トップページ > 同人ゲーム > 2007年10月03日 > PctM6G5c

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003508



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。ひぐらしのなく頃に part504

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part504
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 21:14:13 ID:PctM6G5c
祭囃し編冒頭をプレイしなおしてみた。
…叶解釈のオヤシロさまも十分カケラのひとつとしてあると思った。
少なくともここで文句ばっか言ってる連中よりは余程上等。
ひぐらしのなく頃に part504
52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 21:18:36 ID:PctM6G5c
>>26
前後の文を読むに「番犬のお墨付き」は社交辞令と場のノリだと思う。
ガチで現場教官はやりすぎだけど、本当に凄いねって感じで。

また年齢設定は漫画版でも「確定」はさせてない。
願望をテンプレに盛り込むのはどうかと思う。
ひぐらしのなく頃に part504
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 21:52:03 ID:PctM6G5c
>>58-59
見かけ消防がキャッキャッ、圭一「おっと」
「田舎&少人数故の小中学生入り乱れる学校…」
「こんな風景にもすっかりなれたもんだぜ…」

・本当に小中学生しかいない
・小さい学校だから年下の小中学生がとっても目立つ
どちらともとれるよ。

特に「ひぐらしのなく頃に」謎解きや色んな解釈が溢れるゲーム。
しかもこれまでに間違った「確定」認定をしてきた前科が有るスレなんだから、
絶対要素でない限り、決め込むのは良くないよ。
ひぐらしのなく頃に part504
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 22:07:02 ID:PctM6G5c
CS祭の脚本はまだ良かった。ただ文章が最悪で。
澪尽しだって竜騎士がライターだったらきっと読めてた、と思う。

>>69
うん、どっちでもいいね。
どっち設定でも矛盾は出るんだし。
ひぐらしのなく頃に part504
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 22:11:40 ID:PctM6G5c
>>77
なら中高の正規学校じゃなくて、フリースクールみたいなのが自然じゃない?
不登校や圭一みたいなドロップアウト、別に勉強しなくていいやって人向けの。

あと、漫画も「二次創作」。
ひぐらしのなく頃に part504
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 22:18:57 ID:PctM6G5c
>>83
どっちでもいい≠どうでもいい

人の定説や場の雰囲気は一日やそこらでは覆らないもの。
繰り返し、このスレで断定してた事が間違いだったのは沢山あった。
どれが正しいかなんて解らない。
ただ、後まで残る人と時間に任せればいいだろうね。
ひぐらしのなく頃に part504
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 22:26:05 ID:PctM6G5c
>>98
罪皆祭
ひぐらしのなく頃に part504
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 22:40:42 ID:PctM6G5c
451 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/04/22(日) 01:19:54 ID:KTrM93Fl
だから竜が明言してないんだから決め付けんなよ!!
      / ̄ ̄\                            違うお!決め付けじゃないお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          _レナはピチピチの中学生であって欲しいという願望だお!
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    煤@ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /


ちょっと漁って見たけど、改めて…こりゃ不毛だw

>>106
そうだね。

>>107
例えばアニメへの評価。
二期でた後一期も全否定のノリでは無くなってる。

そんな感じで、蔑称と罵声はいずれ控えていけるといいね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。