トップページ > 同人ゲーム > 2007年11月16日 > tGfKZ5RC

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000210003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ひぐらしのなく頃に part510

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part510
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/16(金) 19:31:25 ID:tGfKZ5RC
>>880
亀レスだが何を推理するのかによって十戒や二十則を破ってるかどうか変わってくる
作者はルールXYZを推理してほしかったみたいだが、個人的にはそんなのは推理ものじゃないと思う
単純に目の前のトリックを推理しだしたら微妙なのを含めて二十則の半分近くは破ってる

さっき全部やり終えたが、まぁおもしろかったな
まぁ根底に「所詮同人」っていう偏見があったのもあったから、細かなとこも見逃せたし
友達から教えられてやったが、「推理しようとしないで物語を楽しめ」って言われてたから楽しめたのかもしれん
俺が推理物好きって知ってる友人だったからそう言ってくれたんだろうが、言ってくれた友人に感謝だ
ひぐらしのなく頃に part510
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/16(金) 19:44:25 ID:tGfKZ5RC
>>926
ノックスの十戒
ヴァン・ダインの二十則でぐぐれ
ひぐらしのなく頃に part510
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/11/16(金) 20:07:54 ID:tGfKZ5RC
>>930
推理物として読んでたら余計「こんなの推理物じゃない!」ってなっただろうな
でも、別に目の前のトリックだけって決めつけてはないよ
レスに書いたように「推理するな」って言われてたからトリックについては深く考えてなかった
でもパラレルっていう方式から何らかの共通点は探しながら読んでたから、ルールは気づいてた
そこは勝手に決めつけて欲しくないな

あと十戒や二十則を守ってないとミステリじゃない、とも思ってない
ただ、かなりの確率でさめるだろうけど

ところで最後の行のアレってのを詳しく教えてくれないかい?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。