トップページ > 同人ゲーム > 2007年12月25日 > 8E4GXwW2

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000031000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。RPGツクールVX その6
厨がツクールでやりがちなこと26

書き込みレス一覧

RPGツクールVX その6
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 11:02:19 ID:8E4GXwW2
BGMとかSEは適当なゲームからぶっこぬいてこいってことさ。
厨がツクールでやりがちなこと26
576 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 11:23:29 ID:8E4GXwW2
でも、ここでいうほど魔王と勇者の戦いをモチーフにしたゲーム作ってないじゃんw
もはやDQ3なんて古典的名作として教科書にのるレベル。模倣しようにも模倣できない。
むしろそのネタを避けて通ろうとするあまり、余計に厨房臭くなるんだと思うよ。
手から炎がでるのは不自然だ、とか、街の外に魔物いるのは変だとか、
そういう考え方にいたることそのものが、虚構と現実をゴッチャにしすぎだ。
魔王なんてのは、民衆にとっての圧制の象徴だから、魔王は魔王でいいだろう。
街の人も1000人規模の街なんて作れないし、作ったとしたらリアルすぎてゲームにならんw
衛兵1人に見えても、あれは10人規模のグループだと考えるのが妥当。

中世だと街には城壁があるわけで、さすがにそれを乗り越えてくるような奴は、たとえ魔物でも少ない。
空飛ぶタイプのやつならやってくるかもしれないけど、描かれていないだけだ。
その手の小競り合いは自分が見ていないときにもあるんだろう。
町の人にそれを臭わせるようなセリフを言わせれば、それでしっかりリアリティのあるものになると思うぞ。
別にすべての戦に関するファクターを、プレイヤーキャラクターに関与させなければならないことはない。
自分の知らないところで人知れず頑張ってる、そんな名も知らない兵士もいるんだぜ。
厨がツクールでやりがちなこと26
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 11:43:48 ID:8E4GXwW2
映像表現が豊かになるほど、陳腐に見えるってのもあるだろうな。
ローグなんていまだにすげえ面白い。まさに記号化の極地みたいなゲーム。
だからこそ遊んでるほうは没頭できる。
「俺はなんでダンジョンに潜らないといかんの?」なんて疑問はでてこない。
とにかく潜って進んで戦う。そして生き延びる。それだけでいい。そしてそれだけが楽しい。
チェスや将棋にストーリーが必要ないのと同じ。

でも映像がそこに追加されると、行動原理が必要になるよね。
戦う理由とか意味とか、その背景にあるものとか、全部描きこまないといけなくなる。
プレイヤーとしてルールというシステム上のレールに乗せられるのはいいけど、
視聴者として自分の納得いかない理由で物語のレールに乗せられたら、
それが楽しくなければ誰もやらんわな。
そのときに厨二臭さという感想になるんだろうなと思った。
RPGツクールVX その6
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/25(火) 12:04:50 ID:8E4GXwW2
まあ言語によって複数形概念の有無があるからな。しょうがない。
ソーズマンのほうが正しいけど、表記文字としてはおかしくみえるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。