トップページ > 同人ゲーム > 2008年02月20日 > 3Sn+ptWx

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
484
うみねこのなく頃に part97

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part97
484 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/20(水) 15:55:21 ID:3Sn+ptWx
あんま詳しく読んでないけど、
大前提として、ループと平行世界は別物だぞ。
ループは魔法かもしれんが、平行世界は魔法じゃない。

勘違いしてる人が多いが、ひぐらしは基本ループじゃなくて並行世界。
そこを梨花と羽入のみがループしてただけ。
だから、その二人の在り方に限っては魔法と言えると思う。

うみねこで各epを観測できる奴が現実世界チャートで出て来たら
それは魔法と言えると思う。
でも各epが別世界の出来事だってだけなら魔法は介入しない。

だからループは存在しないとして推理するのは有意義だと思うが、
「ループが存在するのは許されない」とか言ってるのは何か間違ってるぞ。
このゲームはあくまで魔法の存在を認めずに推理するという「遊び方」なだけで、
「魔法が存在しない」とは一言も言ってない。というか保障しないと言ってる。
ここを履き違えてる奴が多すぎる。
うみねこのなく頃に part97
487 :484[sage]:2008/02/20(水) 16:03:52 ID:3Sn+ptWx
補足として、平行世界は魔法じゃないとした理由は、
「単一世界内において、超常現象を介入させる概念ではないから」

俺にとって「魔法」ってものの定義は、「超常現象を引き起こす」こと。
だから並行世界が存在しようが、単一世界だけを見る限り超常現象は全く起こっていないというのが理由。
うみねこのなく頃に part97
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/20(水) 16:07:51 ID:3Sn+ptWx
>>488
それこそ竜騎士お得意のミスリードだと睨んでいるが。
うみねこのなく頃に part97
650 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/20(水) 22:20:17 ID:3Sn+ptWx
>>637
キャラを知る知人が書いたからって、全て同じキャラにならないよ。
ひぐらしの同人見ても、書く人によってキャラが違うのと同じ。
創作説を取るなら、ep1もep2も同じ人が書いたってんじゃない限り、キャラは同じにはならない。

まあ俺は赤字ルールと反するから創作説には否定的なんだが。
うみねこのなく頃に part97
656 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/20(水) 22:26:40 ID:3Sn+ptWx
>>652
違う部分があるのは同意。
でも、ep2全てがep1と違うとは思わない。
正確に言うと、楼座が金蔵の部屋に行く前はep1と同じだったが、
金蔵の部屋から帰ってきてからキャラが違った印象。
うみねこのなく頃に part97
795 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/20(水) 23:46:07 ID:3Sn+ptWx
まだやってたのか。
>>484でも書いたがループと平行世界は別物だっつーに。
この二つをごっちゃにするなよ。

ぱっと見る限りrEB9xCFBもごっちゃにして語ってる様に見えるが、
ループを否定したところで、ep1とep2の真相が別であることを否定することにはならん。
うみねこのなく頃に part97
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/20(水) 23:57:04 ID:3Sn+ptWx
>>804
だからそれはループじゃなくて並行世界だってば。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。