トップページ > 同人ゲーム > 2007年12月25日 > Kv+v8xxI

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000013005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part2

書き込みレス一覧

ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part2
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 13:38:48 ID:Kv+v8xxI
>>635
特にDeathだよな。適当に数値ばかり変えておいて告知しないんだから
バグバグ騒がれても仕方がない。(しかもノーヒントときたもんだ)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part2
642 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 20:51:32 ID:Kv+v8xxI
Death最新版の要点教えて。初期のバグの多さに唖然としてたから怖くてプレイできない
ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part2
644 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 21:10:58 ID:Kv+v8xxI
バグのほうはどうですか?
出来ればどんなバグがあるかどうかも教えてもらいたいのですが
ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part2
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 21:32:43 ID:Kv+v8xxI
RPGツクールとかで見てみると簡単に分かるもんだよ。
内部データって言っても体験版でパッと見れちゃうし・・・
(だから攻略情報とかがすぐに出るんだと思う)
アイテム欄とかの追加が多っぽいし、スネ夫のゾンビ化も序盤だから
作者じゃないとは思うけど・・・
実際、俺はVerUPの最新版をRPGツクールで中身見てどういうのか
調べてるし(書くのが面倒で書いてないけど)
こういうのってタブーなのかな?
ドラえもん のび太のBIOHAZARD Part2
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 21:33:38 ID:Kv+v8xxI
連投すいません。入れ忘れた

もし俺がそのDeathの作者だったらUPしてすぐにWikiに書くけどなぁ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。