トップページ > 同人ゲーム > 2007年11月25日 > Qntn9Uie

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001004000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。『うみねこのなく頃に』 は推理ゲームとして最悪3
ひぐらしのなく頃に part511

書き込みレス一覧

『うみねこのなく頃に』 は推理ゲームとして最悪3
151 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 09:12:56 ID:Qntn9Uie
プロ作家にだって、こんなに偉ぶってて説教くさいヤツはそうそういないぞ。
ひぐらしのなく頃に part511
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 12:29:50 ID:Qntn9Uie
およそ説明不可能に見える謎に、いかにも整合性のある解答があるように見せかけて気を引いたからこそ、今の人気がある。

信者てのはそれさえ認めないのかね。
ひぐらしのなく頃に part511
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 12:35:35 ID:Qntn9Uie
「謎を謎でなくする存在」を出して事の収束を図るのは、整合性のある解答を用意したとは言えない。
「ドラえもんがいれば解決するよね」てのと同レベルだ。

ひぐらしのなく頃に part511
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 12:42:39 ID:Qntn9Uie
> ID:ZkmFRKb3

お前にもわかる言葉で言うとな。

「最初からドラえもんの世界だと断っていたら、売れてなかった」
ひぐらしのなく頃に part511
827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/25(日) 12:56:14 ID:Qntn9Uie
>>824
それはミスオタではない。
もしくはお前に刺されるのが怖くて本音を言ってないだけ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。