トップページ > 同人ゲーム > 2008年01月01日 > 4TEbi7n2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012200040000000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part65

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part65
369 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 02:45:19 ID:4TEbi7n2
取り敢えず、魔女の手紙Uはじぇしか以外が見たとしても意味は通じるな。

過剰なオタ演出にはウンザリだが、
魔女の言う「引き分け」までは何とか持ってけそうだな。
うみねこのなく頃に part65
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 03:11:42 ID:4TEbi7n2
つか、前スレにあった圭一の立ち絵の件は何だったんだ?

今音楽室で隠し要素ないか探してるけど、見つからん…
今回はナシか?
うみねこのなく頃に part65
472 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 03:35:03 ID:4TEbi7n2
>>465
本文にもあったけど、「殺人犯が人間であると提示する」事は
「引き分け」であって「勝ち」ではない。

「勝ち」たいならば碑文の謎解け、って事だと思う。

俺は取り敢えず「引き分け」を目指すわ。
うみねこのなく頃に part65
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 04:01:08 ID:4TEbi7n2
ξ(`・3・)部屋の謎は簡単なんだよな。
使用人の持ってる鍵が、一時的に犯人の手に渡るor鯖郷田が(じぇしか、嘉音殺しについての)犯人でありゃいい訳だし。
うみねこのなく頃に part65
581 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 04:56:46 ID:4TEbi7n2
ラムダデルタの「無駄に〜」って部分は、「一見不可能に見える密室を多用する」って部分だと思うけどなぁ。

逆に言えば、密室さえ何とかすりゃ、人間の犯人説が可能な訳だし。
うみねこのなく頃に part65
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 08:08:35 ID:4TEbi7n2
>>635
晩餐で読まれる筈の手紙の内容が、前と違う可能性は?
うみねこのなく頃に part65
646 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 08:15:47 ID:4TEbi7n2
>>641
今確認した。
コレは楼座黒っぽいな、最初の殺人に関しては。
うみねこのなく頃に part65
655 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 08:26:48 ID:4TEbi7n2
>>641
連続でスマン。
楼座が手紙の内容について、知らない振りしてる点で確定だな。

ひぐらしで言う「カケラを比較しないと解らない事」か。
うみねこのなく頃に part65
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/01/01(火) 08:42:07 ID:4TEbi7n2
>>656
>封筒には鍵ははいってない

ベアト赤字「妾が真里亞に預けた封筒の中身は、確かに礼拝堂の鍵だった」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。