トップページ > 同人ゲーム > 2008年02月18日 > YbNLf5pQ

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part96

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part96
837 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/18(月) 16:19:18 ID:YbNLf5pQ
もしかしたら各EPに事件当事者の主観が少なからず反映されているのかもね。
各EPに真実とされる部分が存在して、それを各EPごとの真実を切り取って繋げると
事件当時の再現になるとかないよな〜
うみねこのなく頃に part96
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/18(月) 22:38:00 ID:YbNLf5pQ
>>887
適当に考えたら、縁寿が家族を失う事となった事件を調べに調べ、
手を貸してくれた仲間(解用の新キャラ等)と事件の真相を推理?(出題EP)し、
真の答えを探しに六件島に向かい事件の真相を見つる…

みたいな感じで先の展開を予\想したのが理由でいいんじゃないか?

うみねこのなく頃に part96
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/18(月) 22:48:08 ID:YbNLf5pQ
おっと>>888のミスだ
予想の\も抜いてみてくれ
うみねこのなく頃に part96
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/02/18(月) 23:40:25 ID:YbNLf5pQ
>>897
あれ?創造説って六件島の殺人事件を元に誰かさんが作ったものじゃないの?
戦人の解明した事実が残らないから創造説なんじゃないのか?
真実なんて犯人側の視点で描かれないと分からない気がするが…
あと、バトラが勝っても事件が起きてからの創造だからフィクションだと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。