トップページ > 同人ゲーム > 2008年01月08日 > F1HxhCb3

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10108100000000000612100682321106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part84
うみねこのなく頃に part83
うみねこのなく頃に part82

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
うみねこのなく頃に part83
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 20:52:30 ID:F1HxhCb3
子供殺されてL5発症しそうなのは、
やっぱローザとエバの2TOPだよな。

なっきー夫妻は未知数、動揺はするだろうが。
ルドルフなんかは、案外バトラと同じ事言い始めるかもしれない。
『こいつは確かにどうしようもない馬鹿息子だったがな…
 それだけでこんな外道されて、死んでいい訳あるかぁぁ!
 くそォォォォォ!』
みたいな、バトラと同じく一番犯人探しの方向に思考が偏りそう。
キリーはその補助。

他の親は、全員速攻ウインチェスター取ってきそうだ…w
うみねこのなく頃に part83
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 20:54:16 ID:F1HxhCb3
>>757
六人が、山ほどの金塊で圧死している展開とかはどうだろうか。
うみねこのなく頃に part83
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 20:56:19 ID:F1HxhCb3
一応、ジェシ、ジョージ、バトラ、マリア、シャノカノ、で六人満たしているんだよな。
祟り編みたいなどうしようもなさを出す時に、この組み合わせで死ぬという可能性は否めない…
うみねこのなく頃に part83
776 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 20:58:40 ID:F1HxhCb3
>>766
元々五個だったけど、提示してなかった事に気づいたから提示したってだけだろ。
前回のネタも鍵が五個以下、或いは、鍵は特に必要の無いネタだったとすれば、
問題は無い。

前回は『シャノンとゴウダという使用人が殺されて、且つ、その二人が鍵を持っているか調べていない』
要するに、その時点でどうにでもなるという事。
うみねこのなく頃に part83
782 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 21:01:02 ID:F1HxhCb3
>>775
そこはそれ、初めてのお料理なっきー編w
ローザが、義姉さん、手伝いましょうか……とか、
エバが皮肉言ったりするのを、ホストだからといって頑なに拒否。
結果的になっきー涙目w
うみねこのなく頃に part83
788 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 21:03:06 ID:F1HxhCb3
良く考えたら、サイヤ人とか界王だろうと、
口内零距離射撃食らったら流石に死ぬよな…w
うみねこのなく頃に part83
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 21:03:56 ID:F1HxhCb3
案外ジェシカが上手く作って、変なところで親子の絆復活w
うみねこのなく頃に part83
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 21:24:36 ID:F1HxhCb3
>>827
そんな黄金の魔女カレーを食べさせてあげるって言うだけで全力で信じちゃいそうな人…
うみねこのなく頃に part83
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 21:26:22 ID:F1HxhCb3
>>839
逆裁の千尋さんが敵だからなw
なるほど君じゃ勝てねぇw
うみねこのなく頃に part83
852 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 21:27:33 ID:F1HxhCb3
>>842
一クールなり、二クール使って、
全力で澪だけやっても、どうかなぁ……という話w
うみねこのなく頃に part83
865 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 21:31:01 ID:F1HxhCb3
ベルンは、斜め上行って、文だけだと黒リカっぽいけど、
実際話してるのは白リカのふいんきで話してるとかだと一気に萌えるw
うみねこのなく頃に part83
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 21:34:22 ID:F1HxhCb3
おいおいおまいら。

個人差のある恋のブローチ、なんて、
ジャンプの裏表紙にある幸運がやってくるレックレス(人によって個人差があります)と同じもんだと何故気づかん!w
うみねこのなく頃に part84
17 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:08:44 ID:F1HxhCb3
うおおおおおおお来いよォオオオォ!!
>>1が立ててくれたスレに書き込みたいヤツから前に出ろよォオオオオ、
うをおおおおおおおおおおオオオォオオオォオッ!!!

うみねこのなく頃に part83
964 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:11:44 ID:F1HxhCb3
>>961
あれは、やはり母子共々二重人格ではない、という確定情報として考えていいんだろうか。
うみねこのなく頃に part84
28 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:12:38 ID:F1HxhCb3
>>25
赤字『ただし、俺が個人を指している訳ではない』
うみねこのなく頃に part83
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:15:09 ID:F1HxhCb3
>>963
なんかの関係はあってもいいかもしれんが、
そうなると、わざわざ礼拝堂であんな事をしなくちゃいけない理由が薄くなる。

つまり、礼拝堂に重要な伏線があるのなら、
別のところで殺せば良かっただけなのに、
わざわざそこで殺しを発覚させた理由。
が、犯人にとって必要になる。
まぁ、これがベアトの遊びってんなら、関係なくなるけどな。
うみねこのなく頃に part84
36 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:16:23 ID:F1HxhCb3
確実に、カノンに施した屈辱ネタは出てくるな。

個人的には、魔法でおにゃのこにされての快楽責め。
うみねこのなく頃に part84
41 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:19:08 ID:F1HxhCb3
げんしけんはいわば同人の内部告発ネタみたいなもんだし、
いけてる同人作家を呼ぶのはありえそうだが…

嗚呼、また一つ禿が進行するのか……
うみねこのなく頃に part83
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:20:20 ID:F1HxhCb3
>>967
使用人も存在を忘れていたという超展開ktklw
うみねこのなく頃に part84
45 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:23:23 ID:F1HxhCb3
>>43
まryはともかく、中の人までなかし属性は無いと思いたい…w
つか、水橋ひぐらし好きなのか。
こりゃ、うみねこでマリア役出演決定だな、ぴったりだろ。
うみねこのなく頃に part84
48 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:25:23 ID:F1HxhCb3
カノンきゅんに自殺の理由は無さそうだけどなぁ。
EP1でも、頭に杭とか自殺の死に方で選ばないだろうし。
うみねこのなく頃に part83
981 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:26:55 ID:F1HxhCb3
ああ、そっか、分かった理解した。

『使用人の持つ鍵束』に礼拝堂の鍵があれば、全部繋がるわ。
うみねこのなく頃に part83
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:28:16 ID:F1HxhCb3
追記すると、使用人なら誰でも使える鍵束のひとつに、
礼拝堂の鍵があればよし。

親方様の書斎は、源次キーしかないだろうから、
使用人という括りには出来ないはず。
うみねこのなく頃に part84
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:29:26 ID:F1HxhCb3
マンコ自重しろw
それが、次スレからのお約束になったらどうするつもりだw
うみねこのなく頃に part83
990 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:31:03 ID:F1HxhCb3
>>986
だから『使用人』の鍵、だろ?
源次個人が持ってる訳じゃない、あくまでも使用人が使える鍵の一つに礼拝堂の鍵があれば、
967は通る。
うみねこのなく頃に part83
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:32:47 ID:F1HxhCb3
ただし、まぁ強引な解釈をすれば、という事だけどな。

使用人『それぞれ』が持つ鍵束ではなく、
使用人が『管理』している鍵束の一つ、という意味として解釈すればって事だから。
うみねこのなく頃に part84
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:33:49 ID:F1HxhCb3
>>54
決まってるだろ。
送り迎えの船の船長が犯人。
うみねこのなく頃に part84
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:35:45 ID:F1HxhCb3
>>57
十年前にシャノンが家で奉公し始めたとして、
六歳に萌える中二学生乙。
うみねこのなく頃に part84
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:39:06 ID:F1HxhCb3
仮に十八人が犯人ではなく、十九人目もいないという事なら、
現在存在する十八人のうち、誰かが幻想で、新規十八人目が犯人、という事も出来ない事は無い。

金ちゃん実は死んでて、家具と南条はそれを隠している。
少し前から『部屋に入れなくなって、同じ事を喚き続けるようになった』頃には既に死んでいて、
テープレコーダーか何かで廊下の外まで声を流しているだけ、みたいな。
うみねこのなく頃に part84
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:44:06 ID:F1HxhCb3
>>66
ウインチェスター関係は、ほら、幻想説も通るじゃん。
ローザも会ってるのかどうか微妙だったし。
うみねこのなく頃に part84
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:45:04 ID:F1HxhCb3
魔女の言っている事を全て信じて、
且つ、誰も不幸にならない解釈をするのが答えってことか。

どんだけ難易度極上なんだって話w
うみねこのなく頃に part84
79 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:48:23 ID:F1HxhCb3
べギラゴン:敵複数に十キロの金塊で全力で殴りつける 60〜80のダメージ
うみねこのなく頃に part84
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:50:15 ID:F1HxhCb3
>>77
バトラと金蔵は確実に候補外。
南条は、子供や孫を愛しているそうだから、
南条一人だけ死んでも、実は愛する二人を分かれさせる事が出来そう。
鯖は不明、源次も不明。
それ以外は全員つがい。
うみねこのなく頃に part84
93 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:55:12 ID:F1HxhCb3
>>89
おいおい、そいつら愛する二人じゃねぇかw
うみねこのなく頃に part84
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 22:58:02 ID:F1HxhCb3
誤爆と言いきれない所にワラタw
うみねこのなく頃に part84
108 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:00:04 ID:F1HxhCb3
>>94
決まってる。
サタンたんはカノンきゅんの事を思うと恥ずかしくて思わずカラカラキンキンギィィィィィってしちゃうの♪
という事なんだろう、別に問題は無い。
うみねこのなく頃に part84
115 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:04:17 ID:F1HxhCb3
能力は無いけど、努力で補えるさ。
誰かが言った。
『どんな難しくたって、大概勇気があればまかなえる』と・・・
うみねこのなく頃に part84
117 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:06:01 ID:F1HxhCb3
>>116
源次と金蔵よりはなんぼかマシ。
うみねこのなく頃に part84
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:10:42 ID:F1HxhCb3
>>113
冷静に考えればバウンドショットだな。
壁に向かって撃ったら、十数回バウンドする杭w
もしくはリボルビングステーク当てて、ガシュンガシュンする時の音が、キンキンってだけという…
うみねこのなく頃に part84
131 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:13:10 ID:F1HxhCb3
マジレスで、
最初のキンキンという音は、杭が刺さっていく事の比喩、
その後の扉が閉まる音は、その人間の人生の扉が閉じる、
即ち死を意味する暗喩、という感じではなかろうか。
うみねこのなく頃に part84
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:14:50 ID:F1HxhCb3
>>133
実は→☆こんな形だったりw

え?
勿論ひとでですよ?
うみねこのなく頃に part84
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:17:36 ID:F1HxhCb3
>>136
って事は、EP2は二次ドリ落ち、という事か。
納得だな。
うみねこのなく頃に part84
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:19:20 ID:F1HxhCb3
>>141
何か物足りないと思ったら、この金蔵AAが無かったからかw
うみねこのなく頃に part84
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:23:57 ID:F1HxhCb3
丁度、No570にこの話題の答え出てたなw
うみねこのなく頃に part84
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:28:08 ID:F1HxhCb3
忍者が良く使う、迷彩ふろしきで隠れてたに決まってるだろjk
うみねこのなく頃に part84
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:30:02 ID:F1HxhCb3
>>160
あの館の壁は全て鋼鉄製とかw
冬場とか死ぬほど寒いw
うみねこのなく頃に part84
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:32:40 ID:F1HxhCb3
良く分からんが、それじゃエバしか殺せなくね?
うみねこのなく頃に part84
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:35:04 ID:F1HxhCb3
単に派手目な音だして、ビックリさせるって意味合い以外に無いと思うんだけどな…





個人的には>>165説を全力で肯定する。
うみねこのなく頃に part84
184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:40:52 ID:F1HxhCb3
あははははッ、私に貴方を貫かせてよッ!

と叫びつつ駆け寄るが、途中でこけて、思い切り頭や身体を打ちまくる(カンカンカンの音)
気まずくなったベアトやカノンが、泣くのを堪えようとしている杭を思いやって、そっと扉を閉めてあげるのでした。

今日の七杭
うみねこのなく頃に part84
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/08(火) 23:43:16 ID:F1HxhCb3
>>187
漫画金田一一作目にして、カラクリ殺人時計が出てきてるってのに、
屋敷は改造しちゃ駄目なんて事は無いと思うけどな。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。