トップページ > 同人ゲーム > 2008年01月28日 > 4nL2UKBj

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000100100012001001210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
371
371・とんがり帽子の人
RPGツクールVX 10
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ

書き込みレス一覧

RPGツクールXP/VX初心者質問スレ
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/28(月) 02:43:05 ID:4nL2UKBj
>>729
多分どっかで初期化してるから
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/28(月) 08:02:29 ID:4nL2UKBj
>>733
最後にそのアイテムの効果を受けたヤツか、(戦闘中)最後にそのアイテムを使ったヤツか、どっちか解らないが
変数作って、使用時に代入するスクリプト組めばいいんじゃない?
変数10:アイテム使った人
$game_variables[10] = ターゲットもしくは使用者のID
RPGツクールVX 10
359 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/28(月) 11:44:53 ID:4nL2UKBj
ゲームプレイ中にマイクロソフトエラーが出るんだけれど、同じ症状出る方いらっしゃいませんか?
エラーのSSと関連ファイル↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4420.zip.html
何なんだろうこれは・・・。
RPGツクールVX 10
371 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/28(月) 15:48:39 ID:4nL2UKBj
付け焼刃でATBができました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4513.exe.html
Aボタン:決定
Bボタン:キャンセル バトル中ゲージMAX時に押すと防御
X:メニュー
L・R:歩行キャラ切り替え/コマンド入力者切り替え
何らかのコマンドメニューを開いている間は時間進行が停止します。

バトル中に時々原因不明のエラーが出ます。(スクリプトエラーではなくマイクロソフトエラー)
ゲージが溜まった直後のコマンド入力時が怪しいのですが、これはバグなのでしょうか。
批評や情報お待ちしています。
RPGツクールVX 10
373 :371[sage]:2008/01/28(月) 16:04:44 ID:4nL2UKBj
upしなおしました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4529.exe.html

>>372
ありがとうございます。
画面構成については、ターゲット選択などもこれからいじるつもりなので、いくらか見安くなる予定です。
テンポもかなり改良の余地がありそう。
RPGツクールVX 10
374 :371[sage]:2008/01/28(月) 16:10:21 ID:4nL2UKBj
初期のCボタンが決定というのが気に入らなかったので、

Aボタンが決定、Cボタンは使用しない、というふうにスクリプトを全部書き換えたのですが
遊んでもらう時にはとても不便ですね・・・。戻しておきます。
ボタンの名前変えられればいいのに。

連レス失礼しました。
RPGツクールVX 10
379 :371・とんがり帽子の人[sage]:2008/01/28(月) 19:45:58 ID:4nL2UKBj
>>375
そうですね。ゲーム内で「○○に使うボタンに○○を設定するんだぜ」とか言わせたかったので、
決定=Aという馴染み深いものにしようかと思ったんです。
AとCを元に戻しておきました。


>>376,>>378
エラーについて、全く原因が解らなく、かつエンターブレインがメールサポートを受け付けていないという禿仕様なので、
ここで何か情報が手に入ればと思って公開しました。
いずれバトルシステムが完成してから公開するつもりでしたが、特にエラーの情報がほしかったのです。
(たぶん、スクリプトいじりまくったのでどこかを開放し忘れているとか・・・思いつかないけど)

素材として公開することは考えていませんでしたが、いずれ形になった後に考えてみます。
再定義などせずにそのまま改造しまくったので、どこをどういじったかあまりわからない状況です。

エラーのこともあるので、今度は素材として公開するかもしれないということを念頭において
今から書き直してきます。
RPGツクールVX 10
392 :371[sage]:2008/01/28(月) 22:59:26 ID:4nL2UKBj
>>387
おお。ありがとうございます。
解放処理を見直してみます。

何が原因でエラーが出ているのか全く把握できていなかったので、とても助かります。
RPGツクールVX 10
401 :371[sage]:2008/01/28(月) 23:38:11 ID:4nL2UKBj
>>381,>>396
暗号化しているのは、グラフィックやスクリプト素材はほぼ自作しているので、
なんとなく見せたくないような・・・。という理由です。そもそも見られてどうなるほど高等なものではないのですが。
この場で公開しても差し支えはなさそうなので、次にこのような事があった時にはスクリプトだけでも別にしてみますね。

スクリプトのエラーなら公開して指摘してもらうと言うことも出来ますが、
どちらにしてもものすごく雑だったり、スプライトやウィンドウもたくさん定義し、しかもそれぞれの処理がバラバラな位置にあったりするので可読性はかなり低いんです。


>>398
エラーは出る時と出ない時があり、タイミングもバラバラなので運がよかったのかもしれません。

ありがとうございます。
今作っている世界は少し自信を持って推し出せるものなので、
いずれ本編の批評を頼みに来る時に、またぜひプレイをお願いします。
RPGツクールVX 10
404 :371[sage]:2008/01/28(月) 23:42:36 ID:4nL2UKBj
重ね重ねお邪魔します。

>>399
今新しいプロジェクトにScene_Battleを中心に移植しているので、
それが終わった後に一連の作成・解放処理を確認してみます。

見当たる限りにこのエラーは他に例がないようなので、細かいことでも確かめる価値は充分にあると思います。
エラーが出る時と出ない時があるというのはなぜなんでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。