トップページ > 同人ゲーム > 2007年10月03日 > KRI2H5Go

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031020100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part55

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part55
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 14:18:27 ID:KRI2H5Go
>>364
もったいぶってるようだけど、僕がオチいうわ。
「今この瞬間、ボイラー室にいられる人間はいないからだ」
この部分のみが【抜き取る】可能になる。
うみねこのなく頃に part55
368 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 14:31:28 ID:KRI2H5Go
>金蔵か
その通り。金蔵はいられる。なのに熊沢は腰を抜かした。
さて、これはどのような事実を示している?
うみねこのなく頃に part55
374 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 14:51:48 ID:KRI2H5Go
>>372
熊沢は金蔵の居場所を把握している。ボイラー室にはいないと。
だから腰を抜かしたとは考えられないか?

或いはこうも考えられる。
熊沢が腰を抜かした理由=「今この瞬間、ボイラー室にいられる人間はいないからだ」
そのように誤解させたい人間がボトルメールを書いた。

この強調部分には明らかに矛盾と偽りがあり、ならばこそ犯人の真意が反映されているはずだ。
うみねこのなく頃に part55
380 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 15:19:11 ID:KRI2H5Go
>>377
下のほうの論理的説明は今は『不可能』だ。
とりあえず上の意見を追ってくれ。二日目の朝、熊沢がどこにいたのかとかね。
うみねこのなく頃に part55
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 17:44:12 ID:KRI2H5Go
>>395
熊沢の他人から責められた際の追求のかわし方にはある種の経験豊富さを感じる。
つまり昔(持病の腰痛など無い若い頃)からサボらざるを得ない状況だったのでは?
例えば金蔵に秘密の仕事を任せられていた場合、サボっていた振りをする必要がある。
そして秘密を抱え込んだ熊沢は自らを傍観者と定義するようになったとも考えられる。
うみねこのなく頃に part55
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 17:49:35 ID:KRI2H5Go
>これくらいの初期配置の違いがないと、譲治プロポーズ→紗音
>テレ隠しに館へ→最初の6人入りって流れが崩せなさそうだし。

つ『ヘタレ譲治、タイミング掴めず』
つ『過保護嘉音、姉さんを一人にしない』
つ『空気嫁従兄妹組、少年誌的“いい所で”介入』
うみねこのなく頃に part55
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/10/03(水) 19:14:07 ID:KRI2H5Go
>>414
ひょっとするとその本物を友達が手に入れているかも知れないなー。
黄金のインゴットを盗んだのは誰だろう?とか、
森の奥にある家には誰が住んでいたのか?とか、
全然話が噛み合わないから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。