:12:12 ID:iwYg9+jd
>>858
禿の振るサイコロはいつも1ばかり


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。