トップページ > 同人ゲーム > 2007年09月19日 > CD1w5ZXv

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000011242500000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。うみねこのなく頃に part51

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part51
402 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 07:54:40 ID:CD1w5ZXv
それでも俺は待つけどね
ただ、やっぱり踏ん張り所ではあるだろうねぇ

うみねこのなく頃に part51
436 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 12:29:17 ID:CD1w5ZXv
>>434の推理はずっと前に出たやつじゃね?

冗談はさておき、せっかくだからそう思う根拠も書いておくれ
うみねこのなく頃に part51
438 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 13:11:22 ID:CD1w5ZXv
でも、料理を作ったのは郷田だよね?
郷田が暗示させたの?
それとも、竜ちゃんがって意味?
うみねこのなく頃に part51
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 14:35:25 ID:CD1w5ZXv
魔女が不可能ってのは難しいと思う。
お茶会で見せたような殺しが可能なら全てを説明可能。
せめて不可解ならいくつかあげられるけど
うみねこのなく頃に part51
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 14:48:39 ID:CD1w5ZXv
>>444
あ、いや。そうじゃなくてさ。
キセルを振って場面転換、さらに杭を召喚、あまつさえ何の道具も用いずそれを射出。
それだけできるんだったら、魔女にはこのトリックは不可能だから魔女の仕業ではないって断言はできないと思う
ただ、魔女の仕業にしてはこの行動は不可解で人間くさいってレベルならいくつかあるけどってこと
うみねこのなく頃に part51
447 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 15:07:09 ID:CD1w5ZXv
>>446
そうかもしれない
でも、魔女が密室に入れないっていう証拠がない限り魔女に不可能とは言えないはず
少なくとも、できるって書いてなければ不可能ってのは無理があると思う
後、一応断っておくけど俺は普通に人間犯人で推理してる。けど、魔女側からのアプローチは今は無理だと思う
うみねこのなく頃に part51
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 15:24:18 ID:CD1w5ZXv
>>448
うーん。それは不可解の範疇なんじゃないかな。できるかもしれないのにしなかったのは何故だろうみたいな
人間とトリックで説明するのが不可能と断言できない以上、魔女と魔法では不可能とも断言できないと思う
なにしろ、竜ちゃんの頭の中にある“魔女”がどんな存在かすら俺たちにはわからないんだから
うみねこのなく頃に part51
455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 15:36:45 ID:CD1w5ZXv
それを言ったら人間だって、寝込みを襲って一気に皆殺しもできたはず
うみねこのなく頃に part51
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 15:47:13 ID:CD1w5ZXv
>>456
復活後とか復活前ってことは、魔女はいると思ってるってことかな?
俺は魔女なんていないと思ってるから、ベアトとか関係なしに、仮定で持ち出す時の魔女っていうのはむしろ万能で人間犯人説を屈服させようとする存在と認識してる
うみねこのなく頃に part51
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 16:15:14 ID:CD1w5ZXv
まぁ、伝わったかはよくわかんなかったけど、俺のうみねこの魔女観はそんな感じ
後、人間だったらいっぺんには無理だろって意見に対しては、最初に起きてる六人殺して顔耕して魔法陣書いて、その他人外じみた殺戮を繰り返した犯人にとっては一気殺しくらいできそうなものだけど
うみねこのなく頃に part51
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 16:47:44 ID:CD1w5ZXv
細かい所はマスコミ補正ってことでスルーするつもりだったけど、それじゃまったく別ゲームじゃねーか
うみねこのなく頃に part51
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 17:00:21 ID:CD1w5ZXv
さて、流れを無視してちょっとした疑問を
裏でベルンカステルがくれるアイテムって、結局ネクストコナンズヒント程度のヒントなのかな
ep2でさりげなくでてきて皆を助けるってことかな
うみねこのなく頃に part51
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 17:13:49 ID:CD1w5ZXv
あれ、何かスプーンもらわなかったっけ
まさか、俺の妄想の範囲内だったか…
ゴメン、今出先で確認できないんだ…
うみねこのなく頃に part51
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 17:25:11 ID:CD1w5ZXv
んー。本編にでてくるならさ。ほら、銀のスプーンで毒を見分けるってやつ
もし最初の六人の親族会議の殺人が毒殺だったとほのめかしてあるとか?
もしくは、次回それを回避するキーとか
うみねこのなく頃に part51
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 17:41:42 ID:CD1w5ZXv
>>501
よく覚えていないんだが。あれって、検査用ってよりはプレゼントしたんじゃなかったっけ。
いや、当然検査することはみこしてたろうけど。
うみねこのなく頃に part51
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2007/09/19(水) 17:54:58 ID:CD1w5ZXv
そっかぁ
でも、それを持ち帰らせて莫大な融資を見込めるなら俺だったら一本や二本あげちゃうな
後で返してねって言うのもなんかせせこましいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。