トップページ > 同人ゲーム > 2008年02月28日 > 2ZmAZJuj

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110013000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part100

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part100
326 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/28(木) 10:40:09 ID:2ZmAZJuj
竜の主観
うみねこのなく頃に part100
334 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/28(木) 11:33:56 ID:2ZmAZJuj
創作説派だが
普通にひぐらし形式の駒再配置並行世界の可能性も濃厚じゃね?
羽生的存在やリカ的存在が居るかどうかはさておき。

この場合は当然、三四的なものとか御三家、雛見沢症候群的なものを推理する。
うみねこのなく頃に part100
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/28(木) 14:19:04 ID:2ZmAZJuj
創作説派だが懸念事項として

「…………………だぁから、…なぜか気に入らねぇんすよねぇ。」

 ……あまりにも至る推理が安易だからだ。
 誰でも至れる推理。
 …それがどうしても納得できねぇ。
 …霧江さんに習った“チェス盤をひっくり返して”の考え方だと、
……だからこそ、うみねこの各エピソードが創作だということはありえないと思うのだ。

 本当にうみねこが創作説で推理のキモなら、これみよがしにカノンブレードとかで
嘘描写をアピールする理由がない。
…………仮に、うみねこの真相が創作説で、竜がそれをアピールしたいなら、
……俺ならもっと完璧なタイミングでやるぜ?
ep3,4,5と散々ユーザーに推理させながら徐々に分からせて驚かす。

こうして考えると、竜サイドからこのゲームを見た場合、露骨な嘘描写をアピールすることに
意味が感じられない。
嘘描写が分かれば、ユーザーたちが用心深くなるとか、犯人探しを諦めるとか、
…とにかく竜にとって居心地のよくなることは何一つ起こらない。

 …最近読んだ『ひぐらしのなく頃に』とかいう小説でも主人公の母親が言ってたぜ。
 完全犯罪ってのは、“起承転結の「起」”を起こさないことが肝要だと。
 ……今、竜の頭頂部が見えない。
 すでに犠牲になっているのか、あるいは最後の1本なのかはわからないが、
………このわからない状態の方が、竜にとっては好都合のはず。

嘘描写をこれ見よがしにアピールして、創作がさぁ始まりましたよなんて宣伝するのは、
まったく竜にとって得るものがない。
 いや、そこでこそ“チェス盤をひっくり返す”ところさ。
 なら、このこれ見よがしなアピールは竜の目的そのものってことになる。
うみねこのなく頃に part100
396 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/28(木) 15:07:13 ID:2ZmAZJuj
>>394
わかった。すまぬ。
うみねこのなく頃に part100
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/28(木) 15:14:33 ID:2ZmAZJuj
・ループ説
・平行世界説
・創作説

これ以外で遥か斜め上いってくれると信じている。
羽生が吹き飛ぶくらいのやつ。
うみねこのなく頃に part100
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/28(木) 15:29:07 ID:2ZmAZJuj
そう珍しいもんでもないだろ
俺のクラスにも2,3人出せる奴居るし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。