トップページ > 同人ゲーム > 2008年01月07日 > X3SCIQvq

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21171413216003000000000099191821162



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part81
うみねこのなく頃に part82

書き込みレス一覧

次へ>>
うみねこのなく頃に part81
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:02:58 ID:X3SCIQvq
悪魔の証明は、『ありえない事を証明させる事は出来ない』というもので、
存在しないモノの証明という事だけに対して使える訳ではない。

彼がそこにいたという証明、或いは、彼がそこにいなかったという証明。
立証が不可能ならば、このどちらでも『悪魔の証明』といえる。
うみねこのなく頃に part81
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:04:37 ID:X3SCIQvq
つまり、悪魔の証明を『証明』した、という事になると、
本来は証明出来ない事柄を説明付けてしまった、という意味合いになる。
うみねこのなく頃に part81
97 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:07:28 ID:X3SCIQvq
空気投げで上空に吹き飛ばし、追撃スタンガンでダメージを与え、
倒れたところにミオン、否、ミノン弾で追い討ちを掛ける。
その間、僅か一秒!
魔女だろうとも反応できない瞬間を、その双子は創り上げたのだ!
うみねこのなく頃に part81
109 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:12:26 ID:X3SCIQvq
タイムマシンがあれば、この事象は全て証明出来る。
故に、この事件はタイムマシンに乗った者の手で起こされたのだ。
違うというのなら、ソレを証明してみせよ。

解決不能の難事件に対して、こんな事を言う人がいたとしても、
それを否定する事、或いは肯定する事もは出来ない。
かといって、タイムマシンの証明を『させる』事も出来ない。

だけど、実際にタイムマシンがあったらどうなるか。
この場合、タイムマシンを目の前に持ってきて、証明しちゃったって事になるんだろうな。
うみねこのなく頃に part81
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:14:06 ID:X3SCIQvq
リカちゃまは親父専なところがあるから、
ルドルフ辺りに横惚れして、キリーに消される運命にあると思う。
うみねこのなく頃に part81
121 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:16:27 ID:X3SCIQvq
ひぐらしは、花札会社の社運をかけたゲーム機が登場する年だったし、
よくよく時代の節目だなw
うみねこのなく頃に part81
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:17:57 ID:X3SCIQvq
>>114
可愛い子ならひとなりでだって一向に構わんッッッ!
うみねこのなく頃に part81
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:23:04 ID:X3SCIQvq
>>135
精度なんかどうだって良いだろ。
要は、金塊を見せて、それが本物だと信じるかどうか。
詐欺師の手腕がどれだけ通じるかという事で、
それが通じたから、信じた。

本物ではない、と蹴り飛ばしたとして、
仮に『信じなければ、金塊はヤラネ』と言われたら、信じるのもやぶさかでは無いと思うぞ。

勿論偽物かもしれない、が、本物かもしれない。
悪魔の証明を一つしたけど、また新しい悪魔の証明が出てきたってそれだけの話。
否定する材料が無いから、とりあえず頷いておこうというのも充分に考えられる。
うみねこのなく頃に part81
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:28:02 ID:X3SCIQvq
>>157
基本的に賭け事は胴元が一番得出来るようになっている。
勿論、胴元だって、プレイヤーに大負けする可能性はある。
けど、出来る限り胴元が勝てるように準備するのは、
ある意味当然だよ。
むしろ、そこまで準備しても、それでも命を掛けなければいけないというのは、
賭けの胴元としちゃ、ハイリスクも良い所だよ。
うみねこのなく頃に part81
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:30:21 ID:X3SCIQvq
要するに、金は、犠牲者ルーレットの目で自分という目が出ないように細工してゲームに望んでいる。
ただし、それでも意図しない目が出てしまう事がある。

それが、書斎要塞化であり、その上で死亡、という事なんだと思う。
うみねこのなく頃に part81
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:33:13 ID:X3SCIQvq
>>173
ルドルフさんは、詐欺師に騙されやすいんでしょうw
偽物かもという可能性を考えずに、ウハ、金塊ktklwwwwwとして、飛びついたのかもしれない。
キリーはそんな夫の面子を立てるべく、偽物かもなんて事は言わないで、従ったとかw

>>180
先生きのこに見えた
うみねこのなく頃に part81
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:34:11 ID:X3SCIQvq
>>185
分かってないな。
パチンコ屋で、自分の店で遠隔やってるって事を公言するところなんてどこにも無いんだぜ?w
うみねこのなく頃に part81
204 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:35:45 ID:X3SCIQvq
>>200
実は、先生きのるだったりする罠w
うみねこのなく頃に part81
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:38:32 ID:X3SCIQvq
正直、鯖も結構ウインちゃん似あうかもな、あの一杯一杯感は。
私みたいな老人が犯人に襲われて勝つには武装するしかないんです!、みたいなw
今までで一番切迫しそうw
うみねこのなく頃に part81
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:41:10 ID:X3SCIQvq
>>216
そりゃ分からない。
上で誰かが言ったように、ルーレット自体は、誰かが死ぬ事ではない可能性もあるんだしな。
つまり、金蔵の意図と連続殺人は別物、という事。
共通点が、要塞化する事で、何らかのメリットを得られるというだけだから。
金にとって、実は殺人事件がまったくの想定外という話だって無い訳じゃないだろう。
うみねこのなく頃に part81
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:46:20 ID:X3SCIQvq
>>229
ハイリスクという場合において、
限りなくゼロでも、失敗したら命が失われる事柄は、
どんなものであれハイリスクなんじゃないの?

南アルプスに挑むとして、充分な準備や経験、人員を集めても、
そこに登山をしようと試みる事自体が、ハイリスクであるというのと同じ。
100%ならば問題ない、それはハイリスクとは言えない。

だけど、実際に要塞化して尚、死んでいる。
これは、それだけでハイリスクな試みと言わざるを得ないだろう。
リスクがまったくなければ、それはリターンしか無いという事と同じ。
死が金蔵の意図しない事だ(リスク)だというのなら、
リスクが無いと言えるのは、生き残らなければ、そうだとは言いきれない。
ハイ、という言葉が気になってるのかもしれないけど、
個人的に、命を掛けるというもの以上に『ハイ』なリスクは無いと思うが?
うみねこのなく頃に part81
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:49:17 ID:X3SCIQvq
>>249
間に合わないんで自分から焼却炉に突っ込んで火葬されたって事か?w
うみねこのなく頃に part81
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:50:30 ID:X3SCIQvq
金の始まったか発言にしたって、
碑文を間違った解釈をして、殺人に手を染める奴等が出たか、という嘆きだったのかもしれない。

おまいら、もう少し良く考えて行動しろよ……みたいに呆れていたのかもw
うみねこのなく頃に part81
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:55:00 ID:X3SCIQvq
>>254
当然、そんな役立たずでも一緒に連れて行った金蔵自身も倒れる。
上の場合なら、金蔵に対する書斎要塞化が、人員や装備というものだよ。

他の奴等は、そういう準備の無いまま、アルプスに登らされるというようなものか?
しかし登れない訳じゃない、他の奴等で手を組むもよし、登る為の手段はいくつもある。
金は、上の方で勝手に足滑らせて自滅するかもしれない。

準備がなければ、それこそ確実に死ぬくらいの試みなのかもしれない。
しかし、何人もいる中で、最初に到達した人にしか名誉を頂けないというのなら、
事前に知っている金が準備をしても、それはむしろ当たり前の事だろ?

他のメンバーよりは、リスクは少ない。
しかし、それでも、『ハイリスク』には変わりない。
うみねこのなく頃に part81
279 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:57:37 ID:X3SCIQvq
>>277
まぁ、仮に金ちゃん的になんとなく思いついた金蔵心の俳句を基にした儀式殺人が起こるとは考えられなかった、という可能性は往々にしてw
うみねこのなく頃に part81
289 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 00:59:46 ID:X3SCIQvq
>>278
そこいらへんは、単純に、命を賭けなければ、という意味なのかなって気もする。
勿論、そのくらいの難易度という比喩であって、本来の意味ではそれに等しいものというだけの事で、
必ずしも殺し合わなきゃならない、という事でも無いのかもしれないけど。
うみねこのなく頃に part81
300 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:04:23 ID:X3SCIQvq
>>291
そういう事になると、そもそもハイとローの基準が無いからな。
分からないとしか言いようが無いけど。

命を賭けるから『ハイ』なのか、自分以外の命すら賭けているから『ハイ』なのか、
それとも、まったく別の理由から『ハイリスク』と言っているのか。

少なくとも、現状での状況では、準備をしても死ぬという『リスク』を負っている金は、
充分にハイリスクな試みをしているとしか言えない。
金蔵的には、失敗したら絶対にベアトちゃんに会えなくなっちゃう(´・ω・`)という概念的な意味で、ハイリスクと言っているのかもしれないしな。
うみねこのなく頃に part81
306 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:07:12 ID:X3SCIQvq
>>302
あれは、フレデリカの詩と同じような印象は受けたな。
意識的か偶然かは分からないけど。
うみねこのなく頃に part81
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:09:21 ID:X3SCIQvq
>>304
島に来て一日目だというのに、兄弟間の話し合いもせずに、
いきなり金蔵にぶっちゃけても仕方が無いだろう。
本来なら、時間はまだまだあるって状況なんだから。

で、その後はまた色々な理由で、金蔵とは会えなかったりするし。
うみねこのなく頃に part81
320 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:11:59 ID:X3SCIQvq
>>308
家族全員『絶対に死ぬ』というリスクは負っていない以上、
程度の差ではないか?

むしろ、金蔵は、絶対に死ぬというリスクを要塞化によって、
家族達と同じレベルまで下げられた、という事だって考えられる。
本来ならば、毎回第一の晩で殺される役割なのかもよ?
うみねこのなく頃に part81
331 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:15:00 ID:X3SCIQvq
>>324
最初の六人含めて、13人だろ?
違ったっけ?
むしろ、十三人死んだ後にも生き残る奴結構いるじゃんプギャーって感じだったと思ったけど。
うみねこのなく頃に part81
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:16:46 ID:X3SCIQvq
>>332
それは違う意味で困るなw
うみねこのなく頃に part81
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:18:44 ID:X3SCIQvq
なっちゃんちは、元々は家具という特殊な使用人はいなかっただろうしな。
嫁いで来ても、家具という事ではなく、使用人という人間として付き合ってきたのかもしれない。

ソレに対して、ローザはあくまでも家具、道具として子供の頃から扱ってきたんだろうから、
やっぱその差かね?
うみねこのなく頃に part81
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:22:04 ID:X3SCIQvq
>>337
だから、金蔵の言う『ハイリスク』というものに基準が無い以上、
何をとってもハイでありローである、という事になるんじゃないのか?

ハイリスクという言葉には、唯一、という言葉は含まれていないだろう。
誰かよりリスクが少ないからといって、ハイリスクでは無い、とは言えないと思うんだ。
程度の差こそあれ、両方ともハイリスクである、という事を言いたかった。
死ぬ、生き残る、の確率の差はあれど、今のところ全員『命を賭ける』という点では、何も変わらないと思うし。
うみねこのなく頃に part81
372 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:25:31 ID:X3SCIQvq
>>366
あれは、ベアト自身を指しているのか、言うとおり別のオヤシロ様をさしているのか、判断がつかないよな。
うみねこのなく頃に part81
379 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:27:37 ID:X3SCIQvq
もし仮に、赤字で『その時カノンはレーザーソードを顕現した!』とか言われてたら、
多分もう凄いカオスになってただろうな…w
うみねこのなく頃に part81
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:38:57 ID:X3SCIQvq
>>387
そこはほら、闇のゲーム!、とかいきなり言われたら、
ちょっと友人苛めただけなのに命を賭けなきゃならないのとかと同じような意味合いじゃね?w

マジレスすると、金蔵的には、クラウスやオンシリーズなど、あの館にある全て、
『自分がベアトから貸し与えられたモノによって生まれた存在』って認識なんだろうし、
そのベアトが返せって言ってる、おまえらは、勝手に返されたくなきゃ抵抗しろ、という半放置的な状況なのかもしれない。

私は命を賭けて、この魔術(賭け)を勝利に納める。
お前らは、生を放棄するもよし、不利な状況でそれでも賭けに出るもよし、好きにせよ、みたいな。
賭けに負けたら、約束通り返品されるだけだ、という事。

ゴウダ、鯖、南条に関しちゃ、運が悪かったとしか言いようがないけどw
うみねこのなく頃に part81
435 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:42:39 ID:X3SCIQvq
少なくとも、千年前から生きているので、アメリカやオーストラリアでは無いよな。
インディアンだってんなら、話は変わるがw
うみねこのなく頃に part81
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:46:15 ID:X3SCIQvq
バトラ的な考えとして、死後の世界と魔法は別物という認識があれば、
幻想パートと現実パートの差異は代わってくるのかも。
死後というか、現実とは切り離された世界というか。

つまり、あの幻想パートで、仮にベアトが魔法で何も無いところから紅茶を出したとしても、
それは魔法ではなく手品だ、という事になり、幻想空間だからといって、魔法的なものだとは考えない、という事にならないだろうか。
うみねこのなく頃に part81
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:48:25 ID:X3SCIQvq
>>438
ひぐらしが無い状態で蝶バトル見てたら、
あれは単なる叙述トリック、箱の中の猫だから、本当は違う、なんて意見は出なかったかもな。

もしくは、出ても『何妄想こいてんだ、氏ね』とか言われていた可能性だって…w
うみねこのなく頃に part81
476 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:50:32 ID:X3SCIQvq
今回の立ち絵だと、ジェシーのうろたえた時の口とか、
冒頭シャノンの妊婦姿とかは確かに微妙だったけど、
カノン辺りと会話する時の、大口開けて威嚇するベアト様は、怖格好良くていいな。
うみねこのなく頃に part81
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:55:38 ID:X3SCIQvq
EP3でのベルン本気の手助けってのは、
ベアト様の信じていいのか判らない赤字ではなく、
更に絶対に正しいベルンパートが出てくるという事なのかもと不意に想像した。
新キャラが一人くらい登場して、そいつに付属する視点がベルン様のもので、
それだけは絶対に真実、というものとか。
まぁ、新キャラじゃなくても良いんだけどさ。
うみねこのなく頃に part81
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 01:57:32 ID:X3SCIQvq
つまり、完全幻想パート、言ってる事は真実だけど言外に嘘も混じってるベアトパート、
見た物も言ってる事もすべて真実のベルンパートの三つになるんじゃないかという事ね。
うみねこのなく頃に part81
508 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:00:49 ID:X3SCIQvq
>>500
だとすれば、大した内容が書かれていなかったという可能性で、
見ても見なくてもあんま影響がない物だったという事になる。

ローザの手紙には、多分金蔵心の俳句特集が書かれていたんだろう。
うみねこのなく頃に part81
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:03:58 ID:X3SCIQvq
>>511
ドッグとか、キャットとかは分からなくても、
アルス・マグナとかアイン・オフ・ソウルとかは知ってるんだろ。
うみねこのなく頃に part81
549 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:14:36 ID:X3SCIQvq
白赤文字ではないけどさ。
519が危惧する点も理解は出来る。

例えば、というか、今のところひとつだけはっきりしているものがある。
EP1とEP2でのベアト肖像画の違い。
これと同じ事が碑文に起きる可能性もあるんじゃないかという事だろ。
そして、絵が変わるくらいなら可愛いもんだけど、
それが後だし的にいきなり変えられちゃたまったもんじゃないという。
そして、その理由を付けるために、赤文字というものを出したんじゃないか、という。

ただ、絵が変わった理由こそ、幻想パートと現実パートの違いを示すのだと言えるのかものな。
だけど、絵はともかく、碑文がコロコロ変わってちゃ、確かに戸惑う。
ベアトの絵がドレスでもEP2の奴でもそんな影響は無いけど、碑文は違うからな。
要は、影響の程度の差か。

まぁ、その上で一言だけ述べるなら、流石にそりゃ考えすぎじゃね?
うみねこのなく頃に part81
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:18:33 ID:X3SCIQvq
>>556
シーンから推測するに、置かれてる場所はEP1も2も同じだと思う。
ただ、キリーがベアト見て思わず肖像画と比べ見た時に、
いきなり書き代わっている。

ただ、それが現実か妄想なのかは分からないけど。
どっちが本当なんだろね。
うみねこのなく頃に part81
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:19:16 ID:X3SCIQvq
>>560
自分もw
肖像画の方が変わるってのは盲点だったよw
うみねこのなく頃に part81
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:23:51 ID:X3SCIQvq
おまいら良く思い出せよ。

あの時代だと、確かどっかのラジコンメーカーから、光る蝶型ヘリコプターが発売された年なんだぜ?
うみねこのなく頃に part81
592 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:27:49 ID:X3SCIQvq
>>590
既にその説の上級版『ロッケンジマって、バスタードに出てくるハーロイーンって魔法の名前に似てるから、あの島って実はダークシュナイダーが作り上げたものなんじゃね?』みたいなところまで行き着いている!
うみねこのなく頃に part81
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:30:36 ID:X3SCIQvq
ゴウダお手製ドーピングコンソメ子牛の煮込み風スープを飲んでしまったら、
単なるバツイチママが、片手に銃持って多くの敵をなぎ払う力すら得られる代わりに幻覚みたりしてしまったりしてもおかしくはないな。
うみねこのなく頃に part81
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:37:41 ID:X3SCIQvq
>>618
ありがとう。
うみねこのなく頃に part81
627 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:42:16 ID:X3SCIQvq
>>625
案外、某山岡さん的な事なのかもしれない。
うみねこのなく頃に part81
639 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:47:19 ID:X3SCIQvq
>>632
こんなものを作ったのは誰だぁ!、とか言って空気読まずに厨房に突撃する親父の息子。
息子は息子で、空気読まずに皆が美味いと言ってる中、こんなもの料理じゃないよ、ただのゴミだ、とか言ってのける兵だけど。
うみねこのなく頃に part81
657 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/07(月) 02:53:19 ID:X3SCIQvq
>>638
仮に見立てがその通りのものであるとすると、
碑文を作らせた金蔵か、碑文のネタを知り、金蔵にそれを作らせた者の共犯になってしまう。
もしくは、碑文を単なる見立て殺人として行っている何者か、という事。
ただし、今までの殺しには、碑文の途中をすっ飛ばしたりしているので、
完全に解釈した者の犯行で無い可能性もある。
よって、金蔵&ベアト?の、碑文解釈組犯行説は、ここいらで否定される事もある。
しかし、碑文を別のものと解釈するには、情報不足で解釈不可能な状態。
わが故郷って何処だよ。

ただ、碑文を解釈したものが、魔女を眠らし、全てを生き返らせ、黄金を手に入れるという事から、
何らかの解決の一因にはなっていると思われる。

今出ている情報で、確定的なのがこんくらい。
この先に関しては推測しか出来ない。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。