トップページ > 同人ゲーム > 2008年01月01日 > XvsjA9Vb

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021100220008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part66
うみねこのなく頃に part65

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part65
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 14:10:06 ID:XvsjA9Vb
シャノンカノンは二重人格であのバトルは心の葛藤
序盤でのマリアのママ帰ってきてがその伏線
と考える事にした
うみねこのなく頃に part65
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 14:57:00 ID:XvsjA9Vb
本当の戦人達は眠らされてて実はこの物語は夢の中の出来事なんだよ!
みんな青い薬を飲まされてるんだ
でも夢だと気付いて悟りを開けば家具達みたいに超パワーが発揮できる
うみねこのなく頃に part65
956 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 15:27:18 ID:XvsjA9Vb
竜騎士が好きなように作ればいいと思うけど
ひぐらしで叩かれた事に対しての当てつけで歪んでいくのは勘弁
うみねこのなく頃に part66
31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 16:18:42 ID:XvsjA9Vb
ソードバトル含めオカルト描写が単なる演出で
全て人間の手によるものってオチだとしても
みんなが納得できるスッキリしたものにはならないだろうな
それが竜騎士に出来てりゃひぐらしでやってる
うみねこのなく頃に part66
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 19:12:15 ID:XvsjA9Vb
うみねこ世界というか竜騎士の中では作中の魔法に適当な理屈があって
単なるオカルトではなく現代の水準では考えられない超科学技術とでも言うつもりなんじゃないだろうか
百年前の人間にとってはテレビだって魔法だとかベアトに言わせて
うみねこのなく頃に part66
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 19:22:06 ID:XvsjA9Vb
ネットが普及したこのご時世で誰も推理できないトリックなんてトンデモ以外有り得ないから
推理不能を目指すと不幸しかないよ竜ちゃん
うみねこのなく頃に part66
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 20:04:05 ID:XvsjA9Vb
実は戦人は19重人格で六鍵島は頭の中
ジェシカや譲二、ベアトは戦人の別人格
で、それぞれの人格がオンリーワン目指して潰し合ってるんだよ
うみねこのなく頃に part66
530 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 20:42:12 ID:XvsjA9Vb
確かに竜はメタ的なのが好きそうだからあのバトルは
あなたもベアトに幻覚を見せられたのねくすくす
で済まされそうな気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。