トップページ > 同人ゲーム > 2008年01月03日 > VK8ZCyr+

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004060010004404000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。RPGツクールVX その7
RPGツクールVX その8

書き込みレス一覧

RPGツクールVX その7
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 07:06:32 ID:VK8ZCyr+
プログラムを知らないリア厨でもイベントコマンドだけでなんでもできる2kと、
スプリプトでシステムを作っても反則扱いなわりに何もできないRGSSなら2k選ぶなw

>>870
そうだよ、ツクラーは馬鹿にされて当然

>>871
そんなやつが真っ先にエターなるんだが

>>875
スクリプト使わないと駄目的な雰囲気を作ってるのはスレじゃなくて海老だぞ
RPGツクールVX その7
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 07:32:31 ID:VK8ZCyr+
RGSS応援派なんて型の宣言すら知らない厨房なんだろ。

XPの空プロジェクトがあれば何でも作れるなんてのは完全な妄想、幻想。
なぜなら簡易的にDXを扱える初心者用の開発環境なんて他にもたくさんあるし、
それらのほうがRGSSより圧倒的に動作が軽くてフリーだったり使いやすかったりする。

知ってのとおり、XPでは1500以上の2Dポリゴンを描画すると世界基準の3Gデュアルコア(おまえらの約4倍性能)でもガクガクになる。
マップのレイヤーが20x15=300ポリゴンの3層だから合計して900ポリゴン、それにイベント数が加算される。
als_benchがうpされたスレにいたやつはわかってると思うが、1000ポリゴンを境にfpsは落ちはじめる。
そして1000ポリゴン描画だけでも危ないのに、さっらーみぃ糞重いイベント処理とシーン読み込みが加わってもっさりする。

デルファイはRGSSの2倍以上速い海外製の優秀な簡易プログラムだ。
XPは1000ポリゴンでヒィヒィいってるのに2000ポリゴンでもスイスイ動いている。
可能なことが限りなく増えても、物理的に耐えられなければそれすなわち不可能となる。

他人のスペックを無視して作られたゲームは最低だ。
スペック自慢なんて他人にとっては不愉快でしかないのに
レクトール作者のような糞重いマップ動作に耐えれることを自慢して周りを見下すのは底辺以下。

RGSSなんて他人のスペックを無視して作られたスクリプト、完全なゴミだ。
「おまえのPCスペックが低いだけじゃねーのw」とか返すやつが多いが、おまえの2倍は性能上。
俺のマシンに不可能がなくても、1.5GしかないノートPCが半数を占める時代にそのユーザーを失い、
そいつらに「おまえのPCスペックが低いだけじゃねーのw」なんて吐きかけるのはまさにクリエイターの底辺にも置けないカス。
RPGツクールVX その7
883 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 07:42:45 ID:VK8ZCyr+
ちなみに、俺のマシンではレクトールはぬるぬる動く。
CPUx2を半分以上引き替えにして60fpsを叩き出してるわけだ。
一方、デルファイ製のRPGリバサガはCPUx1の1.5G以下でもぬるぬる動いていた。

ツクールブログのソースだと、動画を撮影するためにハイエンドマシンを購入とかw
RPGツクールVX その7
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 07:51:08 ID:VK8ZCyr+
そしてツクール2k、CPU性能はPen2時代まで遡る。
166MHzというありえない性能が最小スペックという奇跡。
任天堂64が133MHzだから妥当な数値、まさにRPGツクール。

2000年のクリエイターは思っていただろう、もしも。
「もしもマシンのスペックがこの2倍あったら。」
しかし、今の性能はなんだ。 2倍じゃない。 ローエンドでも5倍はある。

なのに、その性能でカックカクになるRPGツクールが存在する。
最大の問題点はやってることが2kと変わっていないという点、同じ土俵で戦ってる馬鹿だ。
RPGツクールVX その7
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 09:15:40 ID:VK8ZCyr+
サガベ藤本親方によってツクール部屋の健康クロスが殴り殺される日本の国技、RPGツクール。

>>894
動作を体感でチェックする厨房乙
いいかげんWindows使えるようになれってw
RPGツクールVX その7
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 09:18:55 ID:VK8ZCyr+
>RGSSのどの速度が気に食わないのか不思議だが、軽量化の工夫すら考えず
>それを全部プログラムのせいにしてるのがアホ晒してる証拠
日本語でおk

空の状態から組んだAls_benchが出した結果に軽量化とかw

おまえ、論破したいだけの早急の下僕だろ
RPGツクールVX その7
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 09:24:40 ID:VK8ZCyr+
Als_Benchを軽量化するにはRGSSの根本になっているRubyを軽量化しないと無理。
つまり、Als_Benchが出した結果がそのままRubyのベンチマークとなる。

もちろんRubyが悪い言語だってわけじゃない、柔軟な仕様に耐える立派なC言語操作環境だ。
だが、RPGを作るのには向いてなかったようだなw
RPGツクールVX その7
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 09:25:53 ID:VK8ZCyr+
>>900
現役力士のデブ乙
RPGツクールVX その7
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 09:30:09 ID:VK8ZCyr+
アクションゲームなら2Dポリゴンの数は100枚以内で済むが、
RPGXPはなんと約10倍の900ポリゴンを描画するという自殺行為。
下手すればマップチップが東方系弾幕シューティングの弾幕数に匹敵するというのになぜわからんか。
RPGツクールVX その7
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 09:37:50 ID:VK8ZCyr+
あと、2kVXは2000と違ってRGBAカラーが使える。 
初心者はRGBAカラーを使うことはできないからもちろん俺専用だ。
RPGツクールVX その7
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 12:46:10 ID:VK8ZCyr+
>>924 >>926
おまえら知ったかにも程があるなw
RPGツクールVX その7
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 16:22:21 ID:VK8ZCyr+
>>892で一つ、気づいた事がある。 それは家ゲの復活に関わる重要な事だ。
RGSSには規定のブラウザを使ってサイトを表示する記述が存在する。

前にそれを使用したXP製のzipをうpしたことがあるが、その反応にヒントがあった。
リレーコテハンにして早急の下僕である八百屋がそれに過剰反応を示したのだ。

そう、有害サイトに飛ばされたら怖い。 それが八百屋のような厨房等が得た第一の反応だった。
厨房に言いたい、『お前ならやるのか。』と。 追記するなら、『俺はやらない、つまらんから。』だ。

これをまとめると家ゲからPCに移ったゲームの最大の弱点がその『厨房の脆弱性』なんだよ。

もしも、こういう噂が流れたとする。
「ツクール2000のRPG_RT.exeの729kbには有害なウィルスが入っている。」
ツクーラでもないかぎり、怖れて確認するだろう。 そして疑う、驚異する、起動しなくなる。
さらに製品版の728kbが引き金となってプレイ人口は半減まで追いつめられる。

他人をブラクラウィルス有害サイトで攻撃しようという悪意を少しでも持った厨房ほど効果がある。
これが『厨房の脆弱性』。 家ゲが復活するための最大の鍵、家ゲにはそれがないからだ。
安心してプレイできない、Windowsはゲームに向いてないという結論を生み出してしまうのだぁw

>>935
ツクールユーザーの要求にインタプリタの必要性が皆無な罠
RPGツクールVX その7
979 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 16:26:51 ID:VK8ZCyr+
ちなみに、八百屋のPQXPシリーズはサガベか聞いてきてNoと答えたら有害サイトに飛ばすらしい。
RPGツクールVX その7
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 16:35:14 ID:VK8ZCyr+





>>979を見て一瞬でもPQXPを疑ってしまったのなら、
八百屋のゲームをプレイするどころかWindowsのゲームは全て諦めたほうがいい。
もちろん制作もだ、疑うほどに怪しいお前の作ったゲームなんて怖くてプレイできねーよ。

どうだ、不快か。 その不快さがPCゲーの弱点だ。

>>979の真相だが、八百屋ならやりかねん。 可能性が50%前後になるぐらいな。
だが、まだやってない。 それだけだ。 馬鹿犬も危ないけどなw
RPGツクールVX その7
984 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 16:55:49 ID:VK8ZCyr+
>>982
やさしさを持ったツクールならRGSSはいらない、
いらなければインタプリタである必要性が皆無。
完成されたツクールというプログラムがあればいい。

WEBサイト呼び出し機能はプログラムならよほどの例外でないかぎりついてる。
ノベルゲーム制作ツールですらホムペ呼び出しがあって有害サイトに飛ばせるからな。

さっらーみぃ、Cドライブフォーマットなんてのはプログラムなら初歩の初歩。
全てのフリーウェアに限らず、同人ゲームや商業エロゲでも見られる驚異。

さぁ、いつかはRPGVX.exe本体に怯える日がくるかもしれないぜw
RPGツクールVX その7
990 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 17:03:55 ID:VK8ZCyr+
>>985
2kでも工夫すれば全く同じのが作れるよ。
RPGツクールVX その7
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 17:10:14 ID:VK8ZCyr+
>>989
100円で売っても、売れさえすれば元がとれるだけ同人誌よりは楽だけど、
プログラムの危険性とネットでの無断配布、そして購入者から訴えられたらお終いだ。
RPGツクールVX その7
994 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 17:12:35 ID:VK8ZCyr+
いや、FF作りたいなら2k自作戦闘だろ常考
RPGツクールVX その7
996 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 17:15:38 ID:VK8ZCyr+
>>995
海老社員乙、仕事しろw
RPGツクールVX その8
13 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 19:01:26 ID:VK8ZCyr+
ID:VK8ZCyr+
ID:bina6a0H
ID:n8DSvoth

NG推奨。
RPGツクールVX その8
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 19:04:53 ID:VK8ZCyr+
939 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2008/01/03(木) 13:14:09 ID:vGlXbfs+
 pen4なんて電気くうだけのゴミは買い換えたほうがいい

>>1もNGだな
RPGツクールVX その8
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 19:16:55 ID:VK8ZCyr+
ID:n8DSvothもNG推奨だな
RPGツクールVX その8
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/03(木) 19:25:23 ID:VK8ZCyr+
XPはゴミ、XPしか持ってない屑が解像度厨になってVXを攻撃中。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。