トップページ > 同人ゲーム > 2008年03月02日 > yhw78EAr

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000200100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ここだけうみねこ最終章発売済みスレ
ひぐらしのなく頃に part523

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part523
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/02(日) 00:06:32 ID:yhw78EAr
>>900
基本的に寄生虫って宿主を護るように働くと思うんだよな
合理的に解釈ってより宿主がちょっとでも不審に思えば排除しようとするんじゃないかな
ちょっとでも宿主が危機感を覚えたら、それが近づこうとすればするほど排除しようとする欲が膨らむようになってるだと思う
ひぐらしのなく頃に part523
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/02(日) 00:25:52 ID:yhw78EAr
>>921
まあ>>919は寄生虫がわざわざ宿主を危険な目に合わせようとするのは変だよな
と思ってその矛盾を無理やり解消させるとしたら・・・と考えて考察した説だからなw
ひぐらしのなく頃に part523
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/02(日) 07:22:21 ID:yhw78EAr
>>935
洋館物と島物あっさりくっ付けちゃったもんな・・・
うみねこのタイトル聞いた時は南国、小麦色肌、サーフィンなんて単語を連想したんだけど・・・

村、洋館、島これ以外のそれなりに人がいる閉鎖空間となると惑星ステーションくらいしか思い付かんな・・・タイトルは

火星人のなく頃に
ここだけうみねこ最終章発売済みスレ
34 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/02(日) 07:42:36 ID:yhw78EAr
部活メンバーが魔女となって出てくるのはともかく鉄平まで魔人として出てくるとは・・・
ひぐらしのなく頃に part523
959 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/03/02(日) 10:39:49 ID:yhw78EAr
>>957
そのシチュで真っ先に思い出すのはざくろの味
確かゾンビ物だったけどあんまストーリー覚えてないんだよな・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。