トップページ > 同人ゲーム > 2007年12月06日 > JnYUAiDF

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010021021000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。RPGツクールVX その4
ツクール総合 90

書き込みレス一覧

ツクール総合 90
341 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 11:43:15 ID:JnYUAiDF
>>333
2000や2003ならOSのサウンドのプロパティで優先的に使うMIDI音源を選択して
それ以外使えないようにしておけば反映されるぞ。
ツクール総合 90
343 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 14:49:43 ID:JnYUAiDF
他人を馬鹿にするためだけにキーボード叩くのも
ただの馬鹿だからやめればいいのに。
RPGツクールVX その4
252 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 14:54:38 ID:JnYUAiDF
とりあえずXPより簡単で、2000より見栄えがする画面が出来るよ。
RTPの見栄えもいいからそのまま使ってもSSの見栄えが良くて
作ってないただのプレイヤー側からみるととりあえずゲームをDLしたくなるんじゃないか?
RPGツクールVX その4
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 15:34:51 ID:JnYUAiDF
あれってJASRACのWeb上にある音声ファイルを監視するシステムと関係あるんじゃないの?
EBで出してる市販の作品の音楽もJASRACが当然管理してるだろうし、
電子透かしを確認できない暗号化はやめてくれって要請があたらEB的には断りづらそうな気がするし。
RPGツクールVX その4
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 17:05:32 ID:JnYUAiDF
>>256
もう10年以上EBがASCIIの一部だった頃からやってたことじゃないか。
95→2000 640*480表示が出来ん
2000→2003 フロントビュ戦闘が出来ん
2003→XP 乗り物、マップループ、二刀流、ランダムダンジョンが無い

RPGツクールVX その4
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 17:13:29 ID:JnYUAiDF
そう言えばOSが新しくなるにつれ対応しなくなる可能性はあるんだな、
2000製作ゲームををLinux上で動かすVMとか作ってくれればいいのに。
RPGツクールVX その4
266 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/12/06(木) 18:59:51 ID:JnYUAiDF
>>261
別にEBにVM求めてんじゃないよ、WinでDante動かす有志が作ったVMがあっただろ。
Linuxはゲーム少ないのと、PC以外の端末にも入るからな、
小型端末でやるなら2000のゲームとか丁度いい感じだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。